• ベストアンサー

離人症の高校生です。治りたいけど、治りたくありません。

noname#31119の回答

  • ベストアンサー
noname#31119
noname#31119
回答No.5

No.3ですが、もちょっと追加です。 私は十代半ばで離人症を発症して、一応治ったのかな?と思えるまでざっと15年くらいかかりました。 7歳くらいの頃から一時的な離人症状に陥ることが度々あったので、人生の半分以上は離人とともに過ごしています。 今でもたまに、そういう状態になることはあります。 高校生くらいだと、15年ってすごく長く感じますよね。 治癒にかかる期間は個人差があると思うので、もっと早く回復する人もいれば、長くかかる人もいるのではないかと思いますが‥。 ご両親の離婚というのは、やはり何らかの影響を与えているのではないでしょうか‥。 離人症の人は、自殺する人も少なくはないそうですが、この病気を治すために大事なのは、私は「死なないこと」じゃないかと思っています。 いつ抜け出せるのかわからない状態でつらくても、その時死なないでとりあえず生きていればどうにかなる、これだけ苦しいのなら、生きていればそのうちそこから何か生まれてくるだろう、くらいの気持ちを心のどこかに持っておくことです。 そんな状態でも何年か経過すると、少しヴェールがはがれたような感じになります。 No.4の方が、鋭く分析している、と書かれていますが、離人症になる人って、冷静に自分の状態を分析して言葉にできるタイプの人が多いんじゃないかと思います。だから周りの人には異常がわかりにくいのです。 私の頃はまだネットもないし、離人症という言葉もほとんど知られてなくて、どうも離人症という病気があって自分の状態に似ている、ということに気づいたのが二十歳くらいの頃でした。 病院に通っているということは、家族の理解もある程度あるということではないかと思うので、その点はわりと心強い気がします。理解がないと、日々罵られるばかりで、未成年だと病院にすら通わせてもらえませんから。

asane
質問者

お礼

2度もありがとうございます。 bonosukeさんは治るまでに15年もかかったのですね・・。 まだなって1ヶ月経つかどうかなので、私が簡単に言っても良いのか分かりませんが、大変辛かったのだとお察しします。 私も母に怒られたり、とても悲しいことがあったとき、小さい頃から幽体離脱?の様な体験(離人感でしょうか)をしていました。これはみんななるものだと思っていたのですが、どうやら周りの人達はならないみたいでした。 いつしか怒られたときなどは自らこの状態になることを望むようになっており、それで「離人症は私を守るための盾なのか?」と考えるようになりました。 離人症で自殺してしまう方もおられるんですね。 私自身も、どうしようもない、けれど上手く表すことの出来ない不安感に、死にたいとも思いました。けれどその感情すらはっきりせず、いつしかその願望は薄れていきました。離人感が自殺願望に霧をかけて、私を助けてくれたのかも知れません。 話は変わるのですが、昨日6年ぶりくらいに父に会いました。 話は普通に面白かったのですが、家に帰ってから大泣きしました。理由は分かりませんが、何故か「どうやら私はベールのない世界に生まれてきて、いつかは帰らなくてはいけないのだ。」と強く感じました。 なんだか良くも悪くも、父は今の私にかなりの影響を与える人でした。 母は自分の所為で私が病気になったと自分自身を責めているようです。 私が一昨年までうつ病だったこともあり、それで病院には行けています。 理解がある、と言えばあるのかも知れませんが、母の方は私が訴える症状を理解するのに苦しみ、少々混乱しているようです。

関連するQ&A

  • 離人症を治したい。

    離人症になって約5年になります。 8年前、鬱で精神科へ通院して主治医にもこの感覚を伝えましたが、治療法はないという様な事を言われたと思います。 今現在は、肌で感じる場所の感覚が全く無く、星空を見上げても夕焼けを見ても何も感じる事が出来ません。 自然の中にいても、以前とは何かが違う、 人間として生きる、誰もがきっと当たり前に出来る、基本的な一番大切な感覚を失ってしまった感じです。 見える物すべてが平面的で輝きを失い、目の前にいる人を感じる事すらできません。 まるで私という人間が、体だけ残して居なくなってしまったような。 今の感覚を、言葉で表現するのはとても難しいです。 常に離人感の中、ここ何年も現実に生きる世界に戻った事はありません。 せめて10分でもいいから、夢から覚めたい、そばに居る愛犬の存在を感じたいです。 少しでも現実に戻るという言い方は変ですが、離人感から出る方法はないのでしょうか? 入院も考えていますが、離人症で受け入れてくれる病院がありましたら教えて頂けるとうれしいです。 宜しくお願いします。

