• ベストアンサー

アライメントについて教えてください

アライメントについて教えていただきたいことがあります。 昨年、右前輪後輪両方のタイヤを縁石にぶつけてしまい、ハンドルを左に切っていないと車が真っ直ぐ走らなくなったので、アライメントを調整してもらい、真っ直ぐ走るようになったのですが、調整直後は治ったと思っても、数ヶ月後にはまた、ハンドルを左に切らないとまっすぐ走らないような、調整前の運転感覚になってしまい、このようなことが現在までに3回続いています。ちなみに、車体の歪みや大きな部品の損傷、タイヤの偏磨耗は無いとのことのです。どこかの部品がごくわずかに損傷しているかもしれないと、整備の方は言っておられたのですが、損傷部品が限定できないので困っています。最低限度の部品は交換したいと考えており、ある程度違和感が無い程度で割り切ろうと思っています。 もし、考えられるなら、最低限どの部品を交換すればよいのか教えてください。

  • rocken
  • お礼率71% (389/545)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#21476
noname#21476
回答No.2

足回りをOHするしかないかもしれませんね・・・。 どういう事かといえば、ストラットケース~アーム類~スタビライザー~ブッシュ類と、逐一取り外して、サスペンションの構造をバラバラにして各部品を虱潰しにチェックするという方法。ブッシュ全打ち替えをするときは必然的にこのような事をしますが、こうする事でどこか不具合が解るかもしれません。 すくなくとも、アライメントだけで治らないようならば、メンバー類やアーム類、そしてブッシュに至まで点検する必要があると思います。 ただ、こうなった場合は、不良部品の左右セットはもちろん、ブッシュ類は全交換になります。そして、工賃も少し高めになります。

rocken
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 サスペンションをバラバラにして部品をチェックできるとは知りませんでした。今度頼んでみようと思います。 ちなみに、だいたいいくらぐらいするものなのか教えていただけませんでしょうか?車種はアルテッツァです。よろしくお願いいたします。

その他の回答 (2)

noname#21476
noname#21476
回答No.3

ブッシュ交換の際は必然的にバラバラにしますので、ブッシュ交換工賃という事で考えると・・・ アルテッツァは4輪ダブルウィッシュボーンなので、だいたい、ラリーショップだと12~15万円程かかるのではないか、と思われます(ホンダのタイプR系で14万円だったそうなので・・・) ちなみに、ディーラーだとけっこう高め(18万~20万円程)で見積もられるようです。 私が実際にWebで調べての話ですが・・・

rocken
質問者

お礼

再度回答ありがとうございます。 結構かかるものなのですね・・・。わかりました。 今度、頼んでみようと思います。

  • blue1200
  • ベストアンサー率60% (331/543)
回答No.1

これは困りますね、何時までも直らず修理が度重なると車自体がイヤになってしまいます。 これまで初回を含め、4回修理しているのでしょうか。 これだけやれば、その都度再調整が必要な箇所や、傾向が見えてきそうですが、現段階では判明しない、もしくは修理の度に異なる箇所の調整が必要なのでしょうか? 一度調整すると数ヶ月は持つのですから、徐々に破損が進行している可能性がありますね。 サスペンションア-ムのブッシュ(ゴムブッシュ)や、ストラットのアッパ-マウントなど、車種やサスペンションの形式によって場所・名称は異なりますがゴムによって位置決めしている箇所はあやしいですね。 ブレ-キパットの点検も、意外と有効かもしれません。 引き摺り、片効き等もハンドルが取られる源因になります。 これまでの修理時の異常な箇所・調整箇所を改めて検討しなおすことも重要だと思います。

rocken
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 4回の修理全て、アライメント調整のみでした。4回目の修理を依頼したところでもアライメントを調整されただけで、で特に異常は認められないとのことでした。一応、過去三回のデータを見せたのですが、おかしい箇所は判断できないとのことでした。なので、部品交換となると全部交換しなければいけなくなると言われました。 blue1200さんの意見を参考にして、もう一度修理の方に話をしてみようと思います。

関連するQ&A

  • アライメントについて

    前回、アルテッツァのアライメントについて質問させて頂いた者ですが(質問No.1863748)、再び質問させていただきます。 タイヤに縁石にぶつけてしまい、ハンドルを右に傾けないとまっすぐ車が走らなくなったので、修理屋に出して修理をしてもらいました。(アライメント調整のみで直したと修理屋さんは言っていました。)ですが、1度くらいハンドルが右に傾いています。そのせいかはわからないのですが、走っているときになんとなく違和感があり、すごく気になります。 この症状を治したいと思っているのですが、やはり、部品交換しか解決策はないんでしょうか。それとも、アライメント調整を細かくやってくれるところがあれば完全に治せるものなのでしょうか。教えてください。

  • zc72s アライメント調整について

    zc72sに乗っていますが、車を正面から見たときに、右側後輪が左側後輪と比べて若干ハの字になっています。(角度的にはおおざっぱにみて左後輪1~2°位に対して右後輪4°くらい?) 前輪に関しては左右ほぼ同じ傾き具合です。 そのせいか、車の左半分に重量がかかっているときは、左前輪と左後輪にかかる車重のバランスが均等と感じるのですが、車の右半分に重量がかかっているときの、右前輪と右後輪の重量バランスが不均等と感じます。(右側後輪:右側前輪=7:3くらい?) 段差を乗り越える時も、右側後輪から伝わるショックが少ないように思います。ただ、ショックは吸収しているのでショックの抜けは無さそうです。 個人的には右後輪がおかしいのではと原因推測していますが、もしかしたら右側前輪が原因かもしれませんので、断定はできません。 左側に関しては違和感は無いです。 やって欲しいこととしては、 (1)右側後輪を地面に垂直に立てて、接地感が伝わるようにしたい (2)左右の重量のかかるバランスを均等にしたい そういうイメージなのですが、アライメント調整でそれは可能なのでしょうか? 本日スタッドレスに交換した際に後輪の足回りを見たのですが、調整できそうなところはなさそうでした。 zc72sでアライメント調整できる部位と角度(キャンバーなど)はどこになるのでしょうか? あと、もしアライメント調整で不可なら、どの部品交換でタイヤが上記のように立てることができるのか、ディーラで頼めばやってもらえるのか教えてください。 わかりにくい文章で申し訳ありませんが、詳しい方回答お願いいたします。

  • アライメント調整は必要ですか?

    先日、縁石に気付かず右側前輪を乗り上げてしまい、ホイールリムの一部とタイヤにガリ傷をつけてしまい、サイドステップ下部までガガガガと擦ってしまいました。 擦ったところは修理をして治ったのですが、その後、駐車場へ出入りする際にハンドルを小刻みに切るような動作をすると、ゴンとかゴゴゴとか鳴るようになりました。50~60kmで走行していても、たまにカタカタと鳴る事があり、エアロを付けているのでそのエアロがカタカタ鳴っているのかな?とか思っていたのですが、それにしてもどの場合も右側前輪あたりから音が聞こえている気がします。 原因は、やはり縁石に乗り上げた事により、アライメントが狂ってしまったからでしょうか? よく、縁石に乗り上げた(擦った)場合は、アライメント調整したほうがいいと聞きますが、この現象はアライメント調整だけで治るものなのでしょうか? 経験あり、ご存知の方いましたら、何でも結構ですのでアドバイスをお願いします。

  • アライメントの狂いを調べる方法

    先日、左後輪を縁石にぶつけてしまいました。 ホイールカバーは、割れてはないのですが、傷がやや深く、わずかに歪んでいます。そこで、心配なのがアライメントの狂いです。 一般的にはハンドルを真っ直ぐにして真っ直ぐ進まなかったらアライメントが狂っていると言われますが、逆にハンドルを真っ直ぐにして真っ直ぐ進めばアライメントは絶対に狂って無いのでしょうか? 絶対に狂って無ければ良いのですが、気になるので、もし自分で調べる事が可能なら、日曜か月曜にでも自分で点検してみようと思うのですが、可能ですかね? 整備士ではないので、専門的な機会や工具も無く専門的な知識もありませんが、ブレーキパッドの交換ぐらいなら自分でしているので、基礎的な範囲で調べる事が出来そうならやってみようと思いますが、どうでしょうか? ディーラーに持って行って調べてもらえば確実なのでしょうが、お金がかかるみたいなので、厳しいです。ハンドルを真っ直ぐにして真っ直ぐ進まなかったら、ディーラーに持って行ってアライメントの調整をしてもらおうと思っていましたが。

  • 縁石に激突し、アライメントが歪んだかも?

