• ベストアンサー

日本以外で、日常的に民族衣装を着ている国はありますか?

私は都内の例しかわかりませんが、街を歩いていると、着物を着た女性をよく見かけます。 そこで思ったのですが、日本以外で日常的に民族衣装を着用する国はあるのでしょうか? 「冠婚葬祭や、お祭りなどの伝統行事の時に着る」のではなく、もっと日常的に着用しているケースがありましたら、教えて下さい。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gyounosuke
  • ベストアンサー率20% (1446/7021)
回答No.1

ブータンは民族衣装の着用が義務づけられているそうです。 あと、韓国のチマチョゴリは日本の着物と同じような扱われ方だと思います。

参考URL:
http://www.ceres.dti.ne.jp/~twinfish/kirago.html
bari_saku
質問者

お礼

ありがとうございます。 義務づけられているとはすごいですね。 見る方はいいですが着る方は大変なんじゃ…機能的な服なのかもしれませんね。

その他の回答 (2)

  • nacam
  • ベストアンサー率36% (1238/3398)
回答No.3

グアテマラのマヤ族(人口の約半分)の女性は、常に民族衣装を着ています。 また、メキシコのチアパス州のマヤ系の女性も、民族衣装です。

bari_saku
質問者

お礼

初めて知りました。 どうもありがとうございました。

  • ricchin
  • ベストアンサー率38% (38/98)
回答No.2

インドでは、女性はサリーなどの民族衣装を日常的に着る人が圧倒的に多いです。最近都会では、若い女性の洋装も珍しくなくなりましたが、田舎の方や、一定の年齢以上の人はほとんど民族衣装です。 他の国はわかりませんが、アジアやアフリカの多くの国では、今でも民族衣装が多数派では?

bari_saku
質問者

お礼

そういえばサリーも民族衣装でした。 私の行ったことがあるアジアは、洋装が一般的な所でして、うっかり失念しておりました。 どうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • 日常生活において民族衣装は壊滅状態なのでしょうか?

    日常生活において民族衣装は壊滅状態なのでしょうか?普段から民族衣装を着て、生活してる国とか地域はありますか?

  • 男女とも同じ構造の民族衣装を着る国はありますか?

    こんにちは。いつもお世話になっております。 日本の民族衣装、着物や浴衣についての質問です。 日本の着物はちょっと違うかもかも知れませんが、浴衣はほとんど男女区別がないように思います。帯の種類や締め方など細かい違いはありますが、基本的には同じ構造だと思います。 日本以外にも男女同じ構造の民族衣装を着る国はありますか? それから、浴衣というものは、すらり、ひょろりとした人が着ると美しく見えます。これは何故でしょうか?これは女性の場合のみならず男性の場合でも、筋肉質の人が着るより、モデル体型の人が着た方が似合うような・・・。

  • 世界の民族衣装レンタル

    子供用(小学校高学年)向けの民族衣装を貸してくださる方やサークル等を探しています。できれば無料がありがたいのですが,無料有料問いません。 国際交流の行事に着用させたいのです。よろしくお願いします。

  • 着物程着付に難しい民族衣装

    現在、着付を習っています。(週一回)2時間X16回の授業で、やっと着物の着方(2種)と帯の結び方(2種)を修得しましたが、まだ一人で着付けて、出歩いても恥ずかしくない位きちんとは着られません。現在上のクラスを受講し、一人できれいに着られるように勉強中です。 そこで質問です。 他の国の(普段着としての)民族衣装で、日本の着物のように、着付教室などが存在し、学校に通って数ヶ月間かけないと着られるようにならないものはありますか? そう疑問に思ったのは、他の国の民族衣装は着物程難しくないように思えるのです。例えば、インドのサリーなどは1-2回着方を教われば、一人で着られるようになりましたし、主人がアフリカ人から頂いたアフリカの民族衣装も普通に着られました。また、着た事はありませんが、ベトナムのアオザイや中国のチャイナドレスも着るのに簡単そうです。 何かご存知でしたら教えてください。

  • ベトナムの民族衣装

    ベトナムの民族衣装で画像検索すると以下の画像が出て来ます。 https://search.yahoo.co.jp/image/search?p=%E3%83%99%E3%83%88%E3%83%8A%E3%83%A0%E3%81%AE%E6%B0%91%E6%97%8F%E8%A1%A3%E8%A3%85&fr=top_ga1_sa&ei=UTF-8&aq=-1&oq= ベトナムの街を歩くと今でもこのような衣装の女性が多くいるのでしょうか?男性は特定の機会にしか着ないとウィキペディアには書いています。 因みに「日本の民族衣装」で画像検索すると以下が出ます。 https://search.yahoo.co.jp/image/search?p=%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%81%AE%E6%B0%91%E6%97%8F%E8%A1%A3%E8%A3%85&fr=top_ga1_sa&ei=UTF-8 日本の着物ですが、街では普通みかけません。日常着は全員が洋服です。 ベトナムの街でもほぼ100%が洋服ですか、それとも何%くらいがアオザイを着ていますか? 民族性を調べています。宜しくお願い致します。

