• ベストアンサー

explorerが原因でフリーズに・・・

最近net接続中にexplorerが原因でフリーズに なってしまいます。 毎日です。 アンインストールし直した方がいいんでしょうか? しかし、アプリケーションのアンインストールからは explorerは発見できません。 どうしたらよいのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • eboshiiwa
  • ベストアンサー率66% (639/955)
回答No.1

こんにちは。 そのexplorerは削除出来ません。(IEとは違います。) で、 explorerのエラーは原因追及が難しいです。 とりあえず、 ウイルスチェック(ウイルス定義ファイルを最新にして) して下さい。 その後、スキャンディスクを行ってください。 それで、改善されない場合は 必要なファイルのバックアップを行い再インストールしたほうが いいです。

参考URL:
http://www.zdnet.co.jp/help/tips/windows/w0302.html
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • reos
  • ベストアンサー率0% (0/5)
回答No.2

おそらくあなたは以前、なんらかのソフト(アプリケーション)を一度インストールしたのちアンイストールをおこなったことがあるのでなないのでしょうか?これをおこなった時に削除してはならないファイルまで削除してしまったのでしょう、こうなってしまった場合、OSの再インストールしか残念ながらありません。 がんばって下さい。 バックアップをお忘れなく。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • Explorerがフリーズする

    エクスプローラがこのところよくフリーズして困ります。どんな原因があるのでしょうか?

  • Explorerがフリーズします

    ご質問します。 最近になっていきなり フォルダを開こうとしても開かず そのままマウスポインタ以外はフリーズ状態で タスクマネージャーを開くとExplorerが応答なしになっている なんてことが多発します。 フォルダを開くという動作だけでなく ネットの最中にいきなりポインタ以外が止まり タスクマネージャーを開くとやはり、Explorerが応答なしになっています。 何も異常のないときにタスクマネージャーを開いても Explorerのみが応答なしになっていました。 何が原因なのか、お解りできる方の助言を頼みます。 説明不足で申し訳ないです。

  • インターネットエクスプローラー11がフリーズします

    1時間のネットサーフィンで、1回くらいの確率なのですが、 インターネットエクスプローラー11がフリーズします。 具体的には、ボタンをクリックして、新しいページを表示しようとすると、 しばらくフリーズし(10~20秒くらい)、インターネットに接続できませんと ページが表示されます。 フリーズしている間は、タブの丸い円がくるくると回っています。 OSはWIN7です。 先日、ドスパラで買ったばかりのパソコンです。 以前はXPのパソコンを使っていましたが、 問題なかったです。 接続環境は変わっていません。 ご回答よろしくお願いいたします。

  • エクスプローラが頻繁にフリーズする

    ここ1年ほどの間でWindows標準のエクスプローラが、何か操作するたびに頻繁にフリーズするようになりました。ファイルを右クリックしたり、場合によってはフォルダを開くだけでフリーズします。原因や対処法として何が考えられるでしょうか? 「エクスプローラを再起動する」や「Windowsを再インストールする」のような対症療法的な解決法ではなく根本的な原因と解決方法が知りたいです。 Windows10以前はこのようなことはほとんどなかったように思います。 下記サイトの対処は行ってみましたが、頻度は落ちたような気はしますがそれでも時々発生します。 https://itojisan.xyz/trouble/11950/

  • セキュリティソフトによるエクスプローラのフリーズ

    東芝のTX67Cを購入時にインストールされていたWindows Vistaで使っています。 セキュリティソフトとしてソースネクストのウィルスセキュリティを7月から入れて使っておりました。8月になり、USB接続の外付けハードディスクを接続しエクスプローラでコンピュータをクリックするとエクスプローラがフリーズするようになりました。“ハードウェアの安全な取り外し”で確認すると、ドライブとして認識しているのですがエクスプローラはフリーズしてしまいシャットダウンもできないので強制的に電源を落として終了しておりました。また“ハードウェアの安全な取り外し”もできません。 原因がセキュリティソフトであることはクリンインストール後、必要プログラムやセキュリティソフトをインストールし、外付けハードディスクを接続すると同じ現象が起きること、“システムの復元”でセキュリティソフトが無効になるとフリーズが起こらないことからわかりました。 現在は他社のソフトを使っておりエクスプローラのフリーズは起きておりませんが、使用期限切れとなるため、ソースネクストのソフトに戻したいと思っております。 エクスプローラのフリーズを防ぐ対策はないでしょうか。 なお、TX67C購入時より追加でインストールしていたソフトはフリーズを確認した時点ではAutodeskのDWG TuneViewとチューチューマウスです。 また、外付けハードディスクは4種類試してみましたが、みなフリーズしました。

  • Explorerが応答なしでフリーズ

    WindowsME IOデータのLANカードでインターネットに接続しています。 最近、インターネット使用中にフリーズし、Ctrl+Alt+Delで見ると、Explorerが応答なしになっています。また、その後少し改善するのですが、IEもフリーズし、応答なしになりその後完全にフリーズします。 対応策をご存知の方が見えましたら、教えてください!

  • インターネットエクスプローラーが開かない

    今日、突然インターネットエクスプローラーが開かなくなってしまいました。しかも、完全に機能しないのではなくグーグルやヤフーのような検索サイトは開くのですが、そこから先は接続しようとしてもフリーズしてしまいます。 ウイルスはセキュリティーソフトを使った結果、発見されました。 また、無線を使っていますが、それは問題はなさそうです。他のネットを使うソフトは使えるので...。 本当にわかりません。わかりにくいとは思いますがぜひお力をお貸しください。

  • フリーズの主な原因は

    最近度々フリーズするのですが主な原因はなんでしょうか、よろしくお願いいたします

  • craving explorerでダウンロード中にフリーズ

    craving explorerでB9の動画をダウンロードしている最中に、 「変換中」の時に急にフリーズしてしまいます。 マウスもキーボードも何一つ反応しないので強制シャットダウンを 行っています。 craving explorerはインストールタイプで最新のものを使用しております。 一度アンインストールしてからインストールしなおしてもダメでした。 OSはXPを使用しておりCドライブの残り容量は5Gです。 スクリプトもB9対応をインストールしていますし、何が原因かわかりません。 ご指導よろしくお願いします。

  • フリーズの原因教えてください

    最近パソコンを買ったのですが、すぐにフリーズしてしまいます。ウイルスバスターでフリーズしたり、テレビの地デジでまたは、ゲームでと毎日フリーズします。何が問題なのか分かりません。誰か詳しい方アドバイスお願いします。スペックはcpuがcore2duoT5500メモリーが2GBグラフィックがATIX1250です。よろしくおねがいします。

このQ&Aのポイント
  • ソフトウエアを更新しようとすると、ログイン、と出てくるが何を入れたら良いかわからない
  • お使いの環境はiOSで、接続は無線LANです
  • この質問はブラザー製品についてのものです
回答を見る