- 締切済み
姑と料理
31歳、結婚4年目の主婦です。 近い将来(1年以内で)主人の両親と同居予定です。 そこで、一つ気になることがあります。 多くの2世帯(ご主人側のご両親)同居の嫁・姑さんは、毎日料理をする際、 どのようにして、どちらが作ると決めているのでしょうか。 各家庭それぞれだと思いますが、 私はかなり気を遣う方で、気軽に「今日は私が作ります」とか 言えればよいのですが、同居を始めておそらく何年かは慣れるまで 無理だと思います。 実母だと気軽に言えるのかもしれませんが。。。 同居をするまではもちろん、各家庭の味があって、義母は義母の、 私は私の料理スタイルがあります。 カレーひとつを作るにしても、主人が「絶対お前の方が旨い」と言ってくれるほど 義母との味は違うようです。(違うのは当たり前なのですが) 私の方から言えないからといって、義母の味が中心になるのも不満なのです。 (ただのわがままに過ぎないかもしれませんが) 実際、義母の料理より自分の料理の方が美味しいと思うものもいくつかあります。 ですが、やはり義母も主婦歴38年の大ベテランですので、 習いたいものは沢山あります。同居をすれば積極的に教えてもらうつもりです。 メイン料理は特に悩みで、しょうが焼きや照り焼きの作り方も根本から違います。 細かく言えばキリがないし、気にしすぎだと言われればそれまでですが・・・^^; 実際にお姑さんと同居をされている方で、上手に料理を分担されている方など、 アドバイスを頂けたら嬉しく思います。 分かりにくい文章でしたら申し訳ありません。宜しくお願い致します。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- surasui
- ベストアンサー率26% (38/144)
わたしも、同居の経験はありませんが、お姑さんが料理の得意な人ならば、まかせてはどうですか? あなたは、「おかあさん、お手伝いします」くらいの方が、良いと思います。 新しいキッチンを自由に使いたいという気持ちはわかりますが、お姑さんも同じ気持ちなのではないでしょうか。 お姑さんが、何歳かわかりませんが、10年も我慢すれば、キッチンもお姑さんも傷んできます。そうしたら、あなたの思うようにリフォームして、実権を握りましょう。
同居の経験はない者ですが、やっぱりちょっと気にしすぎかも?と思いますよ。 お姑さんとあなたと違った料理で結構じゃないですか? 統一する必要はないと思います。 同じカレーが2種類あって全然いいのではないですか? ただ、台所に一緒に立つのがいいのか、当番制まで行かないにしても交代で一人ずつで作るのがいいのかはそれぞれの家庭の事情だろうと思います。 知人の間では朝食と夕食で分担したり曜日で分担したりと交代制のお家が多いようです。 ただ、その分担があまりにきっちりし過ぎるのもトラブルの素で、とにかく臨機応変がよさそうです。 でも結局はお料理の得意な方が主に台所を預かるという形になるようですね。 あんまり考えても仕方のないこと、まずは生活を始めてみないとわからない事が多いと思います。 ちなみに私の姑はほとんど料理らしい料理ができません。 同居しても私が台所を預かるのは目に見えていますね。
お礼
早速のご回答ありがとうございます。 そうですよね。やっぱり気にしすぎですよね。。。 交代制の方が多いんですね。 私は、交代制ではなく、一緒に台所に立ちたいと思っている方で。。 交代制にしておけば、決めていることなので気兼ねなくできると 思うのですが、義母も私も交代制はまずできないと思います。 (お互いが気を遣う性格なので片方が作っていたら必ず私もするとなるはず) 長年一緒に住んでいけば、それこそ臨機応変になっていくのでしょうが 最初の数年はどうなるんだろうと自分でもイメージができません。 確かに生活を始めてみないとわからないことなのですが^^; ちなみに、新築をしてからの同居になるので、 勝手ですが、新しいキッチンを独占されたくないという思いもあります。 ↑これが一番大きいのかも。 義母は習い事もなく、友達としょっちゅう買い物に出かけることもなく、 普通の買出しや通院以外は、四六時中家の中にいる方で、家事とテレビを 見ること意外、何もすることがなく、 暇さえあれば、台所にたって何かしています。 午後の早くから夕飯の準備をしていることもあります。 何か趣味があって、アウトドアな、お姑さんを見ると羨ましくも思います。 いつも家にいるというのは、助かるということもありますが。。 私は全般的に料理が得意と胸を張って言えるほうではないですが、 一人暮らしが長かったのと、結婚してから今までも加え、自分の料理の スタイルがあるので、義母にキッチンを預けるというのも、気が進みません。 友人の中には、「お義母さんがしてくれるならいいじゃない!羨ましい!」 という人もいますが、そういう人ならおそらく気兼ねなく任せても大丈夫なのでしょう。 味は統一したいということではないのですが、作り方などが違う分、 同居の方はどのようにして毎日の食事を分担されているのかと気になった 次第です。(特に一緒に台所に立つ方←あまりいないですかね^^;) 確かに義母と私の味が2種類あってもいいと思うのです。 ただ、表現が難しいのですが、細かく1品1品を考えると・・・・あ、これがダメなのですね。 臨機応変が上手くいけばいいのですが、不器用なのでそれも少し不安です。 要は、住み始めてから。ということなんですよね。 あまり深く考えず、頑張ってみます。ありがとうございました。
お礼
ご回答ありがとうございます! 義母に任せるですか・・・思い切ってそうできればよいのですが・・ それこそ、私が数年経って働きに出るようになったとしたら 任せることにもなるかもしれませんが。。 あまり、思いつめるのもよくないですよね! ちなみに義母は58歳です。 >10年も我慢すれば、キッチンもお姑さんも傷んできます。 これには思わず吹き出してしまいました^^