    縁石に激突し、アライメントが歪んだ? 先日駐車場に入る際誤って、縁石に左フロントのタイヤをぶつけてしまいました。 タイヤとホイールは無事だったんですが、かなりの衝撃を受けました。 その後、車が左に流される感じがします・・。 というか、常に少し右寄りにハンドルを傾けないとまっすぐ走らないのです。 これはアライメントがずれているのでしょうか。 しかしタイヤにダメージがないのに、アライメントだけずれるなんてことがありえるのでしょうか。 ちなみに、タイヤの空気だけは入れに行ったのですが、特に空気圧に問題はなかったようです。 ぜひ助言をお願い致します!

  • アライメント

    約1トンの前輪駆動の国産車に乗っています。 アライメントの狂い具合が、サスとショックを純正(純正を装着している状態、つまり現在の状態、では、アライメントが、ほとんど狂ってないとします)から社外品に交換し車高を約4.5cm落として狂うぐらいで、このぐらい狂った状態で走行するとタイヤが偏磨耗する以外に問題(例えば、ショックや各アーム類や各ブッシュの寿命が縮まる等)って起こるのですか? それと、アライメントが狂ってから(狂い具合は↑と同じ)、走行距離は何kmぐらいまでが、偏磨耗や問題の許容範囲ですかね? 今度、ショックとサスを交換して、更にそれから少し経ってタイヤと ホイールも交換と言うかインチアップしようと思っているのですが、 ショックとサスを交換してから、インチアップしてアライメントを取る まで、何km程度なら走行しても大丈夫なのかなーと疑問に思いまして。

  • アライメントについて、教えてください。

    車は、ゼロクラウンロイヤル、無事故8万キロです。 無改造車です。 先々月、純正ショックが抜けて気持ち悪かったので、足回りを普段からメンテしてもらってるディーラーで純正の新品へ入れ替えました。(ブッシュなど、交換可能なゴム類も交換し、20万くらいかかりました。) 車が帰ってきて、タイヤを変え、そのままアライメントをすぐ取りました。 場所は、タイヤ専門店で、4つのタイヤに黒い物体みたいなのをつけて、その4個が電波で位置を認識し合い、パソコンモニターに表示されるやつでした。 すこぶる快調で、運転がとても気持ち良かったです。 ところが、私の不注意で、前輪を縁石で打ちました。 10cmくらいの縁石に乗り上げてしまいまいした。 なんとなくフラフラするようになってしまったので、第2のショップで、もう一度アライメントをとりました。 前回より、3000km使用したタイヤです。 トーを、5.0から0.1まで調節しています(データ有。単位はミリメートルなのか分かりません) 今度の機械は、車幅より広い銀色のバーが車の前方、地上2.3M位のところにあり、タイヤに着けた機械からの反射距離で、調節するようなやつでした。 1.5cmくらいの白い丸い反射材みたいなのが20個くらいついているような機械でした。 ところが、以前より走りが気持ち悪くなりました。 あきらかに変だったので、さらにもう一度、第3のショップで取り直したら、右後ろと右前タイヤが、左向きだったみたいです。 今回の、このショップも、銀色のバーみたいなやつでの測定・調整でした。 そして100kmくらい走ってみたのですが・・ 1.なぜか左側の腰が、乗るたびに腰痛になります。 2.超低速(10km/hくらい)で、右側に軽く傾斜してる道路で、ハンドルまっすぐの状態で、車が左に引っ張られます。 3.中速でバイパスを走れば、若干左に引っ張られ、ハンドルも左へ。まっすぐ持っていれば、とりあえず直進します。 4.右コーナーでハンドルを右に切れば、リアが左へ遠心力で飛んでいくような感じを受けます。 左コーナーの時も、同じくリアが右へ飛んでいくような感じです。 ちなみに、最初のアライメントも最後のアライメントも、車屋さんからは『クラウンはキャンパー、キャスターは調節できず、トーだけの調整です。しかし、キャンパーとキャスターは、新車時の時と全くと言っていいほどズレてませんね!』と言われました。 左右タイヤのホイルベースもほぼぴったりです。 前後ホイルベースは機械で測定できないみたいです。 空気圧は、測定のたびに適正かどうか、確認しています。 チッ素を入れています。 私は、たとえ3000kmくらいだとしても、そのタイヤでアライメントを取ったことが失敗だと考えています。 それとも3000km程度のタイヤだったら、アライメント取ってもメーカー基準値からズレない範囲で調節出来て、その銀色のバーのようなテスターが悪いのでしょうか? (新型だとは言っていましたが、例えばバーの取り付け角度施工不良だったり、、) 最後の第3のショップで、第2のショップでの銀バーでのアライメントが、実はズレていた!と言われながらデータを見せられた時、僕の中で、銀バーでの測定への信頼感がゼロになりました。 ただ、最初のショップが無くなってしまったので、どうしたらいいのかお手上げです。 腰痛と車のフラつきで、4つの自由に走り回る駄々っ子タイヤを扱っているようで、疲れました。

