• 締切済み

慢性胃炎の情報交換ができるHPを教えて下さい

慢性胃炎になってしまい、 なかなか症状が取れずつらい思いをしています。 慢性胃炎で悩む人たちが、治療法などで 情報交換できるホームページをご存知でしたら、教えて下さい。 自分でも検索はしてみたのですが、 上手く見つけることができなかったので、 どうぞよろしくお願い致します。

みんなの回答

noname#62566
noname#62566
回答No.3

前回の私の回答捕捉します。貴方は神経質ではありませんか?それともストレスをためやすい性格ではありませんか?病気の殆んどはストレスが起因しています。私の病気もストレスが一杯の生活をしていました結果、急に血圧上がって脳内出血を起こしたのです。胃腸はストレスに大変弱いです。特に腸の中で共生している善玉菌等や悪玉菌のバランスも胃に影響を与えます。又、食べ物は繊維物を食べていますか!日本人は農耕民族ですから狩猟民族との食生活はおのずと違います。食生活が時代で変化したといわれるけど身体は1000年程では変化しません。食生活が身体に合わないと胃腸胃炎が続くこともあります。そちらの件はどのようになされていますか?私は自分の体験と毎日の生活で経験しております。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

>情報交換できるホームページ お医者様に診断されて病状が確定された後に、その病状についての情報収集は意味があるのですが、 自己診断での相談の様な状況では、逆に悪化する様な対応を進められかねないので危険であり無意味です。 医者に診断してもらえば、そこでいろいろ質問も出来ますし。 実際、自分の場合、胃痛で牛乳が胃を保護するから良いという話がありましたが、最終的な診断結果による私の病気には牛乳は良くない(症状の原因になりうる)物という事があり・・・。 健常者が一般知識としてその様な記述のあるホームページを見るのは、意味あるでしょうが 病気の本人だと、まずは医者に診てもらう,聞いてもらうのが第一でしょう。それで行き詰った時に他に何かあるか見るなら意味あるかも。 ただ、やはり病人は一人一人状況が違うから・・・。 それから、手術しましたはい終りという病気でなく、投薬などで治す病気は、気長に治すしかないですよ。 また、投薬だけでなく三食の時間,量,内容も病状に合わせて調整していますか。規則正しい生活をしていますか? やはり、「治療法などで情報交換」ここがポイントかと。 これは医者と相談する事かと思いますが。 あちこちの医者,病院を探すというのならまぁ・・・。 一応、患者側からの情報サイトのひとつとして参考ページを上げておきます。 それから念の為。「治療法などで情報交換できるホームページ」などと求めたくなるでしょうが、まず情報を希望しても回答は「病院で診断してもらいましょう」だと思います・・・。 蛇足かな・・・。当方、25年程神経外来で通院していますが、気長に通うしかと。内科消化器でも数年通院し、完治には程遠い状況です。日々、食事内容からなにから治療を意識して変えて、まぁ少しは良くなってきているかなという状況です。

参考URL:
http://www.tusinbo.com/
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#62566
noname#62566
回答No.1

慢性胃炎が続いていましたら一度、専門で調べてもらうことです。大難が小難になります。その様にまだ、診察してもらって検査することですい今の検査は楽ですから、私はそれを自分だけは大丈夫と思ってしませんでしたら仕事の最中に病気になり不自由な半身不随の身体になりました。血圧が原因でしたが!

参考URL:
http://www.peare.or.jp/peare/a/06stom/0601stom.html
bluexxx963852
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 胃カメラ、血液検査、超音波検査は受けています。(CTはまだですが) 薬もいくつか変えたりしていますが、なかなか治りません。 もう、精神的にもかなり落ち込んでいます。 回答者さまも、どうぞお体大切にされてください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 慢性胃炎と普通の胃炎は違うのでしょうか?

    慢性胃炎の原因と胃炎の原因は違うのでしょうか?症状に違いがあるのでしょうか? 胃炎が治らなくなったのが慢性胃炎ですか?不治の病と言う事なんでしょうか? 治し方をご存じの方、どうか教えて下さい。

  • 慢性胃炎

    胃カメラ検査をしたのですが慢性胃炎とのことでした。 その影響か胃壁にたくさんのデコボコ(肉芽腫?)ができていました。 こういう症状は慢性胃炎に特徴的な物なのでしょうか? 胃壁の一部を採取したのですが、このような場合 組織採取はするものなのですか? お医者さんは「一度にこんなに腫瘍はできない」とのことでしたが、 組織採取が気になって、、、、 自分でも調べてみたのですがよく分かりませんでした。 ご存知の方、教えて下さい。

  • 慢性胃炎について

    41歳・女です。 先日、バリュームを飲んで「慢性胃炎」と言われました。 ヒダヒダが胃になくって・・ツルッとした状態なのだそうです。 胃薬はもう15年ほど飲んでます・・(^_^;) 産後のめまいや吐き気がひどくて、それから胃薬を飲んでいるのですが 自分の胃が慢性胃炎のかなり進行した状態だとは思っていませんでした。チョット・・ショックです。 ガンになりやすい(慢性胃炎から)とも言われたのでヘコんでいます。 慢性胃炎の方・・何か気をつけている事がありましたら教えてください。 また、治るのでしょうか? なんでも情報が知りたいですのでよろしくお願いします。

  • 慢性胃炎って胃ガンになりやすいの?

