• ベストアンサー

固定金利選択型の期間終了に伴い。

こんにちは。 現在、住宅ローンの残債が2300万円(30年)あります。3年前に公庫から銀行へ借り替えをしました。公庫の時に金利が4%での返済でしたが、銀行で固定金利選択型(3年:2%)にして毎月の返済額が現在58,000円でボーナス返済が170,000円です。 しかし、今年で3年目が終了ということで新たに返済方法を選ばなければならなくなりました。もし、このまま変動金利へ移行ということになれば金利が2.6%に変わり、返済額がそれぞれ64,000円と185,000となる様です。 まだ銀行の方へは連絡を入れて直接話してはいないのですが(明日相談する予定です)、現在のところの固定金利選択型となるとそれぞれ特別金利で3年(1.75%)、5年(1.85%)、7年(2.25%)、10年(2.7%)となっている様です。(あくまで、パンフだけの情報ですので、自分がその数字に該当するのかどうかは分かりませんが。。) そこで、皆様方に質問させて頂きたいのは再度固定金利選択型で返済する方向でいいのか、もしそれならば何年ものがいいのかということです。一概にこれだと言うのは難しいことなのかも知れませんが、アドバイスということでお教え頂けたらと思います。 自分の一番の懸念事項は、銀行への借り換えの際に残りの返済期間が23年だったのが、30年になっていることです。 現在、41歳で妻も働いております。年収は二人合わせて900万ほどです。(手取りではありません)子供は小学2年生と幼稚園児の二人です。この子たちが小さい内に、繰り上げ返済をしながら返済期間を短縮して行きたいなという事を一番に考えているのですが、今回の様なケースの場合、新たに固定金利を選択していいのでしょうか? 今後金利が上昇して行くだろうということを思えば、どういう風な形で返済方法を切り替えたらいいのでしょうか。 宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • X-trail_00
  • ベストアンサー率30% (438/1430)
回答No.1

普通に借換を行った方がいいのでは? 最近では繰上げ返済手数料無料や格安のところも沢山あります。 新生や住友信託銀行などは、毎月繰上げ返済の設定もできますし。 一応、今月も金利上がりましたがおそらく金利は上昇の方向です。 できる限り長い固定を選択したほうが安全だとは思います。 >繰り上げ返済をしながら返済期間を短縮して行きたいなという事を一番に考えているのですが  こう考えているのなら、借換で25年2000万とかにするとか 300万減らして5年短縮で借りる。  3%ボ無しで95000円になります。今と大差ない負担です ボ無しのほうが若干お得ですし。 がんばって返済終えましょう!

imaoka
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 そうなんですよね。現在借り入れている銀行も繰り上げ手数料は無料でいつでもいくらでもオッケーなんです。ですから、ちょこちょこやっていこうか、それとも貯めておいて例えば1年毎に払ったりしようかとか。やはり、期間が長めのもので固定金利の方がいいのでしょうか。 なるほど、ボーナス無しでというのは考えていなかったです。それも含めていろいろ勉強してみます。 >がんばって返済終えましょう! はい!本当にありがとうございます。

その他の回答 (1)

  • esezou
  • ベストアンサー率37% (437/1154)
回答No.2

imaokaさん、こんにちは。 今後のライフスタイルはどうするのかという問題ですので、あるケースという観点でご参考ください。 ご質問者とかなり似た境遇です。異なるのは、借り換え時に月払いのみに変えたこと(ボーナス併用の方が金利不利ですよね)。 10年ほどでローン完済となるよう返済金額を支払い可能な最大額としたこと。 従って、再借り換え時に5年固定を選択できました。5年後には、残債も少なく金利上昇リスクを取れるからです。 また子供の進学時にはローンが終わっています。 ご自身の今後を決定する選択ですので、今の経済情勢に流されずよく考えてください。

imaoka
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 月払いのみですか。先の方も仰っていましたが、ボーナス払いを無しにするという手もあるのですね。 esezouさんの仰るように返済期間の目標を立てて、それに到達出来得る返済額、方法も考えてみたいと思います。 目先の金利ばかりにとらわれず、これからのライフスタイルを熟考するべきなのでしょうね。 本当にありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう