• ベストアンサー

ミルクの量を増やすタイミング・缶記載の量守ってますか?

日中は母乳で寝る前の最後の1回だけミルクです。 3ヶ月の女の子です。 いまは「すこやか」を飲ませています。 生後1ヶ月くらいからミルクを飲ませ始め、初めは缶に記載の量を与えていました。 でも最近、飲み終わった後に泣くんです・・。 2~3ヶ月が160 3~4ヶ月が180と記載があるのですが、今は160~170飲ませています。 キャップをきつく締めて飲ませると、飲み終わったあと少し泣きますが、トントンすると落ち着きます。でもこれは足りてないのでしょうか?あまりきつく締めないで飲ませるとずっと泣いていて最後にはおっぱいを吸わせます。ほとんど出てないとは思うのですが、5分くらいで安心するのか寝てしまいます。 ちなみに夜の授乳はありません。 9時半ごろ寝たら次の授乳は朝の10時くらいです。 これだけ寝るってことは足りてる? でも、泣くのはもっと欲しいから? 完ミの子だと、一日に1000以下とか言いますが、混合の子のミルクの量の上限ってあるのでしょうか? 4キロ近くで生まれたので、今は身長も体重も曲線の一番上です。 あと、みなさんどんなタイミングでミルクの量増やしてますか? いろいろ教えてください(;O;)

noname#66425
noname#66425
  • 妊娠
  • 回答数3
  • ありがとう数7

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hirona
  • ベストアンサー率39% (2148/5381)
回答No.2

缶に記載されている量は、あくまでも目安であり、「この量にしなければいけない」という量ではありません。 少食の赤ちゃんなら飲みきれないでしょうし、同じ月齢でも体が大きくて、生命維持に必要な栄養量が多ければ、足りないでしょう。 ミルクが足りているかどうか?だけで、泣く・泣かないが決まるわけじゃありません。 キャップをきつくしめると、空気が入りにくいので、同じ力でミルクを吸っても、ミルクが出てくる量が少ない=全量を飲みきるのに時間がかかります。 満腹になってから、それに気づくまで、時間がかかるんです。ミルクが出る量が少なめなら、満腹に気づくまでミルクが残っているか、飲み終わってから満腹に気づくまでが短時間です。 また、ミルクを飲みきるのに時間がかかるってことは、乳首をチュパチュパする時間も長いってことです。 キャップをあまりきつく締めないと、空気が入りやすい=ミルクが出やすいので、ミルクをすぐに飲みきれてしまうので、「満腹に気づく前に飲みきってしまうので、足りないと思い込んでしまう」「飲みきってから満腹に気づくまでの時間が、長い」「チュパチュパできる時間が短いので、(ミルクを飲みきったという、大人の都合で哺乳瓶を取り上げられてしまったので)気持ちよくチュパチュパしてたのが出来なくなって、つまらない」なんて事になってしまいます。 夜、そんなに長く寝ていられるのですから、足りているんだと思います。 泣くのは、足りていないのではなく、足りていると自覚できないだけだと思います。

noname#66425
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます^^ 大変参考になります。 足りてなかったら夜起きることもありますよね・・。 もう少し様子をみてみようと思います。

その他の回答 (2)

  • fuku-jam
  • ベストアンサー率22% (74/331)
回答No.3

まだ2ヶ月なのに6キロの男の子がいます・・・太りすぎですね。 今は1日1~2回のみミルクで後は母乳で、量も1回60~80と決め手います。ミルクの缶の記載は全く気にしていません。 うちの子は夜はどれだけ飲ませても朝まで寝ていることがないので、どうせ起きるならとミルクの量は少な目のままです。どれだけ多く飲ませても結局は寝ない(眠れないと思う)ので、添い乳しながら寝かせます。だいたい3時間~4時間で起きますが、その時は母乳を飲みながら5分くらいでまたパタッと寝てしまいます。 太りすぎの原因はミルクだと思っています。泣いたら足りていないのだと思ってミルクばっかり足していました。足し方がミルクの量を缶の記載通りにしていたからダメだったのかもしれません。 でも夜中に起きないなんて本当にうらやましいです! ミルクの量が足りていないのではなくて、睡眠にスッと入れないからおっぱいをほしがるのかもしれませんね。

noname#66425
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます^^ 夜は起きないんですが、昼間はほとんど起きてるので、常に相手してますf^_^; 大変参考になりました^^

