- ベストアンサー
結婚式や披露宴に憧れがない私がお祝い返しで悩んでいます
- 私は来年春に結婚予定でありながら、結婚式や披露宴にはまったく憧れを感じていません。
- 新婚旅行には行く予定ですが、お祝い金をいただく場合にはどのようなお返しをすれば良いのか悩んでいます。
- 自宅に招待してプレゼントを渡す方法や、お食事会を開く方法が考えられますが、他に良いアイディアはありませんか?
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私は華やかに着飾った自分と主人が腕を組んで歩いている姿を想像してゾッとしてしまうくらい、結婚式への憧れがまったくなかったので、両家の顔合わせの食事会のみ行いました。 食事会の前に新婚旅行に行って来たので、新婚旅行のお土産と食事会に来てくれたお礼(引き出物のような意味合いで)として品物を用意しました。 家族それぞれから結婚祝いを頂きましたので、後日、結婚祝いのお返し(半返し)を送りました。 親戚からもお祝いを頂いておりましたので、新婚旅行のお土産を持って一軒一軒挨拶に行きました。遠い親戚にはお土産を郵送し、お祝いの半返しも別に贈りました。 友人たちからもご祝儀を頂いたので、後日カタログを郵送しましたよ。 特に親戚や友人のために席を設ける必要はないと思いますよ。お祝いを頂いたら、直接訪問できるなら訪問し、できないのなら電話や礼状で感謝を伝えましょう。もちろん半返しは必須です。
その他の回答 (6)
私の場合、食事会だけで済ませました。 お祝いについてはお返しもしました。 式や披露宴をしなかっただけです。 そのかわり、参加のかたがたと自然に話せて良かったですよ。
- Haluka-T
- ベストアンサー率29% (7/24)
お気持ち、すごくよくわかります。私も写真屋という立場で結婚式・披露宴の舞台裏を見ていたので、はっきり言って夢は冷めてました。 (仕事場が地方のホテル・式場だったので、垢抜けないところが多かったせいもありますが) 一応、両家両親へのけじめとして、ごくごく身内だけで挙式&会食はしようかな、というくらいで。 実際、式と披露で顔を揃えたのは両家の家族だけ(私達も含めて合計10人)にしました。「親戚連に気を使わなくていいし、互いのお家とゆっくり話ができた」となかなか好評でした。 人数が少ない分、会場選びと料理はちょっぴり奮発しました。仕事で行ったことのない場所だと、かなり印象も変わって見えるものです。 職場などでお祝いをいただいた方にはプチギフトを配り、親戚連には二人そろってご挨拶&ギフト+式のときの写真を使ったポストカードでご挨拶、という形で一応の区切りとしました。 もちろん、それぞれのお家の考え方、というものもあると思いますので、双方のご両親の意見も参考にするべきかと。 いろんな準備&手続きなどでこれから忙しくなるでしょうが、ご自分で納得できる形で新しい生活のスタートを飾ってください。
- miffylove47
- ベストアンサー率15% (26/170)
私も憧れがなくしませんでした。 新婚旅行も行かず、知人のアマチュアカメラマンにスーツとワンピース姿で写真を撮ってもらっただけです。 両家の親戚(よく交流のある家)には、手土産とお祝い返しを持って1軒ずつ挨拶にまわりました。 披露宴だとほとんどしゃべれないと思いますが、挨拶に行くと主人の小さい頃の話を色々聞けるし、その後、主人の親戚が集まった時も仲良くしてもらえて良かったです。
- coro_suke
- ベストアンサー率33% (1/3)
こんにちは。私も憧れがないというか、照れ屋なので結婚式なんて はずかしくて嫌だったのですが、逆に夫が神社での結婚式に憧れていた ので神社で式を挙げて、その後料亭で食事会をしました。 親族のみの簡単な食事会で夫と私がそれぞれの親族を一人一人紹介 したりと和やかな会になり皆に喜んでもらえてやっぱり結婚式やって良 かったなあと思いました。ホテル等きらびやかな式に抵抗があるなら神社も良いですよ。 (式だけ挙げられる神社は意外と少ないようですが) それから式に来て頂けなかった方には二人で挨拶に行きました。 私たちの場合、式の前に手土産を持参して伺い、お祝いのお返しは後日 商品券とお礼の手紙を送りましたが、この辺りはいろんな”常識”が 存在するのでお二人のご両親に相談されたほうが良いかもしれませんね。 家に訪ねて行くのは気を遣われる方もいらっしゃるでしょうが、 それは別に気にしなくてもいいのではないでしょうか。 私だったら気を遣うな~というのと同時にどんな人と結婚したのか 知りたいし、わざわざ挨拶に来てもらったらやっぱりうれしいと思います。
ご婚約おめでとうございます。 早速ですが、結婚の披露宴というのは、結婚した二人が、 今まで、そしてこれからもお世話になるであろう方々に挨拶するにあたって、 本来一軒一軒挨拶に伺わなければならないところを、 一つ一つ回るのは大変なので、無理を言って皆さんにわざわざ足を運んでいただいて、 一同に集まっていただき、おもてなしをしつつご挨拶するという会ではないでしょうか。 確かに今では主に花嫁の憧れ、花嫁の独壇場の会という位置づけが 全面に出てしまっている気がしますが、本来、憧れてないからしません、 というものではありません。 もちろん、一軒一軒二人で訪ねてご挨拶します、というのであれば それが一番心がこもっていると思います。 ですので、お返しのために自宅に行ってプレゼント?お食事会くらい? というのではなく、「よろしくお願いします」と言うべき方のところへ 二人でご挨拶に行ってください。 私も人数の関係上、披露宴にお招きできなかった方の所には ご挨拶に伺いました。
お礼
>もちろん、一軒一軒二人で訪ねてご挨拶します、というのであれば それが一番心がこもっていると思います。 やっぱり、そうですかね? 私もそう思います。 でも、挨拶だけってのは駄目ですよね?披露宴をした場合は食事や引き出物がありますから、何かプレゼント?手土産?と思っているんですが・・・ それと、親族の方達は相手の家族や親族にも会いたいものなのでしょうか?家に挨拶となるとそれは無理ですから迷っています。 あと、家に訪ねて来られるってのは正直気を使う事ですかね?
私も結婚式はやらなくてもよいと思って結婚をしました。 ですが、そのあといろいろやる羽目になりました。 ・家族同士の食事会 ・親戚との食事会 ・その他の親戚に挨拶 ・友達主催の結婚パーティー ・最後にやっぱりケジメの結婚式(親のみ参加) 披露宴みたいなものをやっておけば一度にすんだのかなぁ という後悔もありました。(お金もかかったし) ホームパーティー形式の披露宴でも開いて見るのもよいと思います。 お返しについては、もらった金額の半分ぐらいのものを送りました。 パーティーについては、こちらが半額出しました。
お礼
そうなんですよね。 やぱっり、親族で食事会くらいは・・・と思うと披露宴みたいなものになるんですよね。 2時間くらいをおじさんやおばさん、ましてや知らない相手家族達ってなると披露宴のようにした方が盛り上がるんだろうな。と せっかくならみんなが楽しめるように・・・と考えると難しいです。 お金もかかるし。 やはり、結局は色々する事になるんですね。 参考になりました、有難うございます。
お礼
私も照れてしまうんですよね。 今は簡単な食事会と来て頂けなかった方にあいさつにしようかなと考えています。ありがとうございました。