• ベストアンサー

メールは開けると料金が発生する!?

tuntiの回答

  • tunti
  • ベストアンサー率35% (26/73)
回答No.7

私も、最近まで携帯電話のEメールの受信側は料金が掛からないと思ってました。でも、違っていました!Eメールは受信側も課金されることを(>_<) ですから、良くある携帯電話のメールマガジンもやめました(^^♪ それと、携帯電話のEメールの添付写真も、課金が多くか掛かるので、友達にはあまり「写メール」は、送らないでと言っています♪ パソコンのメールの課金は、掛からないと思いますが・・・

noname#21160
質問者

お礼

写メやデコメが普通の料金と同じだったらいいのに…と最近よく思います。 ご回答ありがとうございました☆

関連するQ&A

  • 開けたら料金が発生するメール??

    開けた瞬間に料金が発生して請求されるメールがあるらしいのですが、そんなメール本当にあるんでしょうか?? 一体どんな仕組みになっているのでしょうか? パソコンで本当に色々できる時代ですが、お金請求するなんてできるのかな・・・? パソコンに詳しい友達からの情報だから信憑性はあるんですけど、 私自身が人の話を鵜呑みにしすぎて実はからかわれていた!なんて事が結構何度もあるので、 ちょっと予防線を張ろうと思います。 yahooのアドレスは持っていますが、今までそんなメールは見たことないです。(見分けられなかっただけ??) もしかしたらこれから出会うかもしれないし、なんか怖いので、 見分け方があればそれも教えて欲しいです!!

  • 料金請求のメール

    pcのメール受信箱に「30万口座確認」というメールが入ってました。身に覚えがないので、一応どんなサイトか見てみたところ、アダルトサイトでもなく、なんかの萌えアニメっていうか、ちょっとエロいキャラクターのサイトみたいで、全然なにも関わりありません。 そのメールは迷惑メールに振り分けられていました。pcでもケイタイでもありうる迷惑メール、本当に料金を請求されるのでしょうか…。すごく不安で仕方がありません。 教えてください_(_^_)_

  • メールの料金

    PCで作成したホームページのことで、閲覧された方とメールでやり取りすることがあるのですが、携帯のメールを使っている方が多いようです。 私の携帯はメールやネットにつないでないので、携帯のメールがどうなってるのか想像もつきません。 携帯の方はものすごく短い文章を書くんですが、文章が長いと料金が上乗せされるからなのでしょうか?  親切のつもりで前のメールの文章をつけて送ったらムッとされた方がいたので、気になりまして。。。 1.携帯メールの料金のかかり方がどうなってるのかどなたかお教えください。 2.PCメールでも料金が上乗せされることがあるのですか? 3.受け取る側がメールアドレスから相手の料金のかかり方が見分けられるでしょうか?

  • 迷惑メールは受けた側も料金は発生しますか?

    迷惑メールが最近頻繁にきます。 迷惑メールとわかった場合は開かず、削除してます。 アドレスやドメインの受付拒否をしても…叉新しいアドレスからメールが送られて来ます… こちらのアドレスは変えたくないので無視を続けようかと考えてたのですが… 開かずとも…送られて来ただけで料金が発生するならどうしたものか困ってます。 何か、いいアイデアはございませんか? よろしくお願いしますm(_ _)m

  • 知らないサイトからの料金発生について

    最近、知らない外国からのメールが届きます。 名前がFamily Nudeという名前です。 よく意味が分からずにエキサイト翻訳というサイトで翻訳してみました。 すると、購読がナンチャラカンチャラと出ていました。 詳しく、そのサイトについて調べてみました。 すると、”これ以上料金を発生させないためには、~~~~してください”と書いてありました。 ちなみに、携帯でフィルタリングソフトがかかっています。 そこで、サポートセンターのようなところがあったので、メールしてみました。 しかし、数日後に再びメールが届きました。 どうやら、何週間か一回にメールが来るようです。 このサイトに詳しい方は、どのようにしたら、料金の発生を止められるのかを教えてください。 また、携帯電話のアドレスを変えることで料金の発生を抑えることは可能ですか? もしくは、アドレスを変えないほうが無難でしょうか? わかる方がいらっしゃいましたら教えてください。 お願いします。

  • 料金発生するのか

    ある無料の音楽サイトに登録したら音楽サイトではなく 出会い系サイトに登録されてしまいました。 しかも、その次の日、嵐の桜井しょうからとデタラメなメールが届いてきました。 (ポイント制みたいだった見たいで2~3回メールが着ただけで収まりましたが。) 対処として、退会するとそのサイトにメールして今は来なくなりましたが (まだ2~3日しかたってませんが)料金が発生するのかわかりません。 この上記の内容の場合、料金が発生するのでしょうか? 仮に発生した場合料金を払わなければならないんでしょうか。 怖くて夜も寝られません。

  • 同じ携帯メールアドレスからの迷惑メール

    最近、同じ携帯メールアドレスからの迷惑メールが来始めました。 以前ニュースの特集で、PCソフトを使ってこういう事ができると見かけました。 どういう方法なのか、自分にそのぶん料金は請求されないのでしょうか? 着信拒否のリストからも溢れてしまいます。

  • メールの料金について教えてください。

    ご回答よろしくお願いします。 あまりメールしないので料金がよく分かりません。 こちらはpcのフリーメールなので文字数によって料金 は変わらないんですが、相手がSoftBank携帯なので 相手側の料金が気になります。大体で結構です。 SoftBank携帯ーpcのyahooメールは携帯側の 送受信は料金はどれくらいかかるもんなんでしょうか? こちらから送信した際、大体3~5KBです。 あと、スペースは文字数に含まれるんでしょうか? よろしくおねがいします。

  • メールの料金

    いまどきの携帯電話にはメール機能が付いています。 また、パケット単位で料金計算をしているようです。 質問なんですが、メールの使用に対してどのように料金計算をしているのでしょうか? メールを送るときと受信するときに発生するのか、送信のときだけなのかどうなんでしょうか? 料金計算の仕組みを教えてください。 機種等は分からないので一般的なことで結構です。 よろしくお願いします。

  • メールを見るときの料金って・・・

    ドコモの携帯電話を使っています。 それで、メールもやっているのですが、受信のときって 料金はかかるのでしょうか? 送信はもちろんかかるのはわかりますが、受信は届いたのを 見るだけじゃ無料だと友達から聞きました。 今までずっと受信のときも有料になっているものだと思い込んでいたので ほんとなのかどうなのか気になったのです。 センターにつなげればかかるだけでしょうか??? 教えてください