• ベストアンサー

ExcelVBA ファイル一覧を出力

siddhaarthaの回答

回答No.1

そのような場合は、自身で自身をコールバックする「再起呼出し」という 手法を用います。 [関数A]---------------------------- 指定されたフォルダの直下のファイルを書き出し、 サブフォルダがあれば、そのサブフォルダを指定して 自分(関数A)を呼び出す。 ------------------------------------ そうすることによって、階層がどれだけ深くても サブフォルダが無くなるまで処理することができます。 とても勉強になる手法だと思いますので、がんばってください。

jobvba
質問者

お礼

回答ありがとうございます! 再起呼出し・・・難しそうですが、がんばってみます!

関連するQ&A

  • フォルダ一覧の出力

    フォルダの一覧をExcel形式、もしくはテキスト形式で出力したいと考えてます。 ファイル数が膨大なので、ファイル別の情報ではなく、フォルダ別に フォルダ名(フルパス、もしくは階層表示)とサイズを一覧で出力するフリーソフトを探してます。 贅沢言えば出力対象とするフォルダの階層まで指定できると助かります。 ファイル数が多く、ファイル一覧を出力してからサマリーすると非常に時間がかかるので、もし上記のようなフリーソフトをご存知の方がいましたら是非ご紹介願います。 よろしくお願い致します。

  • zipファイルも含むファイル一覧作成ソフト

    zipで圧縮されたファイルが多数あるディレクトリの ファイル一覧を作成したいです。 上位のフォルダを指定して、その配下に含まれるディレクトリとファイルの一覧を 作成してくれるソフトを探しています。 zipファイルの場合は、その中のファイルも一覧化するものがないでしょうか? (zip以外の圧縮ファイルはありません。  また、パスワードもつけていません) なお、その一覧にはファイル名とファイル作成日付が 出力されれば十分です。 以下の条件で探しています。 ・OS:Windows Vista ・フリーソフト ・インストールではなく、exeファイルをコピーするだけで使えるソフト

  • VBSでのファイル一覧表示について

    VBSでの質問です。。。 フォルダをの中をファイルを一覧表示させるようにしたいのです。 会社-事業部-所属課-営業-A-社員-employee1.txt、employee2.txt・・             B-社員    C-社員 上はすべてフォルダです。A、B、Cの下のそれぞれの 社員フォルダ以下にあるテキストファイルを一覧で表示したのです。 A、B、Cの下のフォルダがすべて社員フォルダという同一フォルダ名に なっている部分をどのように指定していくかで悩んでいます。 ネットで検索してみると、「再帰呼び出し」という処理を行う というような記述もあったのですが、理解が追いつかず質問を投稿させていただきました。 どなたかご教示いただければと思います。よろしくお願いいたします。

  • Excel VBA ファイル一覧とファイル作成日(更新日)を出力

    Excel VBA ファイル一覧とファイル作成日(更新日)を出力 はじめまして 指定したフォルダのファイル名一覧の出力方法は、msn相談箱を参考にさせていただき、 再帰法を使ったやりかたで出力することができましたが、 同時にファイルの作成日を出力する方法を教えていただけないでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 任意のフォルダパスの取得

    やりたいことが2つあります。 (1)指定したフォルダ(★1)配下のフルパス一覧(例えばd:\temp以下の全てのフォルダ・ファイルの一覧)をexcelのsheetに貼り付けたい。 (2)(1)で作成したフルパス一覧と別途作成してある(手入力してある)パス一覧があっているか確認したい。 詳しく説明すると・・・ ◆sheet1には ファイル名・フォルダパスが入力してあります。 (これは各担当者が フォルダ(★1)に保存した内容を記入するシート) ◆sheet2  ★1のフォルダ以下の全てのフォルダ・ファイル一覧を取得したい。  (マクロで!フォルダ指定するところまでできましたが、何も取得してきません・・・) そして、sheet1とsheet2の情報が合っているか、確認したい! 要するに、shee1に記入した内容は本当に合っているか?を確認したいのです。。 教えてください。よろしくお願いします。   

  • エクスプローラの指定フォルダ名一覧出力

    WindowsXPを使っています。 ファイルサーバ(WindowsXP)内のあるフォルダ配下の フォルダ名とファイル名をEXCEL出力したいのですが いいツールがあれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • ftpコマンドで再帰的にフォルダとファイルを見たい

    コマンドプロンプトのftpコマンドを使用して、あるディレクトリ配下にあるフォルダとファイル一覧を再帰的に見たいです。 「コマンド:dir」では、ディレクトリ配下のフォルダ一覧は見れるのですが、フォルダの下にあるファイルまでは見ることができません。 どなたかご教授頂けるとうれしいです。 よろしくお願いします。

  • batコマンド ファイルの一覧

    batファイルを使用して、指定したフォルダの中にあるテキストファイルの一覧を「一覧.txt」というファイルを新規作成して、そのファイル内に記載したいのですが何か良い方法はないでしょうか? ご教示お願いします。 (例) フォルダAの中にテキストA、テキストB、テキストCがある。 batファイルを実行すると同フォルダ内に「一覧.txt」が作成され、ファイルを開くと テキストA テキストB テキストC と記載されている。

  • ファイルやフォルダの名前の一覧表を出力

    Windows2000マシンのフォルダを対象にフォルダ内に入っているファイルやフォルダの名前の一覧表を出力できる信頼できるフリーソフトを紹介してください。 なお使いかってがよければ更にいいです。

  • サブフォルダを含めたファイル一覧表示

    Vistaでサブフォルダを含めたファイル一覧表示をする方法を教えてください。 WindowsXPでは、検索条件を指定せずにファイル検索を実行するとサブフォルダを含めてすべてのフォルダとファイルを一覧で表示することができましたが、Vistaではできませんでした。