• ベストアンサー

絵葉書の作り方

表題の通り葉書に添付する画像を探しています。条件は… 1.秋の風景及びイメージを彷彿とさせるもの 2.田舎のお祖父さんに出すものなので郷愁のあるようなもの 3.無料添付が出来るサイト 検索いたしましたが数が多いのも災いして中々良いサイトが見つかりませんでした。どこかオススメのサイトがありましたら教えて頂けますでしょうか。よろしくおねがいします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • koko88okok
  • ベストアンサー率58% (3839/6543)
回答No.3

Photo Editorの件 MS Officeのおまけソフトです。 Office2000?から標準ではインストールされなくなりました。 Officeをお使いなら、URLを参考に追加セットアップしてください。 http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb%3bja%3b881008 フリーソフトでは次のようなものが有名です。 http://www.vector.co.jp/vpack/browse/pickup/pw4/pw004672.html

oludious
質問者

お礼

詳しいご説明ありがとうございました!こちらのURLを参考に作成してみます!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • koko88okok
  • ベストアンサー率58% (3839/6543)
回答No.2

> ほのぼのとした漫画チックな画像があればいいなぁと > もしほのぼのとした画像サイト イラストが多数あるサイトとしては、下記ぐらいしか知らないです。 年賀状の季節になると、毎年探しているのですが・・・ http://www.printout.jp/clipart/ http://www.yuubinkyoku.com/illust/index.html http://office.microsoft.com/clipart/default.aspx?lc=ja-jp あとは、写真を絵画風に加工することでしょうか http://www.d3.dion.ne.jp/~tiyoko01/sitoku/photo0/photo06.html

oludious
質問者

お礼

> イラストが多数あるサイトとしては、下記ぐらいしか知らないです。 十分です!現在筆ぐるめを主に使っているのですが、イラストもマンネリ化して良い素材があればと常々思っていました。前回教えて頂いた画像集と今回のイラスト集を併せれば手紙関係に怖いものはないですね☆度々ありがとうございました! > あとは、写真を絵画風に加工することでしょうか 普通の写真を絵画風に出来るなんて素晴らしいですね!ただPhoto Editor画面のメニュ-バーにある「効果」…って何でしょう?Photo Editorってのはマイピクチャで編集出来る意味と思って挑戦してみたら出来ずに…orz お時間あればまた教えて頂けると幸いです。度々すみません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • koko88okok
  • ベストアンサー率58% (3839/6543)
回答No.1
oludious
質問者

お礼

各種サイト共に丁寧で尚且つ綺麗な風景画ばかりで絵葉書としてすぐに使えそうです!ありがとうございます。ただ一点気になったのを挙げさせて頂くとすればリアル画は多いですが、ほのぼのとした漫画チックな画像があればいいなぁと…(^^;)とは言え早速使わせて頂きたいと思います。改めてありがとうございました!

oludious
質問者

補足

もしほのぼのとした画像サイトをご存知でしたら再度教えて頂ければ幸いです。宜しくおねがいします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 年賀状用の絵葉書が番組宣伝のものだと失礼?

    地元のきれいな風景の写った絵葉書を年賀状にしようと考えていました。目上の人用です。 なかなかイメージ通りのものが見つからずに探しているうちに、たまたまNHKの番組の宣伝用(新日本風土記)に作られた絵葉書を無料で入手し、その絵柄が一番きれいなので、それを送りたいと思うようになりました。 しかし、NHKと書かれていますし、「日本が元気になることを願って」といったキャッチフレーズや、番組のURLなども書かれています。これに文面を書き入れて、年賀状として目上の方に送るのは失礼でしょうか?

