- ベストアンサー
チューバの楽譜 inCとin♭B
- チューバの楽譜にはinC、in♭B、in♭Eの3種類があります。ユーフォは「ユーフォ」の楽譜と同じ調号がついているチューバのin♭Bの楽譜を選びましたが、音の高さがチューバにしては高くなっていて、吹くのが大変です。
- inCの楽譜はいつもと同じ高さの音符が並んでいますが、ユーフォと違う音に♭がついています。ユーフォと合わせると合わないため、チューバはどの楽譜を吹けば良いのかわかりません。
- トロンボーンにもinC、in♭Bの楽譜があり、トロンボーンはin♭Bの楽譜で吹くと言っています。また、ユーフォには他にバリトン、バスーンの楽譜があり、これらの楽譜はinCのチューバの楽譜と同じ調号がついています。ネットで調べた結果、どの楽譜を吹くべきかわかりません。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは。 一般的には, ・トロンボーン:ト音記号ならばin B♭(あまりないと思いますが),ヘ音記号ならば in C ・ユーフォニウム:ト音記号ならばin B♭,ヘ音記号ならば in C ・チューバ:in C で,フラットの場所が違っていても合うはずです。 (なぜ違っていてもいいのかの説明はややこしいので省略しますが) --- ただし,皆さんの普段の楽譜の読み方によってはこれでは合わないかもしれません。 上の楽譜を使ってみてうまくいかなかったら,次の質問に答えてみてください。 【質問1】 自分の楽器が何管か分かりますか? 1.B♭管 2.C管 (*これ以外だったら補足ください) C管ならば,in Cの楽譜を使ってください。 B♭管ならば,次の質問に答えてください。(ユーフォやトロンボーンはほぼ間違いなくB♭管だと思いますが) 【質問2】 楽譜に何の音が書いてあったら,ピストン(またはロータリー)を何も押さずに(トロンボーンならば,第1ポジションで)音を出しますか? 1.ト音記号,五線の下から三本目と四本目の線の間の音 2.ヘ音記号,五線の下から二本目と三本目の線の間の音 3.ヘ音記号の,五線の下から二本目の線上の音に♭がついた音 (*これ以外の場合は補足ください。) 答えが1の人: ト音記号の in B♭を使ってください 答えが2の人: へ音記号の in B♭を使ってください 答えが3の人: へ音記号の in Cを使ってください
その他の回答 (1)
- Ta595
- ベストアンサー率57% (525/911)
こんにちは。補足拝見しました。 トロンボーンとチューバがin Cの楽譜を使う事は間違いないと思います。 問題はユーフォニウムですね。 私の知る限りでは,ユーフォニウムの譜面はト音記号のin B♭かヘ音記号のin Cのはずですし,トロンボーンでin B♭の楽譜というのも珍しいので,気になって調べた所,外国(特にイギリスやオランダ)の金管バンド系の曲で,そういう楽譜の場合があるようですね。 ・・・ええと,すいません,脱線しました(笑) ユーフォニウムがどの楽譜を使うべきか,ですよね。 今の楽譜が,in Cのチューバやトロンボーンとフラットの数・場所が違うならば,それでは合わないと思いまが,念のため,一度一緒に音を出してみてください(できれば,フルートなどの絶対正しい事が分かっている楽器と一緒が望ましいです)。 それで合わなければ, 1.ユーフォニウムin Cの楽譜を探す (でも,これは無理なんですよね?) 1.バリトンin Cの楽譜で演奏する (バリトンがin B♭でユーフォニウムがin C,というのがよくあるパターンなんですけれども・・・) 2.ユーフォニウム in B♭の楽譜を読み替えて演奏するか,in Cに書き換える のうちのどれかになると思います。 バリトンの楽譜がユーフォニウムの楽譜と違わなければそれを使うのもよいと思うのですが,多少面倒でも,ユーフォニウムの楽譜をin Cに書き換えてしまう事をお薦めします。 調号のフラットをふたつ増やし,音を全音(=半音ふたつ分)下にずらします。 --- 何か不明な点があったり,フルートとチューバやトロンボーンの間でも合わないような事があれば,また補足ください。
お礼
ご返答有難うございます。 わざわざinB♭の楽譜について調べてくださったみたいで、本当に有難うございます!きっとこの曲はイギリスの方の曲なんですね。 この前全体での合わせがありました。 inB♭の楽譜を使っていたTb,Euph,Tubaだけ見事にずれまして;;(最初の全音符で) Ta595さんのアドバイスをTb,Tubaの人に話していたのですぐにinCの楽譜に変えました。 そしてEuphは全音下げて書き換えました...が。EuphだけinCの楽譜がないのが納得いかなかったのでもう一回楽譜を探してみました。 するとBaritoneの楽譜があり、更にinCであり、よくよく見てみると書き換えたEuphの楽譜と全く一緒でした!!!(書き換えた楽譜よりBaritoneの楽譜の方が見やすかったのでコピーしました。) ....最初からEuphの楽譜があったことでBaritoneの楽譜まで見てませんでした。 たくさんの質問に詳しくご返事くださってありがとうございました!
補足
ご返答有難うございます! 早速書かれていたことをあてはめてみました。 (1)Tb,Euph,Tuba全てB♭管です。 (2)同じく全て3番です。 ...ということはinCの楽譜ということになりますよね。 Tb、TubaはinCの楽譜がありましたが、Euphはどうしたらいいでしょうか? 今あるEuphの楽譜をそのまま吹いていて良いのでしょうか、それとも読替?や他の楽譜に変えたりしたほうがいいのでしょうか? あと、そのままinB♭の楽譜を使っていたらやはり支障が出るのでしょうか? 最初の質問と違ってしまってすみません。 宜しければご返答お願いいたします。