• ベストアンサー

株をはじめるにあたって。

nokorusakuramoの回答

回答No.2

>外為では、テクニカルを中心にしているのですが・・・・。 出来高の多い相場はテク分析で十分勝てる。 もともと、あなたが使っているテク分析はそのためにあみだした分析方法だから。それに時間も短いしね。 >株を始めるにあたって、どのような勉強をすればいいのかわかりません。 家庭があって歳をとってるなら株は止めた方がいい。変なくせが付いてるからかえって難しいよ。 >企業分析もしなければ勝てませんか? それは大丈夫です。 このカテに分析の天才が4~5人いるから。 企業分析より心理学の勉強をすすめますよ。 >お勧めの本とかあれば教えてください。 あなたにお奨めできるような本はないですね。

関連するQ&A

  • 株を勉強しようとおもうのですが、(バリュー投資)

    まず、決算書を見れる事と言われたのですが、それ以外に「企業分析」・「企業価値」・「株価分析」 「有価証券報告書の見方」・「経営分析」など多くの言葉が出てくるのですが、どれを勉強すればいいのでしょうか? また、勉強するにあたりお勧めの本などございましたら教えて下さい。

  • 株の分析について

    最近の株ブームの中、私も株を始めてみたいと思っているのですが、何からはじめようか迷っています。 書店やamazonなどで株に関する書籍を色々と探しているのですが『ピンッ!』とくるものがありません。 私は投資するにあたって、(この企業が好きだから買ってみよう)というような理由ではなく、ちゃんと分析して理由付けて買う様になりたいと思っています。(この企業の株価は○○円くらいの価値があると思う)など。 やはり、証券アナリスト対策の証券分析・財務分析のテキストで勉強するべきなのでしょうか? そこで、詳しい方にお聞きしたいと思い、質問させていただきました。ご回答よろしくお願いします。

  • 為替のチャートの本

    こんにちは 外国為替FXを始めたので、チャートの勉強をしたいのですが、良い本があったら教えて下さい。 酒井五法というのは勉強した方がいいですか?役に立ちますか? また株のチャートの本でもいいのですか?株と為替ではチャートの勉強の仕方は違いますか? よろしくお願いします。

  • 日本株と外国株どちらが上がるか?

    日本株も上がると思いますが、外国株はどうでしょうか? 上昇率はどちらが高いか? 為替がありますが、予想は難しい。 日本株でも良いと思いますがどう思いますか?

  • 株をはじめましたが。。。

    株をはじめたばかりの初心者です。 とてもまぬけな質問ですみません。 今まで3つの銘柄を購入しましたが 買った途端に下がりました。。。 株、購入前には チャート分析の本を数冊読んだ位です。 勉強不足?と感じていますが 実際、株で収益上げていくために どうしていいのかが分かりません。 これからどうすればいいか アドバイスいただけないでしょうか。

  • 1株益、1株営業CF、1株株主資本の考え方。

    四季報を見ていますと、売上、営業利益、経常利益、などは順調に上がっているのに、1株益や1株営業CF、1株株主資本などは年度によって増えていたり減っていたり、場合によっては年々減っている企業があります。 その企業の業績を見る上で、1株益、1株営業CF、1株株主資本などは どのように考えれば良いでしょうか? ご教授願います。 また、こういったことを勉強する上で、お勧めの本がありましたら教えてください。

  • 株を始めたいです

    こんにちは。質問をご覧いただきありがとうございます。 株を始めたいと思うのですが、知識が0です。 まずは、株について学びたいのですが、勉強の仕方がわかりません ・勉強すべきこと ・勉強の仕方 ・おすすめの本や、雑誌 などを教えていただきたいです。 よろしくお願いします。

  • 運用しようかどうか。

    私は、銀行に貯金していますが、運用してお金を増やしたいと思っていますが、初心者なので本でも見て、株の勉強からはじめようかと思います。漫画でわかる株式投資とか、とっつきやすいのを見ようかと思います。皆さんは株を始めるにあたって何から始めましたか。また、債権とか株式、外国為替、FXありますが、素人には何かおすすめとか、気長にやれとか、何かいいたいことありますか。

  • 株を始めたいのですが・・・

    今度、人生で初めて株を始めたいと思っています。 そこで、本を読んで勉強してみたいのですが、おすすめの 本とかはありますでしょうか? なるべく、売れ筋のほうがいいです。

  • 外国株

    外国株や債券を長期投資、長くその株を持っていると、若干上がってはいくそうです。日本株は必ずしも上がるわけではないそうです。だから、外国株を買って、長期投資しようと思ったのですが、為替手数料が必要ですよね?その他にも、投資の手数料がいるのに、利益がでても、あまり手元に金は入らないのでは?為替の手数料は、投資の手数料以上にかかるものなんですか?