• 締切済み

公明党と社民党(旧社会党)

公明党と社民党(旧社会党)の首脳陣の名称ですが 公明党も旧社会党も以前は 委員長ー書記長という名称だったのが 今は 公明党が代表ー幹事長 社民党が党首ー幹事長になっています。 いつからこのように呼び名が変わったのでしょうか。

noname#21642
noname#21642
  • 政治
  • 回答数1
  • ありがとう数5

みんなの回答

  • yoshi170
  • ベストアンサー率36% (1071/2934)
回答No.1

社民党は、発足当時の1996年から党首-幹事長です。社会党から改称したときに変わったのです。 公明党は、55年体制崩壊後分裂・合流を繰り返しているので、説明はちょっと難しいですが、1994年に前進の公明党がなくなって以来、委員長-書記長という呼び方を使っていません。

noname#21642
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 政党代表者の呼称について

    各政党の代表者の呼び方ですが、自民党は総裁、民主党や公明党は代表。共産党は委員長、社民党は党首というようですが、どんな違いがあるのですか?公明党も旧社会党も以前は委員長とよんでいたように思いますが、どうして変わったんでしょうか?また、呼び方で何か違いがあるのでしょうか。単純な質問ですが、よろしくお願いします。

  • 公明党の代表はどのようにして決まるのか?

    公明党の太田代表が無投票で決まったというニュースを見ました。 民主党の小沢代表が無投票で決まった経緯は、決まる前から色々ニュースや解説なんかがあったのでよく分かったのですが、公明党に関しては結果ニュースだけだったので、全く分かりません。公明党の代表というのは、いつもどういう風にして決まっているのですか?複数の人が立候補したりしたこともあるんですか?そう言えば共産党も社民党も現党首がそのまま再選されて行くのが普通ですね。これは人材の少ない小政党の宿命ということなんでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 社民党は何故、民主党に合流しないのですか?

     先頃の参議院選で民主党が大躍進し、その他の野党勢力は埋没した形になり、特に社民党、共産党は伸びませんでした。  選挙前の政見放送では両党とも、いい事を言っているなあと思えたのですが、得票は少なかったです。社民党は旧社会党だった頃、石橋委員長時代や土井委員長就任間もない頃はかなりの議席を持っておりましたが、90年代になり、急激に衰退していきました。  特に、自民党、さきがけなどと連立政権を組んだ頃から、支持を失って行ったように思います。  今も少数勢力で護憲的な主張をしていますが、参議院選挙では票に反映されていませんでした。福島党首は独自の主張をしていますが、先細りのような気がします。  以前から思っていたのですが、今のままの勢力でいるより、民主党に合流した方が良いと思いますが、何故、合流しなのでしょうか?  民主党が結成された時、色んな党派(新進、日本新党、民社系)の政治家が集まって出来たのですが、当時自民党と連立を組んでいたとしても現在までの経過を見ると、今のままでいるメリットは少ないように思います。横光克彦さんのように社民~民主に移った人もいます。  社民党が民主党に合流しない、できない理由は  ・支持基盤、母体が違う  ・思想考え方が違う  ・独自性をアピールしたい  以外に他に何かあるのでしょうか?土井委員長も引退し、社民党に期待している人は少ないともいます。政治に詳しい方、教えて下さい。

  • 自公政権の時に公明の代表が…

    自公で連立内閣になると公明党からも閣僚が入閣しますが 何故か平議員か幹事長クラスばっかで代表が入閣する事が無かった気がします 民主の時は 国民新と社民からそれぞれ代表が入閣していましたよね… 公明は宗教政党だから代表が閣僚になる事に弊害があるのでしょうか?

  • 与謝野氏の共同代表という肩書きの意味を教えて

    ください。「立ち上がれ」を離党していますが、共同代表というのは実質副代表という意味ですか? それとも代表(党首)と同等の存在という意味ですか? もし後者なら、たとえば公明党や社民党の党首だけが離党し与党に入閣したようなもので(そしたら日本中大騒ぎになりますよね)、「立ち上がれ」自体の根幹をゆるがす行動だと思うのですが? その辺、どういうスジを通した話になっているのでしょうか? 「共同」って何?