    私は37才で3年前胃カメラで慢性胃炎と診断され、2年程前にも別の病院で胃カメラをして胃炎と言われましたが、満足出来る診断や治療方法など医師から説明されませんでした。今思うと、慢性胃炎にも種類があるようですが、具体的な医師からの説明がないのが特徴的にも感じられます。放っておいてよいものなのでしょうか?その時、聞けなかった不安が今ありまして、こちらに相談させて頂きました。以前もありましたが、最近頻繁に上腹部の鈍痛や膨張感があり、ガンにでもなってやいないか不安で心配です。また胃カメラをしようかと考えています。医学書などでは、慢性胃炎やピロリ菌が原因でガンになるようなことが書かれています。胃ガンはあまり症状がなく、症状が出た時にはかなり進行した状態だと知人から聞きました。ピロリ菌は検査や治療が必要みたいですが、人間なら誰でも持っているような事も聞きます。意味がわかりません。詳しい方、いませんか?

  • 慢性胃炎

    慢性胃炎は、原因の8割がピロリ菌。 残りの2割は、別の病気で消炎・鎮痛剤の副作用が 原因で、高齢者に多いと言われていますよね。 私は慢性胃炎ですが、ピロリ菌除菌に保険が適用さ れるのは胃潰瘍の患者だけ。慢性胃炎の人が除菌し たくても、通常の医療機関では実地してもらえない。 噂によるとカルテに「胃潰瘍」と書いて除菌してくれ る医師も中にはいるらしい。 そこでお尋ねしたいのですが、全額実費の自由診療で 除菌して頂ける都内の施設をご紹介して頂たいのですが宜し くお願いします。又、金額はどのくらい跳ね上がるの でしょうか? お忙しいと存知ますが宜しくお願いします。

  • 慢性胃炎の治し方

    半年前に胃潰瘍になり潰瘍は、去年の12月ぐらいには治りましたが、症状(吐き気、胃もたれ、胃の不快感、胃が圧迫される感じ、胸痛、胃がドクドクする)は現在もそのままです。胃カメラ、エコー、レントゲンとしましたが、表層性の慢性胃炎とのことです、ストレスも多少ありますが、神経性胃炎ではないみたいです、(薬も試しました)現在も2週間に1回病院にかよってますが、いろいろな薬を試したところどれも効かなかったです、医者ももう打つ手がない様子です。薬以外にも、食生活にも気遣い、青汁、ウコン、ヨーグルトと試してますが今のところ効き目がないです、結構つらいです、よければどんな些細な情報でもいいので治療方法を教えてください、よろしくお願いします。

  • 鍼治療で慢性胃炎

    3年間、原因不明の慢性胃炎で悩まされてます。 精密検査では異常なしで、どんな薬を飲んでも治りませんし、 ストレスもなく、規則正しい生活をしてます。 鍼治療を進められんですが、高額で続けなくはいけないので悩んでます。腰や肩や冷え性が治ったってのは聞いたことありますが、 鍼治療で慢性胃炎や、その他の病気が治った人っていますか? また、鍼治療についていろいろ教えてください。

  • 慢性胃炎、ただし自覚症状なし、原因見当たらずです。

    40歳の主婦(私の妻)です。ほかの回答も参照させていただいたのですが、少し状況が違うようなので、新たな質問をさせていただきます。 先日区の健康診断において、ペプシノーゲン法で要精密検査と言われ、胃カメラを飲んだところ「慢性胃炎」との診断。しかし、投薬はありませんでした。老化現象の一種で治ることはなく、治療法も特にないとのこと。胃がんのリスクも通常よりは若干大きくなると言われてビビっているようです。 彼女の場合、まったく自覚症状がなく、また大きなストレスとなる原因もなく、アルコールやコーヒーのとり過ぎということもありません。 このようなタイプの慢性胃炎は、「治療」をした方がよいのでしょうか?放置しておいても良いものなのでしょうか?

  • 萎縮性慢性胃炎と診断されましたが

    20代の男です。少し前、胃の不調で胃カメラ検査をした結果、萎縮性慢性胃炎と診断されました。聞けば、この病は治らず一生持ち続けていくことになると言われました。かなりショックでしたが、これからこの病とどう付き合っていけばよいのでしょうか。私は、すぐストレスを感じて溜め込みやすい方です。ちょっとしたことで胃がすぐに痛くなりますね・・。しかもピロリ菌はいませんでしたので治療法がありません。ストレスでよく痛みますので気分転換と心身を鍛えるために運動を始めたのですが効果はなかったです。 また、萎縮性慢性胃炎を患っていたら胃潰瘍やポリープそれに胃がんにもなりやすいでしょうか?家系に胃がんで亡くなった人が多いので…。

  • 急性胃炎から慢性胃炎の移行の期間について

    去年の7月に胃カメラを飲んだ所、急性胃炎だと判断されました。 それ以降に鎮痛剤とか飲む機会が多く、一か月後くらいに診察した時に慢性胃炎に移行してないか気になり聞いてみたら、「そんな事じゃ慢性胃炎になったりしませんよ」と言われました。 それ以降、なかなか子供が小さく預ける人もお金もなく、薬のみをもらう日々が続き、半年がたちました。 アシノン(H2ブロッカー胃酸を抑える薬)とムコスタです。 消化の良い物を食べて2週間食欲も出てきて、(どこかのサイトで2週間で治れば完治と書いてあったので。それと、家庭の医学で、症状が取れても、一週間くらいは刺激の強い物は避けましょう)甘い物を何dのか食べたのですが、そんな生活を3日続けると胃痛が戻ってきました。 急性胃炎が本当に完治していれば、胃痛はならない筈ですよね・・・。 これって慢性胃炎に移行した可能性があるという事ですか? どこかでアシノン胃酸を強力に抑え過ぎると、慢性胃炎になりやすくなると最近読んで恐怖に陥りました。 急性胃炎の方、どのくらいの期間、消化の良い物を食べて、 いつ頃から甘い物やケチャップなどの刺激物をとっても大丈夫になりましたか??そこが一番気になります。 宜しくお願い致します。

専門家に質問してみよう