  • 離人症について

    離人症の症状が ほぼ当てはまっています。 病院には行っていません。 私は高校生です。 半年ぐらい前から 突然動揺・不安になり 泣きたくなり涙を流し、 離人症のような症状が 出るようになりました。 現在、友達と会話していても ふと離人してしまいます。 私はその孤立感が苦痛です。 でも会話内容は認知できるので 自然にというより条件反射で 笑うこともできます。 しかし心の中では 離人しているので 作り笑いになっているのでは ないかと不安でなりません。 そのため 学校へ行くのが怖いです。 作り笑いが友達にバレたり 離人しているところを 知られたくないんです。 友達との関係が 壊れてしまうのが怖いから。 ちょうど1年ぐらい前から 人間関係で悩んでいます。 また離人症のせいか 人生設計ができず 志望大学が決まらないんです。 なりたい職業や やりたいことが無いせい かもしれませんが、 明日が見えないことが 大きい問題のように思います。 また離人してしまうと 簡単に治りません。 治ったのか、離人してるのか よく分からなくなります。 癖になっているのでしょうか。 そんなとき唯一 リセットできる方法が 「起きること」です。 また離人してしまいますが 起きることにより 一時的にリセットできます。 しかしそのために 昼寝や睡眠が増え 集中力が欠けたのか 勉強が頭に入りません。 長くなりましたが、 離人してしまうと とにかく友達に 会うのが怖いです。 また 小さな事にくよくよして しまう性格もあるせいか 毎日振り替えっては自分の 言動に後悔してばかりです。 私が弱いからですか? 離人してしまうのは ただの現実逃避なのでしょうか。 今日はまた突然不安になって 部活をさぼってしまいました。 ウソをつくと また後悔してしまうので 「とにかく帰りたい。 分からないけど帰りたい」と 無理に言って休みました。 しかしそんな言い方をしたのも いま後悔しています。 私は根性がない、 自分に甘えた 弱い人間なのでしょうか。 病気のせいにして 私は逃げているのでしょうか。 自分がわかりません。

  • これ、離人症?

    18歳、男です 結構前から、なんというか、視界全体がゲシュタルト崩壊しているような、そんな感覚に陥る事があります。 (概念的にはゲシュタルト崩壊のようなという形容は誤っているかもしれませんが、感覚的にはその様な感じです) はっきりと視覚しているという意識はあるし、確かに目に映る物を全て見えていると認識できます。 しかし、なんとなくその意識や認識が確かじゃないような…。はっきり見えているのに、はっきりしない…という何とも言い難い感覚です。 特に、新しい場所に訪れた時や寝不足の時など、この感覚が顕著に出て来たと思います。 以前からこの感覚はあったのですが、別にどうってことねーなという感じで放っておいていました。 しかし先日、パニック発作を起こしてからというもの、神経質になっているのか、この不思議な感覚が少し強く現れてきたような感じがします。 そして「あぁ、またこの感じ…」と何となく意識し始めると、どんどん深みにはまっていくようです。 これは離人感といわれる物でしょうか? ちなみに、離人感、と調べてよく出て来るような、 「自己から抜け出し世界を傍観しているような感じ」 「周りの人々がロボットのように思える」 「自分の手足がついている感覚が無い」 というような感覚はありません。視界に関する違和感だけです。 心療内科や精神科で相談すべきでしょうか? 回答よろしくおねがいします。

  • 離人症でしょうか?(長文です)