  • トーションビームのアライメントずれ

    トーションビームのアライメントの狂いについて質問します。 車種はNZE121後期のフィールダーXに乗っています。 足回りはドノーマルです。 スタッドレスからノーマルタイヤに戻した際、 車が右に流れて、 ハンドルへ、常に左のテンションを掛けてないと真っ直ぐ走らない状態に陥っています。 そこで、車の後方からリアのトーを見てみると、 微妙ですが、目視で違和感を感じる程度に、トー角が左右で違います。 右の方がマイナスに見えます。 憶測ですが、このせいで、リアが左に流れている事が原因のようです。 以前、左後輪を乗り上げた事があるのですが、 そのときは、ハンドルに大した影響も無かったと思います。 調整機構がないこのタイプの症状改善には、 やはりトーションビームごと(アブソーバ等も?)、 部品交換しか手がないのでしょうか。 その際修理費は幾ら程かかるのでしょうか。 また、EZシムというアフターパーツの取り付けも考えていますが、 この商品の効果、安全面への影響はどうなのでしょうか。 是非アドバイスよろしくお願いします。 (ちなみにタイヤの磨耗へ影響は、  ローテーションを5000キロ毎に行っているおかげか、  片減りや、左右のタイヤの磨耗差は、無いようです。  しかし、スタッドレスに関しては、左前に履いていたタイヤだけ、  溝単位でギザギザに磨耗していました。)

  • 車のバランスについて

    最近、車(アルテッツァ)のバランスがおかしい気がします。ガソリンが多いときは右後輪側のみが少し車高が下がっていると感じ、少ないときは右前輪側のみの車高が下がっていると感じます。ハンドルは常に少し左にしていないとまっすぐ走らず、左の前輪、後輪はとくに異常は感じません。 今まで3回くらいアライメント調整してもらいましたが、いくら調整しても、数日後にはまた元の悪い状態に戻ってしまいます。 部品が曲がっている等の不具合は、目で見る限りでは見られませんでした。 タイヤの取り付け位置等を計測して修理してもらうようなことができれば良いなと思うのですが、それは可能なのでしょうか?その他、何か解決策がございましたら教えていただきたいです。よろしくお願いいたします。

  • ハンドルがずれてしまいました

    20年選手のライトバン(走行12万キロ)に乗っています。 前輪がだいぶ磨耗してきたので、今日、前輪と後輪を入れ替えたところ、なぜかハンドルのセンターが指3本くらい右にずれてしまいました。 車検を受けたのは今年の2月で、そこでサイドスリップくらいは見てくれてあると思うのですが、その後タイヤ交換を3回やってるのですがそのときは何事もなく、なぜか今回だけ変でした。 直線でハンドルから手を離すと「わずかに左に流れる」程度だったので、ハンドルを引っこ抜いて差し込みなおし、無理やり真っ直ぐにしてしまいました。 実はタイヤがサイズは同じですが銘柄がばらばらで、左後輪(もと左前輪)が他のタイヤよりちょっと小さいように感じますが(走行中のFF→4WD切替操作に支障がない程度)、この程度でも影響するのでしょうか。 後輪(もと前輪)は外側ショルダーに磨耗が集中していますが、これはこの車特有の現象(ポジティブキャンバーが異様に強い)で正常範囲と思われます。 アドバイスをお願いします。