• ベストアンサー

起動時にビープ音が鳴るのですが…。

最近。PCを起動する際に。 電源を入れた後に「ピッピッピッ」という音がするようになりました。 その際ディスプレイの電源も入れているのですが、 何も表示されずに音がなり終わったあとも何も表示されません。 おかしいな、と思い。強制終了し本体のコンセントを 何回か抜き差しするとそれでもまだ音がした為に、 再度コンセントの抜き差しを行った所、正常に起動できました。 起動時にエラーのログ等は表示されませんでした。 この現象は、PCの電源を落としてから 長時間経ってから起動すると毎回起こる様になってしまったのですが これはハードディスクが壊れかけている所為でしょうか。 また最近、メールチェック後にOEを閉じると 「メールボックスの最適化~?」というのが表示されるのですが、 これが関係しているのでしょうか。 使用OSはNEC製VALUESTARを使用しています。 一度電源が入った後は、その後電源を落としても普通に起動できます。 どなたか同じような体験をされたことがある方、 何かご存知の方、ご意見を聞かせていただけないでしょうか。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

お使いのVALUESTARは、何年くらいなりますか?? もし、5年くらいなるというようならCmosバッテリー が切れかかっている可能性もありますね。 ケースを開けて、マザボ上のどこかに直径2センチほどの コイン型電池があるはずです。(多くの場合CR2032型) それと同じものを電器店などで購入して交換してみましょう。 OEで”メールボックスの最適化”が出るのは仕様です。 ツール→オプション→メンテナンスを開くと、そこに 無駄な領域がXX%になったらメッセージを最適化する という項目があります。それが機能しているだけです。 なお、デフォルトでは20%に設定されていると思います。 改めて本題ですが・・・・・。 Cmos電池は安いのでまずはそれから試してみましょう。

roku1550
質問者

お礼

返信ありがとうございます。 今使っているのは確か4年目位だったと思います; 電池の問題があるかもしれないのですね。 一度ケースを開けて確かめてみようと思います; OEの現象は仕様だったのですね^^; 解り易い説明をありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • kakkysan
  • ベストアンサー率37% (190/511)
回答No.2

多分 マザーボードの電源関係の不調でしょう。CPUの周辺にあるコンデンサーに膨らみや、液漏れはありませんか。 私も2~3回同様な経験をし、見たらやはりマザボのコンデンサーの不調でした。

roku1550
質問者

お礼

返信ありがとうございます。 マザーボードの疑いもあるかもしれないのですね…; ケースを開けてみて、もし教えていただいたような 事になっていたら電気店に相談してみようと思います。 返信ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ビープ音が鳴り起動しない

    ビープ音で検索し過去の質問内容を確認しましたが上手く見つかりませんので再度「ビープ音」で質問します。 機種はNEC VALUESTAR PC-VL3706D 電源投入時に「ピーピッピッピッ ピーピッピッピッ ピー」となり起動しませんモニターの電源もLEDがオレンジのままです。 他のPCで確認しましたがモニターは異常なく表示出来ます。 修理出さないとだめでしょうか?

  • ビープ音が鳴って、起動しません。助けてください。

    昨日の夜、スリープにしておいた自宅のパソコン(SOTEC PC STATION SX6130C)を起動しようとしたところ、「ピーーー、ピーーー・・・」と長めのビープ音が鳴り続けるだけで、画面は真っ黒、マウスもキーボードも動かず、本体も青い電源のランプはついているものの、ファンが回っているだけで、あとはビープ音を鳴らすだけです。 会社に戻り、SOTECのサポートページをみて、埃を取り除き、周辺機器から何から全部取り外して起動もしてみましたが何も変わらず、昨夜はコンセントを全部はずして寝ました。起きてそのまま仕事に来ているため、その後は手をつけていません。 昨日の朝は、何も変わらず起動できたのですが、なぜスリープにしたらこうなったのでしょうか? 一昨日、ファイアウォールをいじったせいかとも思いましたが、その後に電源を切って、普通に立ち上がったことを考えると違うような気もします。 とにかく、最近「SKYNET.P.MM」と「SKYNET.P.MM.ENC」が添付されたメールが多く、シマンテックのアンチウイルス2003でブロックしていたようですが、これに感染していたのでしょうか? 年賀状のデータも入っているし、年内に何とかしたいのですが、私のような素人では、もう分かりません。 教えてください!お願いします。