    はじめまして。18歳女です。 最近、離人症という言葉を知りました。 調べてみると、少しですが当てはまる部分がありました。 ★1.楽しいとか悲しいとかいう感情が無くなる。感情が分からない。何かをしたい!という強い感情が無い。例えば、友人にプレゼントをもらったとします。普通ならやったーと嬉しくなるはずなのに、湧き上がる感情が無いんです。(勿論、笑顔でお礼は言います。)     あと、花や景色、イルミネーションなどを見ても綺麗だと感じません。これはきっと一般的に綺麗なものと認知されているんだろう、とは思いますが、心から綺麗だとか思いません。綺麗だな、という感情ってどんなものだっけという感じです。 何かを好きだという感情もよく分からなくなってきました。周りに私は○○が好きだ、と言ってても無理にそう思おうとしているのではなんて考えてしまいます。でも、怖い時は正常に?怖いと感じます。 ★2.視界に入るものは「一種の景色」の感じがする時がある。 特に憂鬱で頭がボーっとしている時は、そんな気がするような。。離人症のの方はスクリーンを見ているように思われるらしいのですが、それはいまいちピンときません。 ★3.よく暗い気分、表情でいる。 楽しいこと?をしていると、「親にお金をかけさせて、贅沢なことしてるな。甘ったれてるな」と考える  ことも。なんとなく空しくなったり。 ★4.色んなことに悲観的。 基本的に学校の友人などは信用せず、(小学校からの友人2人のみ信用できます)「相手は私のことを不細工だとか、つまらないと思っているのでは」と考えるようにしています。中学の時、親切にしてくれて大好きだった友人に裏切られたトラウマのせいだと思います。 将来も全く分かりません。漠然とした不安を感じます。 ★5.小心者。真面目。 ★6.ストレスが溜まってイライラが頂点に達すると物に当たり、大声を出す。 ★7.正直言うと人から賢い子だと思われたい。他の子とはちょっと違うと思われたい。妙なプライドを持つ。 離人症と関係あるかなと思うのは1、2、3くらいでしょうか。 4,5,6,7は参考程度に書きました。 そもそも離人症とは関係ないのかもしれません。まさか他の病気。。? 自分が病気だという実感はありません。因みに食欲は十分あります。 こういう精神状態ってどうやったら治るのでしょうか? できれば治して、普通の感情を取り戻し、心豊かに過ごしたいですが、 楽天家になるのは物事を呑気に構え過ぎているようで、少し抵抗を感じます。 どなたかアドバイスして頂けませんか。    

  • 「離人症」の症状で悩んでいます。中学生です><

    私は、中学2年生で中1の秋ごろに離人と似たような症状が出始めました。 その時はまだ病気とかじゃなくて、寝不足なのかな?とかと、 単純に思っていました。しかし、寝ても寝ても全く治らず不安が募っていううちに・・・ 悪化してしまったんです。3月ごろに。そして、今、この病でものすごく悩んでいます。 精神科にも通っていて、先生には最初、「解離性の離人症かもしれませんね」と 言われたので、すぐにネットでたくさん調べました。症状がすべて当てはまるんです。 私は、絶対これかもしれないって思っていました。 ですが、先生は「あなたはまだ、症状がいいほう、表情もかわったりしています、だから 離人の症状はありますが、少し違うかもしれない」と、言われました。 とゆうことで今は病名ははっきりしていない状態です。 ですが、私は離人だと思います・・・ほかの離人の人の意見をみても、 本当に同感できるし・・・・・。 ただ、人間関係とか学校とかでの悩みはありません。 家庭の悩みもありません、悩みはすべてこの病なんです。 この病のせいで、周りが変にみえるから怖くなって一生治らないのかなと不安になり、 涙をながします。毎日です・・・勉強も集中できないし、 発散をしたい、楽しいことしたい、と思っても自分が存在していること自体が わかりませんのでやっていても、心から楽しめません。 私はそれがものすごく嫌なんです。自分の趣味を楽しめなくなった。 友達や家族に症状を言っても、この病の症状は全く理解されないものなので 全然わかってくれず・・・孤独に悩むばかりで。 夜は最近ねつけなくなってしまいました。寝たら、朝起きるのが遅いです。 もう、起きたのかさえよくわかりません。見えるものすべてがこわくて。 もう、死んでいるのかなって思ったらまた、怖くなって。 この病気がすべて私のやりたいことをさまたげます。 やる気もなくなります。 せっかくいろんな人が心配して支えてくれてるのに、 すごく申し訳ない気分でいっぱいです。 こうして、書き込みをしていることさえはっきりしていません・・・・。 これを読んで、似たような症状の方、または離人の方、完治された方、 とにかく経験されている方の回答をおまちしています。 どうか、・・・・たすけて

  • 離人症について

    申し訳御座いません。長文になります。 29才、男です。 一昨々年末頃に仕事のストレス、過労より 精神的に調子が悪くなり、精神科医に駆け込んだところ うつ病と診断されました。 その後何ヶ月か休職したのですが、薬の効果も実感出来ず、 自分はなんちゃってうつ病なんだと自分自身で判断し、 通院を止めました。 ストレスを感じない状況であれば抑うつ状態は必ず軽くなる と考え、会社を退職、長期の海外旅行に出ました。 それが昨年の6月頃です。 ちなみに今もまだ海外にいるのですが、 考えていたとおり、旅行をしている間は 精神状態は概ね良好。重い抑うつ状態、希死念慮も出ずに済んでいます。 しかしながら、今日の朝、起きると現実がやけに遠くに感じられ、 「自分はやはり気が狂っているのではないか?」という考えから動けなく なってしまいました。 ネットでこの症状について調べると、離人症という言葉に行き当たりました。 海外にいると全てが非現実的ですので、現実感が喪失するのは正常かとも考えましたが、 この感覚は日本にいる時も感じていましたので、離人症のヶがあるのは間違いないと思います。 そろそろ社会復帰をしなければならないと考えているのですが、 この離人症が悪化した場合を考えると、不安で仕方ありません。 悪化させない手立てなどありましたら、どなたかアドバイス頂けないでしょうか? 長文失礼致しました。

  • 離人症??

