• ベストアンサー

ビル管理の24時間勤務について

ビル管理には24時間勤務がつきものですが、休憩480分というのがよくありますが、実際の勤務は昼休憩、夕方の休憩、合間の休憩、仮眠などどういう勤務実態になってますか? 実際に勤務されてる方されていた方、「規則はこうですが、実際はこんな具合です」とか教えてください。 また24時間勤務の休日はどんな具合ですか?1日出勤で2日休みとか(月10日程度の出勤)、1日出勤で1日休み(月15日程度の出勤)とか有るようですが、1日出勤で1日休みの場合は、1ヶ月の勤務時間が、労働基準法に違反しているようにも思うのですが。 よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hakkoichiu
  • ベストアンサー率21% (250/1139)
回答No.1

ある会社の通常の勤務形態です。 第一日、午前8:30出勤、当直、24時間拘束。 第二日、午前8:30退勤、当直明け。 第三日、公休。 (ならせば月10回程度の出勤、当直勤務になるでしょうか。) 一応、昼食休憩一時間、夕食休み一時間、23:00-5:00仮眠時間ですが、ー 仕事が入れば休憩時間はなくなります。 ー 二日目8:30退勤時間を過ぎて仕事をすれば、25%割増賃金が支払われます。 ー仮眠時間中に仕事をすれば深夜残業として五割増の手当てがつきます。 24時間拘束でも実働16時間労働で労基法に触れないようになっています。 一般的な勤め人の8時間労働に比べれば、一度の出勤で3倍の拘束時間(仮眠時間を「勤務」とみなすと3倍の労働時間)になるでしょうか。 仮眠時間を労働と認めるかどうかは議論の余地の残るところでしょう。  因みに数年前の関東の地方裁判所の裁判では仮眠時間を通常労働時間(割増賃金では無く)として雇用側に未払いだった給与の支払を命じる判決が出たのを新聞で読みました。  その後雇用者側が控訴したかはわかりません。

hajimetarou555
質問者

お礼

ありがとうございます。月10日くらいの出勤なら楽そうです。仮眠までお金いただければすごくいいですね。といっても給料はあまりよくないようですが。

関連するQ&A

  • 25時間労働について

    実際に求人のある企業で、 10:30~翌11:30(25h、仮眠休憩あり) 1ヶ月の変形労働時間制(実働時間40時間/週) 仮眠時間・食事休憩あり 1勤務3休制(4日に1回で月7~8回勤務) 【勤務例】 月(勤務)→火(明け休み)→水・木(休み)→金(勤務)→土(明け休み)→日・月(休み) と言う勤務形態は、労働基準法を遵守していますか? 条文を基に詳しく教えて下さい。

  • 24時間勤務について

    教えて下さい。 1週間に2回24時間勤務(9:00~9:00)をしています。 勤務内訳: 月曜: 24勤 火曜: 明非番 水曜: 24勤 木曜: 明非番 金曜: 日 勤 土曜: 休み 日曜: 休み 時間割り:◎ 09:00~12:00 3.0h 仕事        12:00~13:00 1.0h 休憩      ◎ 13:00~18:00 5.0h 仕事        18:00~19:00 1.0h 休憩      ◎ 19:00~01:00 6.0h 仕事        01:00~06:00 5.0h 仮眠      ◎ 06:00~09:00 3.0h 仕事   です。 深夜手当て3H、当務手当て の支給を受けています。 仕事時間:17H 休憩時間:7Hです。 24時間勤務で、2日間働く事になり、時間で計算すると1日8時間×2日=16時間で残りは、休憩になるの? 前記の勤務時間割りでは、17時間になります。 よって、 1時間分はどうなるのでしようか? 時間外?  サービス? 労働基準法  第32条  2 使用者は、1週間の各日については、労働者に、 休憩時間を除き1日について8時間を超えて、労働させてはならない どなたか詳しいかた教えて下さい。

  • 勤務時間について

    内定先に迷っているので勤務時間について質問です。 A社一般的な8時間(休憩除く) B社7時間30分(休憩除く) です。これからずっと働いていくので毎日この30分というのはけっこう重みがありますか? 実際にまだ働いていないのでわからないのですが、30分違えば残業代もその分増えますよね。 もちろん勤務時間以外大事なことはたくさんありますが勤務時間や休みである程度ゆとりをもてるところに就職したいと考えています。 30分というのは大きいですか?御意見下さい、よろしくお願いします。

  • 夜勤の13時間勤務ってキツイでしょうか?

    夜勤の13時間勤務ってキツイでしょうか? 2日出て休みの繰り返しで夜間窓口の仕事です。 夜間ですが受付という事で仮眠無し休憩1時間のみです。 座り仕事という事と時給がいい(仮眠が無い分、実働時間が長い)ので やってみようかと思っているのですが 長時間勤務の経験がないので不安です。 13時間に通勤往復で1時間だと、完全に寝て起きたら仕事という感じでしょうか? 2勤1休なので大丈夫かな?とも思っているのですが 長時間勤務、残業など経験ある方どうでしょうか? やっぱ動かなくても長時間はキツくて自分の時間がないでしょうか? 共感した 0

  • 1日8時間の週6日勤務

    質問です。 1日8時間勤務(休憩1時間含む9時間拘束)を週6日間、普通に社員に出勤させている職場って、法律に抵触しますでしょうか? 休日は基本的に日曜・祝日のみで、月に1~2回土曜日も休みになったりします。 土曜出勤がある週は、週40時間勤務という制限を超えているようにも思うのですが、そう考えますとやはり違法性があるのでしょうか? ちなみに勤務する社員には、「みなし労働制」で雇用契約が結ばれています。(タイムカードによる勤務時間の管理がありません)

  • 24時間拘束勤務について?

    私は24時間拘束勤務で警備員をしています。聞きたい事は (1)緊急事態に備えて休憩時間は警備員室で取る様に言われました。労基では休憩時間は自由に使えると書いていますがこの場合休憩時間には給料は発生しますか? (2)深夜6時間仮眠時間がありますが、仮眠時間は給料は発生しますか? (1)(2)共に緊急事態がなければ問題ないのですが、特に仮眠時間に緊急事態が起きて対応してま無賃労働です。

  • ビル設備管理者について。

    現在、就職活動していて履歴書送った会社が宿直勤務時、仮眠4時間30分なんですが大体こんなもんでしょうか? 他の会社とか5~7時間くらいなんですが。 ちなみに休憩は3時間40分です。 仮眠って他の勤務者と交代でとるんですかね? 日勤者が帰った後の宿直勤務はどのような作業をするんでしょうか? わりと夜はゆっくりできるもんなんですかね? たくさん聞いてすみません。 会社それぞれ違うとは思いますが、在職者、経験者の方いましたらよろしくお願いします。

  • 勤務時間について

    今晩は どう思われますか。 私の勤務時間は、10時間半拘束の2時間休憩の契約になっています。ところが、接客業の一人勤務なので、2時間も休憩がとれていません。一時間とれればいい方です。 自分が休みの時に、手伝いにきてくれる人は、同じ勤務時間を働いても、一時間休憩で一時間残業代がつきます。そのかたの勤務契約が、一時間休憩の9時間勤務だからです。 同じ仕事をしているのに、なぜこうなるのでしょうか。二時間休憩をとれているのであれば、しょうがないかなと思うのですが。

  • 皆さんの勤務時間等

    似たようなアンケートもあったのですが、勤務時間が何時からなのかなどちょっと聞きたいこともあったので新たに質問させてください。 最近この仕事を一生続けていくわけにもいかない、と転職を考えているのですが、実際世の皆さんの勤務時間というのはどういう状態なのでしょうか? 私の場合 【職種】工場内での製造 【勤務時間】9:00~17:30 【休憩時間】お昼45分・夕方10分 【残業】忙しい日にもよるが、今は2時間残業。 2時間の時間外労働を朝1時間早出、晩1時間残業というふうに分けて働いています。(とにかく2時間は時間外) 【休み】祝日・土日は休みと規定されているが、実際日曜しか休みがない。 【給与】10万~15万(残業で5万) 有給も進んで使うことはできず、平日休みはない。 モノを作る仕事なので作ってナンボ、この職種は忙しいのは仕方ないと思っています。 でも毎日仕事に追われ青春らしいことをしてこなかったのも事実… 「定時出勤定時上がり」「土日休み」なんていう理想の職種は公務員にしかないのかしら…と途方にくれています。 もしよろしければ、職種から簡単なことでいいので参加お願いします。

  • この連続勤務と勤務時間は合法?

    ホテルでフロント係をしてます。 休みが月に5~6回しかなく、夜勤で出勤すると夕方17時から 翌朝の10時まで、途中2時間の休憩時間を除いて通しで仕事を します。 また、連続8日間や9日間勤務することもあります。 これは労働基準法で合法なんでしょうか?

専門家に質問してみよう