• 締切済み

フォントが変わった

daruma9389の回答

回答No.2

削除されたための現象でしたら他のPC、またはCD-ROMなどからフォントをコピー&ペーストにて問題のあるフォントフォルダに上書きする方法で解決できると思いますが試してみましたか。 Xpではありませんが下記サイトの説明を参考にしてください。

参考URL:
http://homepage3.nifty.com/toro-i/kotae41.htm
kacyoufuugetsu
質問者

お礼

コピー出来る他のPCがないため、出来ませんでした(>_<) また折角丁寧な回答をして下さったのにも関わらず質問の仕方が悪く、誤解を招いてしまってすみません; 正しくはHP閲覧時のみではなくて、メモ帳とか他の動作をしていてもそうでした。 これ以上は新たな質問になってしまうと思い再度質問をさせていただいたので、厚かましいとは思いますがご存知でしたらアドバイス宜しくお願い致します。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2519757.html 参考URLは試したのですが「sfc」で開けませんでした;でもとても勉強になりました。有難うございました。

関連するQ&A

  • 付属のフォントを再インストールは出来ますか?

    No.2517497で質問させていただいた者です。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2517497.html 何か打開策をと色々とやっていて気付いたことがあり再度質問させていただきたこうと、新たに立てさせていただきました。 (回答してくださった方々、丁寧な回答本当に有難うございました) 質問を改めて最初からさせていただくと、PCを軽く出来ないかと色々といじっていたら、フォントが丸いやわらかい字から細いキリっとした字体に変わってしまいました(特にアルファベットだと顕著にわかります)。そこで、フォントを元に戻したいと考えています。 前は字体が変わったのはホームページ上だけだと思い質問したのでその回答をいただいたのですが、色々見てみたらHP閲覧時のみではなくメモ帳を開いても変わっていました。 他のメーカーのPCでも細いキリっとした字だったので、富士通のある型のみに入っているフォントを消してしまったのでは?と思い、購入時付属の何枚かのCDの中からフォントを再インストールすれば良いと考えたのですが… 付属のCD(とDVD)からフォントを再インストールすることは出来るでしょうか? 長文になってしまいましたが、詳しい方どうぞ宜しくお願いします。

  • 漢字フォント(フリー)を探しています。

    以前、ネットサーフィンをしてたらたまたま見かけたのですが たしか主婦の方かと思ったのですがその方が自分でフォントを作っていて 漢字もかなりの量のフォントができているそうで 書体はどちらかというとダサ字、ヘタ字に近いような 普通の女性が普通に書いたような字体なのですが どなたかご存知の方おられませんか? 似たようなところでもかまいません。 よろしくお願いします。

  • フォントが増やせない

    昨日から突然??フォント(へた字)が表示されなくなりました。 設定が、デフォルトに戻ってしまい、設定出来ません。 再度、フォント追加しようとしても追加も出来なくなりました。 どのようにすればよいのか、教えてください。

  • 特定の英語フォントがブレて表示される

    富士通のFMV BIBLO NB16C/Aを使っています。 Arial、Verdanaなどの英語フォントがブレて表示されてしまいます。 全てのフォントがブレる訳ではなく、特定の物だけブレています。他のパソコンで見ると普通に見えるのですが・・・。 直す方法はあるのでしょうか?よろしくお願いします。

  • Wordのフォントについて教えて下さい。

    Wordのフォントについて教えて下さい。 いつもお世話になっております。大学3年生になる者です。 レポートを書く際などにWordを使用しているのですが、 昨日久しぶりにWordを使おうと思って開いたところ、 入力した文字の字体が、今までと変わっていることに気付きました。 英数を入力する時、いつもフォントはArialを使っているのですが、 普通に入力したはずなのに、まるで別のフォントに変えたかのように、 文字の見た目が今まで使ってきた時とは全く違っていたんです。 もちろんフォントはArialのまま変えていません。 また、この時作った文書を教授にメールで送り、 教授が印刷したものを今日頂いたのですが、 そのプリントでは、英数が以前と同じ字体で表示されていました。 つまり私のPCで見た時だけ、フォントの見た目が違って見えるようなのです。 これは一体どういうことなのでしょうか? 原因がWordにあるのかPCにあるのか、全く分からず困っています。 できることならフォントはArialのままで、 前と同じ見た目に戻したいのですが、それは可能でしょうか? 可能ならばその方法など教えて頂けると助かります。 ちなみにWindows XP、Word 2002を使用しています。 何分PCには詳しくないため、説明が分かりにくいかもしれませんが…; ご意見よろしくお願い致します。

  • フォントについて

    BankGthic MD BT というフォントは 珍しいフォントなのでしょうか? ホームページを開設したのですが、 それぞれのページのタイトル文字を BankGthic MD BT というフォントにしたのですが、 ほかの方々から話を聞くと 普通の字だよ との返事・・・。 特別、新しいフォントをインストールしたこともないのですが、 何かのソフトをインストールした際に 私のパソコンに入ったフォントなのでしょうか? もともと、XPにはないフォントなのでしょうか? 詳しい方がいらっしゃったら教えてください。

  • インターネット エクスプローラに つながらない??

    よくわからないのですが インターネットには つながるんですけど (インターネットのゲームや チャット)yahooや gooのサイトには つながりません (お気に入りに 入ってるサイト)どうしてでしょう FMV BIBLO NB9-95L OSはXPです

  • 文字の入れ方がわからずに困ってます。

    富士通のFMV BIBLO NB75Rを使っていますが、ローマ字入力すると、/は出るのですが、\が出ません。¥になってしまいます。どうすればでるようになるのでしょうか?教えて下さい。

  • どうやったら治るんですか?

    はじめまして。今、FMV-BIBLO NB55Gの Windows xp を使っているのですが、パソコンの電源を入れるときやインターネットに接続するとき、 めちゃくちゃ反応が遅いです。 解決法を教えてください。よろしくお願いします。

  • XP非対応のフォントというのは、何が違うのでしょうか?

    メーカーでXP非対応としているフォント(ニイスの字多楽に入っていたものです)があります。 XPをインストールしているパソコンで、それまで問題なく使えていたのですが、最近インストールした特定のアプリで使う事ができませんでした。(他のアプリでは問題なく使えています) アプリケーションのメーカーに問い合わせましたが、該当アプリでフォントによるトラブルの報告が今のところ無く、そのフォントでの検証もしていていないので問題の切り分けができないが、特定のフォントだけであればフォントの問題の可能性もあるとのことでした。 そこで、フォントのメーカーのサイトを見たわけですが、はっきりとXP非対応とありました。 http://www.nisfont.co.jp/home/support/ostaiou/ostaiouw.html XP非対応のフォントは、XP対応のフォントと何が違うのでしょうか? また、XP非対応のフォントをXP対応にすることはできないでしょうか? #フォントメーカーへの問い合わせは行うつもりです