    私は普段の生活で、楽しいと感じているとき同時に、 自分は今楽しんでいる。という自分を客観視しているような 言葉が浮かびあがってきます。悲しみ、怒りも同様です。 最近では、それが表情や口調?に現れているのか、「嘘っぽい」というようなことをよく言われます。 このまま感情と表情が一致しなくなるのではないかと不安です。 これは離人症と呼ばれるものの症状なのでしょうか? そうでないのなら何か解決策を教えてください。文章下手ですいません。回答お願いします。

  • 離人症だったのでしょうか

    先日興味本位で解離性障害について調べていたところ、離人症というのが以前私にあった症状とよく似ていることに気がつきました。 現在24歳ですが、成人する前くらいまで、よく友人などと会話をしている自分を見ていました。でもそれまでずっとそうだったので変な感覚はするけれどそれが当たり前であったし、みんな同じように感じているんだろうと思っていました。 それに自分は物事(自分のことも)を客観的に見られる人間なんだ、とも思っていました。 しかし、ここ数年前から気がついたらそういった客観的に自分を見ている自分がいなくなっていることに気がつきました。 思い返せば、いろいろと精神的に落ち込んだがありその時に自殺未遂をしました。それが過ぎてからそういった症状がなく今は楽しく生活できるようになっています。 自殺未遂といってもその時はそれが自殺だったという考えが無く、ひたすら「私は眠りたいんだ」という思いで自殺未遂をはかったような記憶があります。 また、私にはまったく記憶のないことですが。 私の家族は兄妹の父親が違ったらしくそれを私が成人するまで家族、親戚総出で私にだけ隠していたそうです。 しかし、それまでにも何度も私の目の前でその事実を話してしまった人が何人かいたようでしたが、その時のことなどは私にまったく記憶がありません。 子ども心に聞いてはいけない事だと思って記憶から消していたのだろうか、と思っています。 この事と第三者として友人との会話を見ている自分が関係しているかどうかも分からないし、もしも離人症であったのなら自然治癒などするものでしょうか。 今一番不安なのは、結婚して子どもが生まれて今がとても幸せなので、もしまたそういった感覚に陥ってしまったらどうしたらいいのか、病院にいった方がいいのか。 まだ起こるかどうかは分からないことですが、もし離人症だったら・・・またそうなったら・・・と不安です。

  • 離人症、なのでしょうか。

    質問させてください。 私は高校二年生で、恐らく小学校6年生くらいからこの症状が出るようになったと記憶しています。 症状は、一人で居るときや鏡を見たときなど、ふとした瞬間に自分が自分でないような気がして(家族や友達にもたまに感じます)、咄嗟に腕に爪を立てたり近くにある物を握り締めたりしてしまいます。学校の教室など、場所に対しても違和感を覚える事があります。症状が起きている間は、自分がこのままおかしくなってしまいそうな恐怖を感じます。 ネットで調べてみると離人症というものに近かったですが、私は小さい頃に酷いいじめや性的虐待などを受けたことはありません。強いて言えば、少し周りに気を遣いすぎたり、人の顔色を伺い意見を合わせることはよくしてしまいます。 これは離人症なのでしょうか? もしも症状が起きる頻度が高くなったりしたら気が狂ってしまいそうでとても怖いです。宜しければ回答をよろしくお願いします。長々と失礼しました。

  • 一時的なパニックから離人へ?

    先日ある出来事に関し、どうしようもないほどの不安感に襲われました。 その時、普段は感情をあらわにする事のない自分が、傍から見ても異常と言われる行動をしてしまいました。 具体的には、座っていると落ち着かないので歩き回っている、誰かにその出来事に関し話をしていないと不安でたまらなく、理性では止めようと思っても話す事が止められない、などです。 それは数日でおさまり、今はそのような行動をしたという実感がありません。しかし、自分の周囲の世界が変わったような感覚(離人感というのでしょうか)が残っています。昨日の出来事も実感がないような状況です。 現在は、そのような違和感が残っているほか、睡眠中2~3時間おきに目が覚めるという症状が出るようになってしまいました。 今のところ仕事をしていないので、それほど日常生活に支障はないのですが、4月から仕事をするにあたり、不安感があります。 こんな場合は、治療を受けたほうがいいのでしょうか?受けるとすれば何科に行けばいいのでしょうか?