• 締切済み

臭化ブチルの合成

ノーマルブチルアルコールより臭化ノーマルブチルを合成する実験なのですが、加熱還流、蒸留を終えたあと、まず水で洗い、その後濃硫酸で洗いました。 臭化ブチルと水が共沸したものを水で洗ったものと思うのですが、分液ロートに入れた際、白濁層と水の層も少し白く濁った感じの層と2つ出ました。 理想として純粋なものが出たとすると、透明な水の層と臭化ブチルも純粋なものは透明だと思うんですが、白く濁る原因となっている物質はなんですか?

みんなの回答

  • DexMachina
  • ベストアンサー率73% (1287/1744)
回答No.1

水層の濁りは臭化n-ブチルを含んだ有機溶媒の、有機層の濁りは水の、それぞれ微少な 液滴が分散していたためだと思います。 水-ジエチルエーテルなどで分液ロートを振った場合、よく起こります。 (特に、抽出対象がどちらにもある程度溶ける、といった場合は特に;  双方への溶解度があまり高いと、濁るのではなく2層への分離しにくくなりますが) こういう場合、食塩(塩化ナトリウム)を添加してやると、濁りが消えやすくなります。 (但し、あまりやりすぎると、今度は水層に溶かそうとした不純物(今回の実験では原料の  アルコール等)まで有機層に追いやってしまい、分離効率が悪くなる場合もありますが)

関連するQ&A

専門家に質問してみよう