  • ビープ音が鳴り止まず、起動しません。

    一度立ち上がり、操作中に突然落ちました。 (電源は入っていました) その後、一旦はWindowsロゴが出ましたが固まってしまい、それ以降はまったく反応しなくなってしまいました。 電源スイッチを押すと、ランプは付くのですがピー、ピー・・・といった長めのビープ音が鳴り続け、画面には何も表示されません。 BIOSの画面すら表示されませんので、何も設定することができません。 新品のCPUと取り替えてみましたが、反応は変わらずです。 過去ログを拝見して、ボタン電池を外して再度入れなおす、ということもやってみましたが結果は同じでした。 他に行ったことは、 ・CMOSクリア ・ハードディスクのケーブル抜き差し ・メモリ抜き差し 程度です。 何をどうすればよいのでしょうか? パソコンについてあまり詳しくありませんので質問が分かりにくかったらすみません。 パソコンは自作で、 マザーボードはAOpenの i865 Gm-7N CPUはPen4 531+ です。 よろしくお願いします。

  • マザーボードからビープ音がなり、PCが起動しなくなりました。

    マザーボードからビープ音がなり、PCが起動しなくなりました。 保障のない2年物の自作PCです。マザーボードはMSIのMS-7365 VER:1.0を使用しています。 ビープ音が鳴るようになった前後での増設などは何もしておりません。中をあけていじったりもしていません。 ある日、いつものように電源を入れて起動しようとしたら突然鳴るようになりました。 ビープ音は、ピピーッといったん鳴った後に、続けて、短いピッという音を8回鳴らします。 最初のほうはメモリを抜き差ししたら起動していたのですが、また電源を落としたら同様の現象が起こっていました。 今ではメモリの抜き差しをしても起動しなくなりました。 調べてみたところ、ビデオカードに問題がある可能性があるということだったので、ビデオカードを抜き差ししたのですが、改善しません。 増設しているものもすべて取っ払って(といってもPCIのキャプチャーボードだけですが)同様の対処法を行いましたが改善されませんでした。 原因として考えられるのは、やはりビデオカードの故障でしょうか?ほかに、何か考えられる要因はありますか? また、対処法としてはまずはビデオカードの買い替えという手順から踏んだほうがいいのでしょうか? ざっくりとした質問になってしまったかもしれませんが、お答えいただけると助かります。 よろしくお願いします。

  • 起動時にビープ音が鳴り停止する

     メーカーPCなのですが起動時にNECのロゴ表示後、ビープ音が’ビー、ビー’と繰り返し(長さは一定で)鳴ります。その状態で、キーボードのどれかのキーを押すと、WINDOWSの選択画面になり、選択後、WINDOWSが立ち上がります。  次に、ユーザー選択し、パスワード入力しようとすると、すでに入力可能な桁数目いっぱいと思われる入力がされており、それをDELETEしてパスワードを入力すると、正常に立ち上がります。  また、関連があるかどうか不明ですが、この現象が発生しだしたのと同じくして、PCのコンセント電源を入れてスタンバイ時のオレンジのLEDが点灯しなくなりました。  今はパソコン使用にそれほど支障無いのですが、急に動かなくなると困るので、対処したいのですが、原因がわかりません。 どなたか詳しい方、考えられる原因を教えてください。よろしくお願いします。

