• 締切済み

外国人と英会話教室開業するには?

旦那(オーストラリア人)と、お互いのアフターファイブを利用して、英会話教室をしようと考えています。旦那は昼間は公立小学校で英語の先生として働いています。私は自宅の一室で十分と考えていますが、旦那は教室が必要という考えです。対照は子供~大人まで。とにかく何から手をつけてよいのか、個人事業になるのか?それとも小遣い稼ぎ程度でなんの届けもしなくていいのか、それすらよくわかりません。何かヒントになるサイト、おすすめの書籍等の推薦でも結構です。経験のある方教えてください!!

みんなの回答

  • kaarasu
  • ベストアンサー率40% (8/20)
回答No.2

日本にいる時に主人と英会話教室をやっていました。 まず、税務署に開業届けを出します。 その前に代表者を決めておいてください。 会計士さんに相談すれば、すべてやってもらえます。 私は個人事業でやっていました。 最初は出費をおさえたかったので、自宅から始めました。 主人はやはり、御主人と同じで教室がなければ人はこないと いっていましたが、私に経験があったため、主人の意見を取り入れずに 私の意見に従ってもらいました。 ただ、自宅で始めると教室に行くのに、台所を通らないと 行けない場合は、夕食時とか少し困ると思います。 そうでなければ、最初から数十人も習いにこないと思うので、 ある程度の人数が集まってから教室を借りたらどうでしょうか? ちなみにうちでは教室の家賃が出せるようになってから 教室を借りました。 現在は、英会話教室が隣接しているので、教室を借りて始めても 家賃倒れになる可能性もあるので、そのへん考慮されるといいと 思います。 子供を指導する場合も、大人を指導する場合も、 フラッシュカードをよく使いました。 あとは、オックスフォードなどの、外国出版社の英語の本を使いました。 英会話用の本は洋書を扱っている本屋さんなどで沢山売っています。 御自分が教えやすいと思う教科書を使われるのが一番良いかと思います。 ただ、日本の出版社の問題集は会話指導なら、使わないほうが良いと思います。 生徒さんのレベルによっても使う教科書が違ってくるので 一概にどの教科書がいいとはっきりと申し上げることはできません。 まず、PCなどで広告を作って、宣伝する所から 始められたらいかがでしょうか? もちろん、宣伝する前に教室のポリシーや、何を 教えていくのかと言う事をはっきりと御主人と話あって おくべきです。 夫婦で教室をする場合、先に色々な事を決めておいたほうが 後々夫婦や生徒さんともめることは少ないと思います。 宣伝をして、誰か問い合わせをしてきたら、 その時点で教室に来ていただけるようにお話してください。 教室に来ていただけたら、教室のシステムやら指導の仕方など をお話し、出来れば無料サンプルレッスンなど受けてもらいます。 気にいってもらえれば、習いに来てもらえるでしょう。 生徒さんが一人でも習いに来てくださったら、 後は、誠心誠意で接すれば、口コミで生徒さんは どんどん増えて行きます。 アフターファイブでのお仕事と言うことですが、 教えるだけでなく、色々他の仕事もありますので、 後は時間の管理さえ出来れば、大丈夫だと思います。 頑張ってください。

suzubey
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 内容が具体的でとてもためになりました。 私達も個人事業で始めたほうがよいのかなと考えています。 ただ、現在私の実家に居候の身で、どちらにしても新しい住まいに引越しを考えています。家賃も普通のアパート家賃+4万くらいで店舗付住まいが借りられそう(田舎相場)なので、始めから店舗を持ってしまってもいいかなと思うようになりました。その際、やはり近くに英会話教室があるか等のマーケティングは必須ですね。 私も自分で出来ることはなるべく自分達で行い、できるだけアットホームな感じを出したいと思っています。 主人は普段から指導の態度はとても熱心なので、後は口コミで広がるとうれしいですね。 教材のこと等、丁寧なアドバイスありがとうございました。 参考にさせていただきます!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • lucky111
  • ベストアンサー率30% (75/244)
回答No.1

事業のご経験がないということであれば、まずは類似会社のバイトなどをやられることをお勧めします。(本などの情報より、とても多くのことを学べます)バイトしていると、どういう方法で事業を行うかが参考になります。 最近は、インターネットでの英会話などもはやっているようですが、対面での指導にこだわるようであれば、英会話家庭教師などに登録されてはいかがでしょう。 (あるいは、NOVAなどの英会話教室に入るのもいいと思います。) 「家庭教師 英会話」で色々検索できます。 インターネットの場合は、「スカイプ 英会話」「skype 英会話」などをお勧めします。 自分で指導するだけなら、届出は特に必要ないと思います。 後は気を付けるべきは税金です。ある程度の収入では税金はかかりませんが、申告することに越したことはありません。 ただ、まずはバイトで仕事の進め方を学ばれてみて下さい。

suzubey
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 やはり経験がないので、少しでも「どんなものか」ということを知っておくと心強いですよね。 アフターファイブで考えているので、自分でも事業の規模がなかなかイメージできないのですが、家庭教師登録で生徒さんをコツコツ集める手もあるんですね。 確定申告はしたほうがいいですね。 本当にありがとうございました!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 英会話教室の開業について

