• ベストアンサー

むしめがねのアイコンを使ってネット接続をしたい

e0_0e_OKの回答

  • e0_0e_OK
  • ベストアンサー率40% (3382/8253)
回答No.1

この虫眼鏡は特定メーカーのパソコンに付属している物かも知れません。 ・虫眼鏡があるパソコンのメーカー型番はなんでしょうか。 ・それから、この虫眼鏡のアイコンにカーソルを乗せるとなにかソフト名らしいものは出てきませんか、出てきましたらこれも補足で書き込んでください。 ・どのパソコンにも設定出来るものではないような気がしますね。

BS_1125
質問者

補足

こんばんは。 早速、ご回答いただきまして、ありがとうございます! ご質問の件、お答えしますと、、、 ・パソコンメーカーはDELLです。 ・ソフト名は、むしめがねのときは出なかったのですが、今、つながっている状態でクリックすると、「クイックコレクトNEO」と出ます。 以上のような感じなのですが、いかがでしょうか?? 下手な説明で大変申し訳ございませんが、 何かおわかりになりましたら、お教えください。 相変わらず、同僚はネットがつながらないままです。。。

関連するQ&A

  • ツールバーに3つの接続アイコン

    カテゴリーで迷いましたが、よろしくおねがいします。 題名のままなのですが、PC右下のツールバーに接続アイコンが3つあり、2つは赤い×印になっています。 ツールバーの赤い×印になっている接続アイコンは、「ローカルエリア接続」「ワイヤレス ネットワーク接続」です。 接続中になっているアイコンは「ネットワークブリッジ」です。 インターネットの接続環境はデスクトップとノートパソコンの2台をデスクは有線で、ノートはcoregaの無線LANでインターネットに接続しています。 この接続アイコンが3つでているのはノートPCの方です。 マイネットワークから、このローカルエリア接続やワイヤレス接続を無効にしても問題はないでしょうか? また無効にするとこの使用していない接続アイコン2つをツールバーから消してしまえるでしょうか?

  • ワイヤレスネットワーク接続アイコンが表示されません

    パソコンの画面右下の通知領域に表示されているワイヤレスネットワーク接続アイコンが表示されません、WinXPのワイヤレスネットワークの設定が出来ず困っています、アドバイスをお願いします

  • 無線LANのネット接続で困ってます><

    ノートPCを無線でネット接続しようと思いBUFFALOのAir stationで接続しているのですが、エアーステーションとの接続はできたようでステータスに接続中となるのですが、ネットに接続ができません。本体はADSLで接続しているのですが、どうしたらいいのでしょう? 右下の接続アイコンはワイヤレスネットワークは接続中なのですが、やはりコンピュータ2個のやつが×になっています。

  • 接続時のアイコン

    タスクバーにネット接続時のアイコン(モニターが2つある)が2つあるのですが、1つはワイヤレスネットワーク接続利用不可と書いてありアイコンに×が付いています。ワイヤレスネットワークはしない環境だし、アイコンが邪魔なので消去したいのですができませんか?

  • 急にネットに繋がらなくなりました

    右下のアイコン(ワイヤレス ネットーワーク接続3 未接続です。)に赤く×マークが付いた瞬間ネットに繋がらなくなりました。 さっきまで普通に繋がっていたんですが… あと、右下のアイコンのところに状態:ネットワークアドレス取得中と黄色いボールのマークが動いています。 その後に赤い×マークが付きます。 どうすればネットに接続できるんでしょうか?(今はモデム本体?の線からPCに直接線を繋いでネットに接続しています) パソコンの用語とか分からないんで説明が下手だったらすいません。 自分が使ってるパソコンは… windowsXP 無線LAN ADSL 回答宜しくお願いします。

  • XPの画面右下にあるインジケーターアイコン

    WindowsXPのSP2にバージョンアップしてみました。 するとPCの起動時、必ず仮面右下のインジケーターアイコンに「ワイヤレスネットワークのアイコン」が現れるようになり、バルーン表示で「このワイヤレスネットワークは接続されていません」と毎回警告されます。 このワイヤレスネットワークは私のノートPCに標準で付いているんですが、全く使用していないので起動時のこの警告メッセージをなんとか止められないものでしょうか? どなたかご存じでしたら教えてください。

  • ワイヤレスネットワークのアイコンについて。

    自作PCでOSはXPです。 無線LAN(BUFFALO)を使用しているのですが、右下のバーにワイヤレスネットワークのアイコンがありません。 「スタート」→「コントロールパネル」→「ネットワーク接続」の中にも「ローカルエリア接続」のアイコンしかありません。 ネットは無線で繋がっていますし、ここのQ&Aで色々調べて「デバイス」も確認しましたが、「正常に動作しています」と出ています。 念のため再セットアップも行ったのですが、やはりアイコンが出てきません。 もう一台のPCには右下のバーにも「ネットワーク接続」の中にもアイコンが存在しています。 アドレスの固定も出来ないし、あるはずの物が無いので、ずーっとモヤモヤしています。 ぜひ、お力を貸してください。

  • ワイヤレスネットワーク接続のアイコンがない

    Windows XPで、使っているノートパソコンは富士通FMVのBIBLO NB18Cです。 ワイヤレスネットワーク接続のアイコンを探しているのですが、見つかりません。 去年は確かに「ネットワークとインターネット接続」の中に「ワイヤレスネットワーク接続」というアイコンがあったのですが、何かの手違いで消してしまったのでしょうか、どこを探しても出てきません。 どうすればワイヤレスネットワーク接続のアイコンを再度作る(?)ことができるのか、教えていただければ幸いです。 ※「ワイヤレスネットワークセットアップウィザード」でセットアップしようとしても、最後に「フラッシュドライブまたはメディアを取り外してください」という警告が出てしまいます。(何も取り付けていません) どうぞよろしくお願いいたします。

  • バッファローのワイヤレスネットワークの接続について

    ワイヤレス接続の事なんですが バッファローの無線LANアダプターを使用しています。 右下の(PC)の小さいアイコンから ワイヤレス接続 ネットワークの状態の画面にいって、ワイヤレスネットワークの表示をクリックすると このワイヤレス接続は構成されていません。このワイヤレス接続を管理するための別のプラグラムを有効にしている場合はそれをご使用ください・・・と出ます。 どうすれば直るでしょうか?

  • ワイヤレスネットワークのアイコンが×でもインターネットに接続できてしまいます

    ローカルエリア接続アイコンを無効にし、ワイヤレスネットワーク接続を有効にしようとしましたが、アイコン上で右クリックしてもメニューが表示されません。そのため、ローカルエリア接続アイコンが有効、ワイヤレスネットワーク接続アイコンに「×」がついていますが、なぜか無線でインターネット等ネットワークに接続できています。 ※LANケーブルでは接続しておりません ネットワークに接続できているのですが、ワイヤレスネットワークアイコンに「×」がついているのは、LANカードのバージョンが古い等、どこか問題があるのでしょうか。 ちなみに暗号方式はWEPを使っています。