回答No.1

3週間前に2人目を出産しました。 赤ちゃんが泣くのは、お腹が空いてるからだけとは限らないのでは? 夜中それだけ寝てくれるのだから、足りてるとは思うんですけどね・・・。 ちなみにうちは完母なので、参考にはならないと思うのですが、泣く理由は色々あると思ったもので・・・。 3ヶ月だと赤ちゃんなりに甘えたり、訳もなく泣き出したりするものだと思いますよ。 コリックと言って、必ず夕方になると泣き出すこともあったり・・・。 お母さんが神経質になりすぎると、かえって赤ちゃんも感じ取ったりすることもありますしね。 以上、元保育士のちょっとした体験談でした。

noname#66425
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 夜はよく眠るし体重も増えもいいし、足りないってわけではないかもしれないですね。 もう少し様子をみてみようと思います。

関連するQ&A

  • 母乳・ミルクの量

    3ヶ月になった娘がいます。現在は混合で育てています。 母乳は多くはないですが出てるので日中は出来るだけ吸わせています。2ヶ月半くらいまでは母乳を飲んだ1時間後くらいにミルクを 80~120(多くて)飲んでいました。ミルクを一回に飲む量が 少ないので、早いときで2時間で欲しがるのでおっぱい、ミルクを あげていました。 でも、最近はミルクの量がめっきり減ってきて心配です。 一回に100飲んだらいいほうでだいたい80しか飲みません。 夜もお風呂のあとにおっぱいかミルクを飲んで寝ますが、5時間くらい 空くときでも100飲みきらないことが多いです。 (上の子が幼稚園なので寝不足はきついので夜中はミルクです) 生まれたときは2868gで、3ヶ月で5468gでした。 病院で計ったのですが、先生に「もう少し飲んで欲しいかな」 と言われてしまいました。   ミルク缶の量は目安だと言うのは分かってるんですがあれって完ミの 場合ですよね?混合だとどのくらい飲めばいいか分からないので正直 このままでいいのか不安です・・・。 母乳もどのくらい出てるか分からなくて。同じような経験された方 いらっしゃいましたらアドバイス宜しくお願いします。

  • 混合のミルク量で悩んでます

    4ヵ月半の男の子のママです。 完母で育てたいと思っていましたが、産後から母乳の分泌が少なく、授乳の後も泣いていたので病院の指導もあり都度ミルクを足していました。夜間授乳の大切さや何度も吸わせることが大切と知らなかったので、今ではもっと頻繁におっぱいを吸わせれば良かったと後悔しています。 退院後も、おっぱいを吸わせようとすると大泣きして拒否するので、出ていないんだと思い、泣く泣く都度ミルクを足して、一日500位足してしまっていました。 1ヵ月半位に、桶谷に行き、おっぱいは元気あるしよく出てるよと言われたので、ミルクは一日80から150くらいにし、頻回授乳しましたが、体重がむしろ減り5日間便秘になってしまったので、病院や市の保健婦さんの指導によりまたミルクを足すようになりました。 今は、夜は暑いのもありよく起きるので、夜間添い乳し、昼間は相変わらずおっぱい吸わせてからミルクを100×4あげていますが、おっぱいを加えてもすぐ離してしまいミルクをあげるまで大泣きしてしまいます。搾乳しても10から20位しか絞れません。。。 今のところ、眠いときや精神安定剤的なものではおっぱいを吸ってくれますが、大泣きしているときにおっぱい吸わせても効果がないときが多いです。もっと母乳でお腹いっぱいにさせてあげたいなあと、完母でいけてる人が羨ましくなります。 桶谷では、おっぱい順調と言われますが、結局昼間は飲んでくれないので、完母にはならないし、おっぱい出てるはずなのになんで飲んでくれないのかなあと悲しくなります。 ここまできたら、多少でも母乳が出ている間は吸わせて、混合でも良いと割り切る必要があると思うのですが、ミルクをあげるタイミングや量などでいつも悩んでしまいます。 同じような経験をされた方がいらっしゃったらアドバイスをお願いします。

  • ミルクの量が増えすぎる

    4ヶ月になったばかりの男の子です。完ミで育てています。 産まれて3ヶ月までは飲む力が弱かったようで、一度に80ml飲むのがやっとでした。 その為か授乳回数が多く、2時間に1回くらいのペースで飲んでいました。 しかし、ここにきて、急に飲む量が増えて、ついに200mlを飲みきるまでになりました。 200も飲むと次の授乳まで4~5時間は空くと思っていたのですが、今まで通り2時間くらいで大泣きします。 さすがにその都度授乳すると、合計ですごい量になってしまうので、抱っこしたり、おもちゃで遊んだり、なんとかごまかしているのですが、それでも3時間が限度です。。。 夜は22時から朝の6時まで寝てくれるので、今の所授乳回数は7~8回です。 ミルクの缶に記載されているのは、合計で1000mlです。 ウチの子の場合、1回の量を200にして、なんとか4~5時間空けるようにしたらいいのか、1回の量を減らして今と同じような授乳回数でいった方がいいのか、どうなんでしょうか? そろそろ飲む量が落ち着いてくる時期なのに、どんどん増えていて不安です。