  • 喪中はがきの返事と喪中の正月について

    両親の住む故郷(関西の田舎)を離れて一人暮らししています。 諸事情で私からほとんど連絡を取っておらず、毎年送る年賀状が自分は元気であるという便りになっています。 今年母方の祖父(母にとっては実父。同居ではない)が亡くなり、両親から喪中はがきが秋頃に届きました。 調べると喪中はがきの返事には寒中見舞いはがきを松の内開け(1/8)~立春辺りに出すのが良いようですが判らない事があります。 また実家には父方の祖母が存命で毎年正月に父方の親戚が集まりますが、喪中時にどうするのか知りません。 ●寒中見舞いはがきについて 1.亡くなった祖父の孫である自分が親に出してもよいか? 2.正月三が日に着くように出しても失礼ではないですか?(別途何か送ってもよいか) ●喪中時の正月 3.父方の親戚は(私の)実家に来ないのが礼儀か? 4.両親はどこにも出かけない(旅行、親戚への挨拶)のが礼儀か? 5.そもそも母は亡くなった祖父のいた実家へ帰るのが普通か? 以上判らないことがあるので教えて下さい。 よろしくお願い致します。

  • 喪中はがきのテンプレートについて

    喪中はがきの作成(裏の文面でイラスト付き)で教えてください。 無料かつ登録なしで、名入れ等編集ができるものを探しているのですが、 私の探し方が悪いのか、ダウンロードできるものに行きつきません。 この条件に当てはまるようなサイトをご存じでしたら、お教えください。 なお、プリンタはキャノンTS3330を使用しています。以前使用していたエプソンの時は、この条件に当てはまるサイトがあったように思いますが、プリンタがエプソンに特定されるのでしょうか?

  • 待受を探してます

    日本の港街の待受や、田舎風景の待受を探してます。 どこかオススメのサイトがあったら教えて下さい。 また、京都の町並みの待受も探しているのでこちらもよろしく御願いします。 サイトはパソコンでもケータイでも構いません。 画像サイズは240×360です。 よろしく御願いします。

  • オススメオークション!!

    最近携帯サイトのAUオークション(モバオク)をよく利用するのですが、7月から有料化にともない、利用をやめようと思っているのですが、それに変わるような、良い携帯サイトオークションは、ないでしょうか? 条件としては・・・ (1)安心できるサイトである(大型サイト) (2)月額料無料で登録できる(出品・落札が無料である) (3)出品数がなるべく多い という感じですかね・・・注文多くてすいませんm(_)m  別に条件に当てはまらなくても、オススメなサイトを回答してもらうとうれしいです。。。。 あと、もしよければPCサイトもついでに載せてもらうと良いのですが・・・

  • オススメ

    オススメのブログサイトありますか? 最近自分のブログを作りたいと思うのですが、どのサイトが良いのか分からなくて…オススメがあったら教えてください! できれば、無料で悪質サイトに繋がらないようなサイトが良いんですがありますか? それから携帯で書き込みも登録もできるサイト。 勝手な条件なんですがあったら教えてください。もちろん条件から外れててもかまいません。 お願いします。

  • オークションサイト

    出品料が無料のオークションサイトがあれば教えてください。できれば随時更新しているサイト希望します。条件は、無料でカテゴリが多く、出品数もおおいところです。

  • ネットでニュースを読む方法

    ネットで、ニュースを読もうと思っているのですが、何かオススメのサイトはありますか? 私は引越しをする予定なのですが、引越し先が新聞を取るのが難しい地域で困っています。そこでネット新聞というものを少し調べたのですが、数がとても多くてどれがいいのかまったくわかりません。 ・新聞で読むことと同じくらいの一般的な時事問題を知ることができる。 ・変に情報が偏っていない。 ・無料が好ましいですが、有料でも全然構いません。 ・なくてもいいですが、ニュースのヘッドラインがあると便利だなぁと思います。 こんな条件でよいサイトはありますか? こんなサイトが人気あるよ、みたいのでも構いません(人気があるには理由があるでしょうし)。 よろしくお願いします!!

  • HP用の無料の写真壁紙について

    こんばんは。 サイト用の無料で配布されている写真を探しています。 大きさ1024*768の壁紙として使える写真がほしいのですが、 いろいろ探しても、一番大きくて800*600しかありません。 白背景用の写真を今まで使っていたので、画面全面が写真になるようにしたいのです。 (説明文が変でしょうか・・・汗) ・サイト用の無料素材 ・1024*768の大きさの写真 ・風景(空など)の写真 上の三つの条件を満たすようなのを知っている方がいらっしゃいましたら 教えていただきたいです。 よろしくお願いします。

  • おすすめブログ開設サイト

    ブログを開設しようと思っているんですが、 オススメのブログ開設サイトがあったら教えてください!! 「必ず無料」「YAHOO以外」という条件でお願いします!