    外国人の夫と子供の英会話教室を開こうと考えており、 教室の場所に居酒屋をやっている友人宅の店舗の一室(宴会室)を 営業時間外で間借りできないか相談してみようと考えているのですが、 そのようなことは可能でしょうか? もし、間借りすることが可能な場合、何か届出は必要でしょうか? 間借りさせてもらえるのなら、場所の使用料等の条件も含めて交渉してみようと 考えているのですが、経費や税金的な問題などが発生してしまうでしょうか? 開業するのは初めてで、勉強不足もあり、とても初歩的な質問かと思いますが、 ご教授のほどよろしくお願いいたします。

  • 英会話教室 開業について

    英会話教室を開業したいと思っております。 雇用する外国人に『就労ビザ』を用意しなければいけませんが、 どうしたら取得できるのでしょう? また、どのような準備が必要でしょうか? やはり、行政書士に頼まなければならないでしょうか? 御存じの方があれば教えてください。 宜しくお願い致します。

  • 英会話教室開業

    英会話教室を開くにあたって特別な資格は必要ですか(英会話教室教師経験有り)?お分かりになる方、教えて頂けましたら幸いです。

  • 社会人が気軽に参加できる演劇のサークルを知りたい

    私は昼間は普通にOLとして働いています。 以前から演技する事に興味を持っていて,一度劇団の主宰する教室に通っていたこともありましたが、雰囲気が合わず辞めてしまった経験があります。 本格的に俳優を目指すという訳では全然ないので、アフターファイブに、趣味的に演技のワークショップ的な教室などがあればいいな,と思っています。 身体を使って、自己表現するのは気持ち良さそうですし。 どなたか良い所をご存知でしたら,教えてください。

  • 小学校英会話講師の資格は?

    こんばんわ。いつもお世話になっております。 英会話講師の資格なんですが、最近小学校での英会話講師の資格でJ-Shin認定資格というものがあって、それについての質問です。 自分で色々調べたところ、通信教育のアルクかイーオンの2つがあるみたいでどちらがいいのか迷っています。 特徴は アルクは 通信教育で最短半年。 提出課題が数回あり、ある程度の基準を満たしていないといけないみたい。その後、J-shinの講義2日間を受講。 料金は10万くらい。 イーオンは 通学で週1回、1年間。期間の短縮はできません。教室でのネイティブ講師とのレッスン(プライベート)とセミナーに何回か参加。出席率さえだしていれば特にテストのようなものはなくイーオンの推薦でその後、J-SHINの講義を受講。 料金は20万くらい。 だいたいこんな感じです。 ちなみにイーオンは通常ならグループレッスンらしいですが、実は私自身、講師経験があり、英語力もあるのでネイティブの先生でやってくれるそうです。もちろん同じ英語力の生徒がいれば生徒は増えることもありますが、今のところ私しかいないので私の都合の良い時間で設定してあるので昼間になるのでおそらくずっとプライベートではないかと。 私が迷っている理由はもちろん金銭的なことなんですが、 イーオンであれば、ネイティブ講師とのプライベートが魅力かなと。 なかなか現役を離れて何年かしてしまうと英語も、、、。 二倍の値段を払っても価値があるのか、それとも資格だけなら安く最短で取ってしまうのか、、、。 できれば講師経験のある方の意見を聞きたいですが、お金もかかることなので主婦の方の意見も色々聞かせて欲しいです。 よろしくお願いします。

  • ネイティブでない外国人を雇っている英会話教室

    こんにちは 外国人の友人(非英語圏出身)が日本で英語教師の仕事を始めたく, 英会話教室を探しているのですが, ほとんどの教室では雇用条件としてネイティブスピーカーであることが求められています。 そこで非英語圏出身のノンネイティブの外国人も雇用している英会話教室をご存知の方がいらっしゃいましたら教えていただけないでしょうか? 大手,個人経営など経営形態は問いません。 できれば関東地方の教室を希望していますが,それ以外でも教えていただけると嬉しいです。 友人の英語力についてはかなり高いものではあるものの, 発音などはやはりネイティブと比べると劣る点もあると思います。 しかしながら,彼女は大学で英語教育を専門として学位を取得しているので, 英語教育に関して専門的な知識を有しており,祖国で実際に英語を教えた経験もあります。 加えて,日本での留学経験もあり,日本語も堪能です。 少しでも何かご存知の方,ご回答いただけると嬉しいです。 宜しくお願いします。

