• ベストアンサー

住宅ローンの固定金利年数

今回、住宅ローンの借換えを検討しています。 固定金利を3,10年のどちらを選択しようか迷っています。 私は、10年固定で行こうかと思っていました。理由としては、 (1)返済額が長期間安定している。 (2)一番無難と言う声が多いから。 シュミレーションでは3年固定にすると、返済額が12,000円/月安くなります。 銀行員は 「3年固定して、10年固定でへんさいするつもりで差額を貯金すると、3年間で432,000円の差額が出来ます。 それを繰上げ返済すれば確実に元金が減るので、それも一つの手ですよ。」 と言います。 確かにその通りだと思いました。 そんな理由から3年or10年で凄く迷っています。 みなさんも迷うとこであるとは思いますが、なにかアドバイスを頂けないでしょうか? 宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gamigami
  • ベストアンサー率48% (433/889)
回答No.1

銀行のキャンペーンにもよるので一概に比較できませんが、 最近のトレンドとして、金利選択は10年固定か変動金利での選択です。 それも圧倒的に変動金利が勝っています。 2~5年固定の場合、変動金利の5年間返済額が変わらない規定に比べても、金利負担が大きい気がします。 変動金利と上手く付き合う方法は『まめに繰上返済が出来ること』なので、 繰上返済を全然考えない(したこともない)ならば、10年固定でもいいかと思います。

eiji0814
質問者

お礼

早速のアドバイスありがとうございます。 変動は考えていませんでした。 この先の繰上げ返済もできるかどうか・・・

その他の回答 (1)

noname#101096
noname#101096
回答No.2

先の話は誰にも分かりませんが、3年以内に金利が大きく上昇することは恐らくないという感覚、質問者さんもお持ちではないですか?3年間固定にしたところで、その間金利が上昇しなければ変動と3年固定との金利差はムダ金です。 これは10年固定も同じことで、10年以内に変動金利が今の10年固定の水準を大きく超えることがなければ(多少超えた程度であれば、元金の減りの速さで変動の方がなお有利です)、変動の方が有利になります。 トレンドとしては10年固定も多いようですが、単に超長期固定の金利だと高いというだけのことだと思います。個人的には、繰上げ返済ができそうもないなら35年など全期間固定、そうでないなら変動がベストと思います。 3年固定は明らかにムダ、10年固定もムダな可能性が高いと思っています。だって3年後、5年後の金利は大きな変化がないという予想は一般的ですが、10年後の金利は誰にも分かりません。「10年固定」はつまり、「10年後から変動金利」と同じことです。金利が高い分、元金の減りが遅いということは、変動に移行した時の金利水準が大きく影響するということです。(再度固定を選択したとしても、その時点の金利が適用されますから同じことです) となると、10年固定というのは、実は変動よりもリスキーな可能性があるわけですよ。「固定」の言葉のイメージからなんとなく安心な感じがありますが、そのあたり、よく考えられた方がいいと思います。

関連するQ&A

  • 住宅ローン借り替えの一番金利の安いところは?

    住宅ローンの借り換えを考えています。 10年固定、元金均等返済が希望です。 一番金利が安い銀行はどこでしょうか? 宜しくお願いいたします。

  • 住宅ローンの借り換えについて (固定→変動)

    住宅ローンの借り換えについて (固定→変動) 現在、固定金利2.5パーセント、残期間12年、総返済額1650万円で ローンを組んでいるのですが、変動金利1.075パーセント、残期間12 年、総返済額1580万(登記費用、保証料等の諸費用約45万円を含む) に借り換えをしようかと迷っています。 差額が約70万円もあるので、非常に魅力なんですが、今後、経済が好転し た場合、金利が上昇し、逆に差額がマイナスになる可能性もあるなどと考え ていると、決断がつきません。 どなたか、融資に詳しい方がおりましたら、アドバイスをお願いします。

  • 住宅ローンの金利について教えてください。

    現在26歳の専業主婦です。 おととし3100万円の住宅ローンを35年ローンで購入しました。 現在の金利は1年固定にしています。 後33年、2970万ほどローンが残っていて、出産等もあり繰上げ返済は出来ていない状態です。 金利がこのまま上昇していけば、毎月の返済額が毎年どんどん上がっていくのが心配なのですが、固定の年数を10年、20年に今の時点で固定すると現在の夫だけの収入でが返済していけなくなります。 みなさんは何年固定の金利で住宅ローンを組んでいますか??いい方法があったら教えてください。 後、住宅ローンの借り換えなどで他の銀行で30年ローンなどの金利が安いものに借り換えすることはできますか?

  • 住宅ローン(2800万円,固定2.70%)の借換え

    アラフォー会社員です。 住宅ローンの借換えを考えていています。 【状況】 ・残高 2800万円 ・期間 25年(当初32年) ・金利 2.70%固定金利 ・地域 関東 ・借金 太陽光発電のローンが300万円程      (ネックになるなら全額返済します。) 【今の考え】 固定金利が良いと考えており、新生銀行の25年固定金利2.1% に借り換えるのが良いのではないかと思います。 以下、シミュレーション結果です。2012年7月28日試算 お借り換え後25年目までの、毎月のご返済額は¥120,047です。現在より¥8,404減少します。 お借り換え後25年目までの、ボーナス月のご返済額は¥120,047です。現在より¥8,404減少します。 総返済額は¥36,095,457です。(うち、総利息は¥8,095,457です。)現在より¥2,439,856減少します。 お借り換えに必要な諸費用の見込み金額は¥262,000です。 上記以外に良い借り換え案がないかアドバイス・ご意見などいただけたらと思います。 よろしくお願いします。