  • 起動時のビープ音

    先日、今まで使っていたメーカー製のデスクトップPCが壊れてしまい、新しく自作PCを作りました。 (マザーボード:ASUS P5K-E  CPU:intel Core 2 Duo E8400  メモリ:CORSAIR TWIN2X2048-6400(DDR2-800 1024MBx2枚)  グラフィックボード: powercolor AX3650 512MD3-XP  OS:WindowsXP Home Edition) パーツを組み終わり起動したところ、短いビープ音が1回「ピッ」と鳴ったので心配になり調べてみたところ、 「AWARDのBIOSは正常にbootできている場合、短いビープ音が1回鳴る」ということが分かり、 私のPCも1回ビープ音が鳴った後は問題なく起動したので、それ以降 別段疑問に思わずOSのインストール等の作業を行いました。 ところが、翌日PCを使っていたところ突然モニタ、マウス、キーボードを認識しなくなり、 一度電源を落としたあとにスイッチを入れなおしても、電源が入るだけで起動しなくなってしまいました。 改めてビープ音について調べなおしたところ、「AMIのBIOSでは、短いビープ音1回の場合、メモリに異常があるおそれがある」ということが分かりました。 BIOSのメーカーを確認したら、案の定 AMIでした。 なので、エラーを解消すべくメモリを挿しなおしてみましたが、症状は変わらずPCは無反応のままでした。 メモリそのものに異常があったのだと思い、新しくメモリを購入し、(BUFFALO D2/800-1GX2)取り付けました。 これで大丈夫だと思い、起動したところ「ピッ」という短いビープ音が…。 その後メモリを挿しなおしてもまったく変わらず、起動時には必ずビープ音が1回鳴ります。 今のところは異常なく動いていますが、時々マウスの動作が何かにひっかかるようにぎこちなくなったりします。 長文になってしまい大変申し訳ありませんが、こういった症状についてどなたか解決策をご存知でしたら ぜひご教授いただきたく思います。

  • ビープ音が鳴らず起動しません。

    こんにちは。 昨日の夜までは起動できていたのですが、今日の朝起きて電源を入れようとすると、CPUファンは回っているのですがビープ音もならずにディスプレイに何も表示されません。 CPUを抜き差ししてみたり、メモリを抜いて起動してみたりしましたが、一向にビープ音すら鳴りません。 何ヶ月か前マザボ中央のヒートシンクが取れてしまって、つけようと思ったのですが金具が見つからずに、取れたままにして起動していたのがいけなかったのでしょうか? また、ここ最近メモリ関係エラーのビープ音もなっていたのですが、これは抜き差しすると直っていました。 マザーボードが死んでしまったのでしょうか?

  • PC起動時にビープ音が鳴りやまない

    当方AMIbiosが入っているメーカー製デスクトップPCを利用しているのですが、 今朝起動してみたところ、ビープ音が鳴りやまずうまく起動しませんでした。 主電源長押しによる強制終了後再び起動するというのを2~3回繰り返したところ、 いつもと違うビープ音がしたような気がした後何とか起動しました。 ともかく延々と鳴り続けるといった種類のビープ音であり、 ビープ音一覧で同じような警告ビープ音は見つからなかったのですが、 やはりどこか内部に異常をきたしているのでしょうか? 起動した後は特に問題なく使えており、たまに接触の具合でそういうことが起こるというのであれば、 私自身PCにあまり詳しくなく内部をいじることに自信がない上に、 正直なところ修理に出すのが面倒ということもあり、放っておこうかと思っています。 しかし、もし放っておいたら内部では症状が進行し、 手に負えないところにまで行く可能性があるというのなら まだ保証期間内ですので一度修理に出そうかとも思っています。 こういうことに詳しい方、自分はこうなったよとアドバイスをして下さる方がいれば、 宜しくお願いします

  • ビープ音が鳴る

    PCはSony PC-SR1G/BPと言う大変古い機種です。 最近起動時に連続のビープ音がなり画面下に白い帯が走りながら起動します。起動すると止まるのですが、何かクリックするとまたビープ音がなります。しかし、いつもではありません。全く正常に起動し正常に動作する時ももあるのです。その割合は1:1です。 HDDは新しいものです。(他のPCで何等問題ありません) メモリーはMEM86でテストOKです。 後はCPU、マザーボード、電源関係でしょうか。何か解決へのアドバイスありましたら、教えてください。

  • ビープ音の内容おしえてください

    NEC 2001製VL3001D スリムデスク 起動直後ビープ音短3回メモリらしいマザー種類分からず 推測です しかしコンセントを抜き放電すると起動する 起動してしまうと、電源を落としても正常起動する 今のところ二回ほどメモリいがいなにかありますか? 症状が起きるときは 電源オンHDDの点滅はじまりません HDDは中古ですがコピーソフトにて最近 換装しました ふるい PCですが先達さまのアドバイスよろしくお願いします