  • 共産・社民の委員長はどうやって決定されたのですか?

    民主党の小沢氏が辞退し、岡田氏が代わりに代表選に出馬するようです。 これで、自民党と同じように党員による投票が行なわれ、党代表が正式決定されるとの報道がありました。 ただ、対抗馬がいなければ選挙する意味があるのかな、とも思いますが。 そこで、感じたのですが、共産党の不破氏から今の志井委員長へ、また社民党の土井氏から今の福島委員長へとバトンタッチされましたが、これらお二方はどうやって委員長に選出されたのでしょうか? 2党とも開かれた政党を目指していると思うのですが、代表選で党員による投票で決定した、というような記事を見た記憶がないのですが ・・ 自分たちが自民党をあれだけ批判した 「密室談合」 で決定したのじゃないでしょうねえ、まさか!?

  • なぜ自民党だけ党首を総裁と呼ぶのですか。

    政党の党首(党代表)を「総裁」と呼ぶのは、自民党だけだと思うのですが、以前から「総裁」というたいそうな名称に、いささかの疑念を持っていました。なせ、自民党だけ「党首」とは呼ばず「総裁」というなのでしょうか?いわれなどがあるのでしょうか。また、今までの政党で、党の代表者が「党首」や「党代表」などといった以外の名称があった前例のある政党はあるのでしょうか?

  • 民社国の連立はやっていけるのか?

    民主、社民、国民新党の連立が合意されましたが、旧社会党左派の社民党と、保守とリベラルと社会党右派がごっちゃになった民主党、自民党の守旧派とみられても仕方がない国民新党の連立はやっていけますかね?特に、浮世離れしている社民党の現党首は与党の一員として妥協できるかどうかですが。

  • 社民党

    社民党は、なぜ、復興予算を社民党本部に『無駄遣い』したんですか。社民党本部は被災3県にクソの関係もありません。 被災地を視察した結果、復興予算は社民党本部に流用するのが正しいと社民党は判断したのですか。 1).朝日新聞デジタル:社民党旧本部、復興予算で耐震診断 「流用」批判と ... 2013年2月2日 - 社民党の本部が入っていた社会文化会館(東京都千代田区)で昨年中に実施された 耐震診断費用の一部に、東日本大震災の復興予算が使われていた。社民党は復興予算が被災地以外の事業に流用されていた問題を批判して. www.asahi.com > ニュース > 政治 > 国政 - 2).18日、社民党服部良一議員、福島原発災害被災地・南相馬市を視察 www5.sdp.or.jp > HOME > 過去のニュース一覧 服部良一衆議院議員は3月18日、福島県南相馬市を視察した。同市は、東日本大地震と福島第一原発災害の二重の被災にあい、20km~30km圏内に位置する。 「見殺しにするのか!」桜井勝延南相馬市長の悲痛な声があがった。福島第一原子力発電所事故によって、今や「陸の孤島」と化した20~30キロ圏内屋内避難地域。住民の実態を視察し、迅速な政府への対応を促すために3月18日、杉並区役所の緊急車両に同乗させて頂いて現地に向かった。朝6時区役所前から、マイクロバス1台、避難者を群馬県東吾妻市の保養所に運ぶ大型バス2台に緊急物資を積み、田中区長他大勢の市の職員に送られて出発した。

  • 共産圏 書記長

    共産主義国の多くで国のトップの肩書が「書記長」とか「総書記」となっていますが、これは何故ですか? もちろん共産圏は一党独裁で国の名目上の元首である大統領とか議長とか国家主席というような肩書より、党のトップが最高権力者なのは分かります。 しかし疑問はそこではなく、なぜ党首とか委員長ではなく書記長といった名称になっているのでしょうか? 何かの組合とか生徒会とか他の種類の組織で書記と言うと、ナンバー2や3の役職のイメージがあります。