  • 英会話教室の正しい選び方

    初めまして。どなたか詳しい方回答をお願いします。 今月に海外留学から戻り、英語力をキープしていきたいので福岡市内の英会話教室を探しています。 先日AEONの英会話教室に行き、詳しい説明や料金を伺い、選択肢の一つとして考えていたのですが 自分でも検索してみたところ、他にも料金的にもっと安いところなど見つかり、今とても悩んでいます。 やはり料金が安いところなどは、あまり先生方の質やシステムやテキストなど違いはあるのでしょうか? もちろん明確な答えはないと思うので、あくまで一般的にはどういった感じなのでしょうか? 当方は独学で勉強しているので今まで英会話教室など行ったことがありません。 とりあえずは仕事をしながら通うので様子見で週に1回の月4回、計6か月を考えています。 料金はやはり月謝制の方が通いやすいですか?できれば早めに回答頂ければ大変助かります。 自分の現在の英語力は日常会話レベルで中級ぐらいです。TOEIC高得点取るためにも英会話学校と自分の勉強を併用して望むつもりです。良識のある方の回答よろしくお願いいたします。

  • 英会話教室を探しています。

    数年先に夫の仕事で海外に2年ほど滞在する予定があり、 今のうちにある程度の英会話は身につけて現地でも一人で動き回れるようになりたいと考えているのですが、いざどの英会話教室を選ぶか、となると難しくて悩んでいます。 入門のつもりで英会話カフェにも何度か足を運んでみたのですが、 グループということもあり発音などは治してもらえないし他の人が話している間もどかしくなります。 そのため本格的に学ぶにはやはりマンツーマンかなと色々探してみましたが、大手はやはり高いですね・・・笑 せっかくこれだけのお金を払うなら、間違いがないよう選びたいと思っています。 色んなスクールの体験には行くつもりですが、皆さんはどのようなポイントで英会話教室を選ばれましたか? また、週にどのくらいのペースで通えば間延びせず無理なく続けられるのかもお聞きしたいです。 ちなみに、一年で40万円前後の出費は覚悟しています。

  • 英会話教室に通おうと思っています。

    32歳の男性です。 今の仕事で英語が必要なのですが、私は残念ながら英語が全くしゃべれません。 そこで英会話教室に通おうと思っているのですが、たくさんある中でおすすめはどこでしょうか。どこも似たようなものなのでしょうか。 また、費用の相場はいくらぐらいなのでしょうか。 教えていただけると大変助かります。宜しくお願いします。

  • 英会話教室

    初級英会話教室(週1回1時間・ほぼ同じ年代・生徒数10名程) に通い出した50代主婦です ソロソロ1年になるのに 授業中に指名されると  頭が真っ白になり ゆっくり考えれば答えられる様な フレーズでも 何も言えなくなり終わってしまいます また授業中 全体に対しての先生からの問いかけには  つい思いついた単語やフレ―ズを 口走っている自分もいます  しかし 他の生徒さんは分かっているのか  いないのか先生の問いかけに無反応です 帰り道 何だか自分自身 消化不良状態で家路に着きます 先生や条件が とても私に合っているので 続けたい気持です 英会話教室へ通われている方 お話聴かせて下さい

このQ&Aのポイント
  • 最近、ひかりTVのST3400が勝手に再起動する問題が発生しています。エラーメッセージとして「0261306009」や「0261311014」が表示されることもあります。さらに、「ST3400 J-13.2.03_S-13.2.02」という表示もあります。この問題が解決しないと録画もできないため、解決策を教えていただきたいです。
  • ひかりTVのST3400が勝手に再起動するトラブルが発生しています。エラーメッセージ「0261306009」や「0261311014」が表示されることがあります。また、「ST3400 J-13.2.03_S-13.2.02」という表示もあります。録画がうまくできない問題も発生しており、LANケーブルの交換やHDDの外しも試しましたが改善されません。解決策をご教示ください。
  • ST3400のひかりTVで、勝手に再起動する問題が発生しています。エラーメッセージには「0261306009」や「0261311014」が表示されることがあります。さらに、「ST3400 J-13.2.03_S-13.2.02」という表示もあります。この問題が解決しないと、録画がうまくできないため、対処法を教えていただきたいです。LANケーブルの交換やHDDの外しも試しましたが、改善されません。
回答を見る