  • 住宅ローンの借換

    住宅ローンを公庫と民間から借りてます。公庫は当初10年間2%、11年目以降最後まで3.5%です。民間は当初3年固定1%、それが終了後にまた3年固定で2.4%にして継続しています。返済期間はあと29年あります。  今回借換を考えているのは、民間からのローンなのですが(残高は780万円)、他の銀行の融資担当の方から、今10年固定の1.9%でやってますが、どうですかと言われ、自分なりに返済シュミレーションとかネットで調べてみたのですが、本当に借換して得するのか分からなくて。。。。  今、利用している民間の10年固定の標準金利を調べると3.2%なので、やはり10年固定1.9%は魅力的なような気がするのですが、どうなんでしょうか。。。ちなみに今現在利用中の銀行の3年固定の標準金利は2.25%で、次回それを選択すると確かに月々の返済額が少し減るのですが、元利均等返済のため元金の減りが少なくなりますよね。。  借換してもそのときの費用がおそらく30万円位はかかると思います。まだ調べてもらってないので、なんとも言えませんが。。。。  借換して返済額を現状とあまり変わらないようにして、返済期間を2年くらい短縮するとか。。。いろいろ調べてはみたのですが、自信がなくて。。。  どうか、どうか良いアドバイスをお願いいたします!

  • 住宅ローン金利について

    住宅ローンの3年固定期間が終了し更新の時期になりました。更新時どのパターンが得策なのか悩んでいます。金利情勢にもあまり知識がなく今後の行く末がわかりません。ローンの残高は、約2300万 35年で組み6年間の支払いが終わったところです。繰上げ返済、他銀行の借り換えは、考えていません。 ちなみに更新時の金利は、優遇後で変動金利(借入後、年2回見直し)2.375% 固定金利(3年)2.850% 固定金利(5年)3.150% 固定金利(7年)3.250%です。今の金利は、1.750%、今の返済額から1万円~1万5千円程上がりそうです。宜しくお願いします。

  • 住宅ローン金利について

    住宅ローンの借り換えを検討してます。 残金額が2300万で、現在の金利が変動2.875%です。返済期間22年になります。 今回変動金利でいくか、固定変動でいくか迷っています。 今回検討しているのは、変動金利は優遇金利で1.375 固定変動金利 5年 1.75  返済額あ現在年収の3割弱になっているため、返済額を極力少なくしたいと考えております。 今後の金利状況などから見て、どちらがベターでしょうか? 御意見をお聞かせ頂けると幸いです。 また、アドバイスがあればお願いします。 宜しくお願いします。

  • 住宅ローンの変動金利、金利上昇したらすぐに固定に借り換えすればリスクなし?

    よく住宅ローンでは「変動金利は金利上昇のリスクがある」と言いますが 金利が上昇したり、金融市場が上昇傾向に転じたらすぐに固定金利に借り換えすれば それ程リスクはないと思うのですが、間違っていますでしょうか? 借り換えの場合でも融資実行までに数週間ならば、月を跨がなければ その間には適用金利は上昇しませんし 変動金利は固定に比べて金利が安く、その分繰上げ返済もしやすく 元金の減り方が大きいので、万が一金利が上昇しても元金が減っているので それ程大きな返済負担増にはならず(年数にもよりますが) 物件の元本割れを起こしにくく借り換えにも柔軟に対応できるのではと思います ちなみに今は30年全期間固定で借りています

  • 住宅ローン 固定期間の選び方

    こんばんは。今度の日曜日に銀行へ住宅ローンの申し込みをしようと思います。 でもいまだに変動か固定か?固定なら期間は何年にするべきか?と迷いに迷っています。 お詳しい方がいらっしゃいましたら相談にのってください。 銀行は○井○友銀行です。返済期間は25年の予定です。 質問1 月々の返済のほかに1年でおよそ100万円ほどなら貯金ができそうです。それを繰上げ返済したいと思いますが 固定金利特約型だと繰上げ返済手数料が高いですよね。 繰上げ返済手数料が安い変動金利型を選べば良いのでしょうが、繰上げ返済用の資金は少なくとも1年から2年かかることを考えると固定金利期間を2年とし特約期間が済んで変動金利期間に移ったあとで繰上げ返済をするほうが 特約期間中の低金利の恩恵も受けられるし、繰上げ返済手数料をやすくできると思ったのですが、正解でしょうか? 質問2 元金均等返済で3年間元金をこつこつと減らすのと 元利金等返済で月々の返済額を低く押さえ3年後に繰上げ返済をするのとではどちらが得でしょうか? 元金均等と元利均等のそれぞれの初回の返済額の差は 12000円ぐらいです。 以上よろしくお願いします。m(__)m

  • 金利が高いときに組んだ住宅ローンに苦しんでいます

    両親の住宅ローンについてです。15年ほど前、新築で家を建てた時、当時の金利がとても高かったらしく、その後一度借り換えをしたらしいのですが、現在もまだ支払いが続いており4.8%の固定金利で払い続けています。 住宅ローンの残は、あと13年で1300万円残っています。月11万ちょっとを返済しているようですが、父の自営の仕事もあまり儲かっておらず、やっと返済している状況で貯金もありません。父の歳も今度で60歳になります。今後の返済はもう難しいと思われるので、私と旦那で返済を手伝う予定です。 そこで質問なのですが、この高い金利をどうにかする方法はあるのでしょうか・・・?父の収入も低いうえに歳も歳なので借り換えは無理だろうと思っていますが、何か少しでも良くなる方法はあるのでしょうか? もしくは、このまま高い金利で払い続けるしかないのですか? 今度400万程繰上げ返済しようと考えているので、無知で申し訳ございませんがアドバイス宜しくお願いします。