• ベストアンサー

大型二輪車の免許について

免許を取りたいのですが、どのくらいの費用、取れる期間、その他注意点などあったら教えてください。 自分は普通自動車免許取得済でバイクの経験ゼロです。年齢は40代半ばです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • simazuka
  • ベストアンサー率36% (85/233)
回答No.2

こんにちは。 直接大型ですと¥20万弱で最短14日とありました。 学科2時間で、教習が30時間くらいです。 ただ、地域によっては普通自動二輪を取得してからでないと 直接大型を取れない場合があります。 また倒れたバイクを起こせない場合も…普通を薦められるかも 平均の男性なら問題ありません。 教習は小回りの技能と法規走行が中心です。 タンクを膝にしっかり挟んで(ニーグリップ) 上半身の力を抜いて 目線を進行方向に向けられるかがポイントです。 バイクは重く、自転車やスクーターのバランスを取るのとは 大違いなので バランスの取り方に慣れないと いつまで経っても検定一発中止が待ち構えています。 ex 一本橋での脱輪 スラロームでこける等… 技術取得なので、簡単に出来る人、ハマル人、いろいろですが 頑張ってください。 あと、普段、運動されてなければウォーキング程度のことを された方がいいと思います。

ooyou7
質問者

お礼

注意点がよく理解できました。 頭でわかって、体でわかるようにすることですね。 バイク免許試験は自動車とは少し違うと感じていました。体から技術を出すとゆうような感覚ですかね。 ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • chikabon
  • ベストアンサー率39% (237/602)
回答No.3

30代♀です。昨年普通自動二輪→大型自動二輪と 連続教習で免許を取りました。 バイクを起こしたり取り回しなどは男性なので 問題はないと思いますが、普通自動二輪で基礎を じっくり教えてもらって、すぐ間を空けずに大型の 教習をするとかなり余裕が出てくると思います。 大型の教習をして思ったのは、もう二輪に乗った ことのある人を対象にしている感じで一緒に教習を 受けた人はみんな上手でした。 ちなみにうちの教習所は直接大型の人の受付はして いませんでしたが、両方の場合の教習時間数を下に 書いておきますのでご参考にしてください。 *直接大型の場合 1段階・・・14時間 2段階・・・17時間 技能合計31時間 (+学科1時間) *普通→大型の場合 普通1段階・・・9時間 普通2段階・・・8時間 技能合計17時間 (+学科1時間) 大型1段階・・・5時間 大型2段階・・・7時間 技能合計12時間 (学科0時間) 金額は確か大差なかったような気がします。 20万円前後だと思います。 私の場合普通と大型連続教習中にオーバー1時間 自由練習2時間、卒業検定1回失敗とその補習1時間の 余分な出費がありましたが入所料金から卒業までの 総合計は21万円でした。 全部ストレートだったら20万円以下でしたね(^_^;) どちらかというと普通自動二輪→大型自動二輪で CB400とCB750の違いを楽しむのがオススメです! 年が明けると教習所は混み合いますので少しでも 早めに行かれるといいと思いますよ。 頑張ってくださいね(*^_^*)

ooyou7
質問者

お礼

体験談をありがとうございます。 自分の場合、原付を20代の頃乗った以来、クラッチのあるバイクは乗ってないので、少し不安・・・。 普通から大型 費用はあまり変わらず、に安心とそうしてみようかとゆう迷いが出ました(笑) 乗りたいのは大型、あせりはよくない気もしてきました。

  • snow-ride
  • ベストアンサー率21% (16/74)
回答No.1

まず普通2輪の免許がいります。 学科1時間技能17時間で12~3万かかります。 普通2輪取得後に大型2輪になりまして、学科1時間技能12時間で9~10万かかります。

ooyou7
質問者

お礼

お教えありがとうございます。 多分、自分の地域は大型二輪 直でも取れると思います。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう