- ベストアンサー
一発って?
マンガで読んだんですけど、免許を「一発」?で取ると、普通30万ちかくかかるお金が 2万ちょいでおさまると書いてありました。 そのマンガでは自宅の前で知り合いに運転の仕方を教えてもらって練習し、 取りに行くというような感じだったと思うのですが、 これは実際に可能ですか? どこででも取れるのでしょうか? ちなみに一発合格という意味での「一発」ではないと思います。 教習所のパンフを見ると先に30万近くのお金を払わなければならないようですし。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
普通自動車や自動二輪などの免許は、教習所に通って教習所で実技の卒業試験を受けて、免許センター等で筆記試験を受けて晴れて合格というのが基本ですが、教習所に通わなくても試験場で実技と筆記を受けて合格すれば免許が取得できます。これが所謂一発試験です。 バイクの一発試験はそれほど珍しくはありませんが、普通自動車の一発試験は受験する人は少ないでしょうね。練習できる所も少ないですし、路上練習は車を保持している協力者がいないとできませんから。
その他の回答 (5)
5ですが、仮免許取ってから路上の練習の証明みたいな物を付けないと本免許(路上試験の受付)を受験するために必要でした(現在は知りませんが) 尚、免許がないと専門の練習場などで練習しないと無免許に成る場合も有ります、またプロに教わった方が良いですよ(試験では乗り方から減点されますよ) 当然発進したときは試験中止に該当なんて事も見ています・・・
私は普通車免許は試験場で取得しました、然し、その前に貸しコース(免許が無くても乗れます)で2~3時間試験のこつみたいな物を習いました(もちろん有料です値段は忘れましたが) その後試験場ではどこで練習したか私は聞かれました、で、仮免までに5回、その後友人に頼んで路上で練習して(仮免練習中の看板まで作って)友人にその証明書書いて貰いました(よそでは知りませんが私の県では入りました) で路上試験2回・・・ 大型はやはり試験場ですがこちらは4回、2種はしっかり練習していったら一回で、その他有りますが私の場合は試験慣れしました(最初は堅くなって失敗ばかり)
お礼
そうゆうのもあるんですね。 この場合、仮免と免許を別の場所で取ったということでしょうか? ありがとうございました。
ちなみにこの試験は各都道府県にある免許センター等で受験するのですが、下手だったら勿論受からない、上手すぎても今まで無免許運転をしてきたのではないかと疑われるものらしく、かなり合格率は低いようです。 マンガでは自宅の前で運転の仕方を習う、という事ですが、仮免を持っていれば可能です。 横に運転免許保持暦確か三年以上の人に乗ってもらい、車の前後に「仮免許運転中」(正確な書面は忘れました)と掲示すれば大丈夫です。
お礼
>上手すぎても今まで無免許運転をしてきたのではないかと疑われるものらしく、かなり合格率は低いようです。 こんなこともあるんですね; >マンガでは自宅の前で運転の仕方を習う、という事ですが、仮免を持っていれば可能です。 公道での運転が可能ということでしょうか? 難しそうなので普通に取ったほうが無難みたいですね。 安く済ませたいですが・・・。
忘れてた、回答1の前に仮免を取らないとだめなので、 http://www.police.pref.hyogo.jp/tetuduki/unten/karimen/index.htm 受験手数料(学科試験・審査) 3,300円 車両使用料 1,100円 免許証交付手数料 1,200円 合計 5,600円 本試験の費用 18,450円を加算して トータル 24,050円となります。
お礼
ありがとうございます! ずいぶん安く済みますね★
参考 http://www.police.pref.hyogo.jp/tetuduki/unten/tobiiri/index.htm 受験手数料 2,400円 車両使用料 (技能試験初回時) 1,000円 普通車講習手数料 9,800円 応急救護措置講習手数料 3,600円 免許証交付手数料 1,650円 合計 18,450円です
お礼
うちは土地だけは広いので練習する場所はありますし車は親のを使い親に教えてもらえば大丈夫かな~と思っています。 が、難しそうなのでやっぱり普通に取ろうかと思います。 ありがとうございました。