  • 少数山岳民族の伝統的衣装

    現在、シンガポール国内の大学院博士課程のアジア地域文化学分野で、アジア各国の少数山岳民族の伝統的衣装の歴史について研究しております。 もうすぐ博士論文を学会に提出しなければならず、非常にあせっております。 次の写真の民族衣装はどこの国の何の民族の衣装になるのでしょうか? わたくしは中国南部の広西壮族自治区の民族衣装だと主張しているのですが、学内で反論もでております。 ご存知の方いらっしゃいましたらぜひ教えて下さい。

  • すごく珍しい民族衣装の謎について

    パプアニューギニアという熱帯の国(フィリピンの南側)には 「コテカ」という民族衣装というか装飾具があり、以前テレビでも紹介されたことがあります。 このサイトでも掲載できないようなものですので、あえて掲載しませんが、 検索サイトで「パプアニューギニア コテカ 画像」を入力して検索したら いろんな画像が出てきますが、真面目すぎる人(特に女性)は見ないことをおすすめします。 男性のあの部分に筒のようなものをかぶせるもので伝統的なものだそうですが、 テレビでは、おおやけに放送できないようなものなので、一部モザイクがかけてあって完全には見えないようにしてあったと思います。 また最近では普通のかっこう(ジーンズにTシャツ)をする男性も急増しているとテレビでは言っていました。 そのコテカというものをつけている男性の姿を見ていてすごく不思議に思うことがあります。 あれは男性の勇敢さを示すものだそうですが、あれって歩くことさえ困難に見えますし、コテカをつけているときに転んだら、怪我をして男性のあの部分がダメージを受けて大変なことになると思ったのですが、どう思いますか?

  • 結婚式に出席する際の衣装のレンタル屋さん

    今月末に友人の結婚式に招待されました。 普段、滅多に結婚式に出席しないために着て行くものが何もありません。 買うのは忍びないのでレンタルで済ませたいのですが、 東京都内で冠婚葬祭用の衣装を貸してくれるお店はありませんでしょうか? 出来れば衣装一式(バッグ、靴、コート類など)もセットでしたら大変有り難いのですが...。 御存じの方がいらっしゃれば是非お店を教えていただきたいです。 どうぞ宜しくお願いします。 ※ちなみに私は20代後半の女性です。

  • 日本について訊かれること

    こんにちは。 近々、オーストラリアへ2ヶ月ほど語学留学するのですが、有意義な留学にするため、準備の一環としてのどのような勉強をすれば良いか悩んでます。 留学の目的はとある資格の取得なのですが、それだけではなく多国籍の人々との出会いを通じて、自己の人間性を広げたいと思ってます。 そのためには、基本的な英会話能力をもちろんのこと、日本からの留学生として、日本の様々な事柄について質問されたときに、英語で説明できたらいいなと思ってます。 そこで知りたいのは、「日本についてどういった事がよく訊かれるのか」です。 一概に「これ」とは言えないとは思うのですが、国内・国外問わず、外国の方と接した経験をお持ちの方で、どういったことを訊かれたでしょうか??? よく耳にするのが、日本の都市と住宅事情、交通と観光地、冠婚葬祭、食文化、祭りや伝統行事、アニメや漫画などです。 「こんなことをこういう風に訊かれたよ」というのがあれば、是非お願いします。 ちなみに自分の英語力はTOEIC765で、日常会話なら何とか。社会性のあるテーマについては、自分の興味のある内容についてはスムーズに表現できます。

  • 七五三。着物で参拝。チャイルドシートは?。

    2歳半の娘が数えで3歳になるので、 来月七五三をすることになっています。 親戚から3歳用の着物を借りれたので 被布ではなく着物にしました。 満7歳で着物を着用するのであれば、 チャイルドシートは免除されると思いますが、 2歳はチャイルドシートが義務づけられています。 そうなると着物を着ていてもチャイルドシートを 着用しなくてはいけないのでしょうか。 身体的に太っているとかでつけられない場合は 免除対象とは知っているのですが、 冠婚葬祭の衣服によるものは免除には ならないのでしょうか?。 うちのシートは肩を股下から胸にベルトを 通すタイプなのですが、着ている着物は もちろんシワだらけになりますよね?。 みなさんどうしているのでしょうか?。

専門家に質問してみよう