  • 授乳量

    完母にしたいので「泣いたら授乳」の頻回授乳をしています。 赤ちゃんは、2ヶ月で体重5キロです。 ミルク缶の授乳目安量をみると、一日840、一回量140と書いてました。 どう考えても、目安とはいえ母乳はそんなにでていないと思うのです。 しかし、授乳した後に泣くわけではないので足りているかと思うのですが、どうなんでしょう? 確かに次の授乳まであまり時間が持たないときはあります。(昼過ぎからこのパターンが多い) 「ミルクを足す」というのは、おっぱいをやった後に泣いていなくても、とりあえず赤ちゃんがいらないというまでミルクを飲ませることですか?でも、それなら飲ませすぎる可能性もありますよね!?では、足す量はどうやって決めるのでしょうか? 母乳がどれくらい出ているのかわからないので(840もないことだけはわかる)、完母をあきらめて混合またはミルクだけにするべきか迷っています。ちなみに、「泣いたら授乳」はいつまでなのでしょう? ミルクは飲ませすぎると太るといいますが、母乳も飲ませすぎると太るのですか? 最近いろいろと考えすぎるせいか授乳に自信がなくなってきました。 赤ちゃんが泣いているのはお腹がすいた時だけじゃないですよね。 あくびを何度かして、顔を胸にこすりつけて泣いていました。 寝ぐずだと思っていたのですが、主人が「口をパクパクしてるし、服をしゃぶってる。お腹がすいているんじゃないか」というのです。おっぱいやると飲みました。その後しばらくするとまた泣きました。 今度は「おっぱいが足りないんじゃないか」と。 ミルクを作って飲ませると飲みました。 一日中一緒にいるのに私は何もわかっていないような気にすらなります。 主人に言われると情けないのと腹が立つのとでなんともいえない気分。 ( なぜか腹が立つのです(^^;) ) なにかアドバイスがありましたらよろしくお願いします

  • 生後1か月です、母乳の後のミルクの量について

    もうすぐ生後1か月になる赤ちゃんがいます。3人目の子供なのですがおっぱいとミルクの量のことで悩んでいます・・・。 上のコ2人は低体重で生まれたりしたこともあり、おっぱいを吸う力が弱く、私のおっぱいもあまり出が良くなくておっぱい育児に挫折してしまい、ほぼ完ミで育ちました。 今回も母乳育児にこだわっているわけではないのですが、3人目にして初めて!!というくらい一生懸命おっぱいに吸い付いてくれる赤ちゃんで、できれば少しでも長い間母乳をあげたいと思う気持ちが大きくなってきました。 でも・・・退院時からずっと混合できたのですが、ここ3日ほどはおっぱいの後にグズグズすることが多くて、ミルクをあげると80~100ccをペロリとたいらげます。日中はおっぱいだけでも大丈夫なこともあるのですが、だんだんとミルクの量が増え、一日トータルで400~500ccくらいはミルクを飲んでいると思います。おっぱいの後でもそんなに飲めるということは、やっぱりおっぱいはあまり出ていないのね・・・と思うとちょっとヘコみます。 おっぱい育児を頑張るなら、夜中の授乳が大事と聞いたのですが、家事を頼める人もいないので退院したその日から掃除・洗濯・食事作りに追われ、赤ちゃんが寝ていても4歳と2歳の上のコたちがいるので昼間はゆっくりできる時間はありません。そんな毎日で私自身の体もクタクタなので、夜はミルクをガッツリ飲んで少しでも長く寝て欲しいというのが本音で、夜中の頻回授乳は厳しいと思ってしまいます。 こんな状況だと母乳の量を増やすのは難しいでしょうか。このまま混合(おっぱいが出ていなくても混合って言っていいのかしら・・・)でやっていくことに抵抗はありませんが、できれば母乳が増えていけばいいな、と思っています。なにか良いアドバイスいただけたら嬉しいです。

  • 完ミ ミルク缶のミルク量の表示について

    いつもこちらでアドバイスをいただいてます。 生後22日の新生児の新米ママです。 さっそくですが、現在完ミにて育てています。 私が利用しているミルク缶のミルク量の表示では「1~2ヶ月 120ml 6回」となっています。 しかし、産院でサンプルで頂いたミルク缶のミルク量の表示では「1~2ヶ月 140ml 6回」となっています。 これだと、トータルで120mlの差があり、約1回分の差となります。 ミルク缶の表示は、あくまでも《目安》ということはわかっているのですが、 利用しているミルク缶の表示を基本にした方がよいのでしょうか? アドバイス・ご意見をお願いします。

  • 母乳とミルクの量について

    初産、生後1週間経ちました。 完母希望ですが、子供が2400グラムで体力がないのと、私の母乳もまだ滲む程度なので、混合で、3時間ごとに左右おっぱい5分→ミルク50mlをセットにしてやっています。 ミルクを飲んですぐ眠る時もありますが、最近は飲み終わってすぐ口をパクパクして泣き出します。 なのでまたおっぱいを吸わせて、吸いながら寝落ちするのを待って布団に戻しています。寝落ちするのに、長くて90分くらいかかります。 ミルクの量は、体重を考えて助産師さんがアドバイスくれた量です。足りないのか?でも増やしたら授乳頻度が減ってしまう…。 どうしたら良いでしょうか?来週、助産師さんとお話する機会がありますが、1週間が長くて…

  • 生後2ヶ月の男の子の完ミ移行について

    生後2ヶ月の男の子のママです。 今まで混合で育ててきたのですが、一向に母乳量が増えず、授乳間隔も定まりません。 完ミに切り替えようと断乳を試みたのですが、眠たくなるとおっぱいを欲しがります。 最初は抱っこであやし続けたのですが、指を吸い始めるので可哀想になりおっぱいをあげてしまいます。 そしてまた次の授乳時間が曖昧になり、ミルクの量も時間もわからなくなってしまいます。 まだ2ヶ月なのでおっぱいは吸わしたいだけ吸わせてあげればよいのですが、頻繁に吸わせると生産が追い付かず、すぐ出なくなって泣きだしてしまいます。 母乳が出ず泣きだす我が子を見ると辛くなり、またミルクも少しずつしか飲まず困っています。 それならば完ミに切り替えて、飲む量も安定させたいのですが早いのでしょうか? 断乳した方で、眠いときにおっぱいを欲しがった場合、どうされましたか?我慢させるのはやはり良くないのでしょうか?

  • 1ヵ月半、夜中のミルクは必要でしょうか?

    1ヵ月半の女の子がいます。混合で育てています。 先週くらいから、夜中に一回しか授乳で目覚めなくなり、ここ数日 おっぱいを飲んでそのあとに追加で作っていたミルクを飲まなくなりました。 母乳の後に60~80ほどミルクを足して9時くらいに寝るので、 5~6時間して夜中に目覚めるのでお腹はすいているはずなのですが、 母乳だけでそのまま寝てしまいます。 オムツを替えたりほっぺをつんつんしているのですが起きません。 私としては、母乳だけでも寝れるならお腹は足りているのかな~?とも 思うし、もし足りてなくてお腹がすけば泣いて目覚めるだろうから そのときに母乳なりミルクなりをあげれば良いような気もするのですが 旦那はミルクをあげないといけないんじゃない?と言うので、どうしたものかと 悩んでいます。 実際、寝ている娘の口に哺乳瓶をくわえさせても、飲むというか、反射で口を 動かして20分ほどかけて20ml減る程度です。 上の子も混合からミルクっ子になったので、それほど完母にこだわりはないのですが 上の子の時より吸う力も強くて、量も全く出てないわけではないので ミルクの手間などを考えると、明るいうちだけでもミルクなしで過ごせるくらいは キープさせたいと思っているので、夜中は出来るだけミルクを足したくないと 思っています。 体重は曲線の真ん中で平均くらいはあります。 アドバイスよろしくお願いします。

  • ミルクの量について。

    現在四ヶ月になる子供をミルクオンリーで育てております。 今のところ、一日に160~200ccを5回の授乳で、ミルクの大缶980グラムを8.9日で一缶使用しています。 今後どのくらいミルク缶が必要なのでしょうか? まだ離乳食は始めていないので、離乳食が始まれば ミルクの量も少しは減るのかなあと思っています。 まとめ買いしようかと思っているのですが、 ミルクを離れるまで、皆さんがミルクの缶を 合計何缶くらい使ったか、 分かる方がいらっしゃいましたら、 教えてください。

専門家に質問してみよう