• ベストアンサー

エクセル、ワードについて助けて下さい。

CHRONOS_0の回答

  • ベストアンサー
  • CHRONOS_0
  • ベストアンサー率54% (457/838)
回答No.8

>「MSゴチック」-->「@MSゴチック」で@入れればいいのですね その前に全てを選択しておかないと駄目ですよ 後よく間違うのが半角と全角。半角の@じゃなきゃ駄目です >ワードとエクセルで文書作成する際、一番違うところはどこですか、 Word:文書作成ツール。Excel:計算ツール。目的が異なります ほとんどが表の文書以外はWordの方がいいでしょうね >当方罫線等印刷された印刷物に印字(タイプの代わり)しなければ 何度も印刷して微調整するしか方法はないですね >上余白設定5(実際2CM) ただの5ですか?単位が表示されているはずですが 使用単位は「オプション」「全般」で設定を変えられます お勧めはmm >本来10PT=約3.52mmで10.56mmとなるはずなのですが、 WindowsのWYSWYG(What You See What You Get)はインチキです プリンタによっても変わるようなのでこれもトライアンドエラーで 何度も印刷して微調整になりますね

eiichihori
質問者

お礼

CHRONCS-O様 早速のご回答、何度もすみません。誠に有難う御座います。深謝致しております。 やっと解りました。「@MSゴチック」で@入れればいいのですね。 範囲指定してなかのです。 下記教えて下さい。 使用単位は「オプション」「全般」で設定を変えられます お勧めはmm。「全般」のどこを触ればいいか、お教え賜りたく。 これが、あまり多くて解らないです。宜しくお願いします。 WindowsのWYSWYG(What You See What You Get)はインチキです これは、どういう意味で、どこにあるのですか、教えて下さい。 また何とかお助け下さい。ご返事おまちしております。誠実なご回答有難う御座いました。今後ともお助け下さい。宜しくお願いいたします。ご返事待ってます。どうか、宜しくお願いします。

関連するQ&A

  • ワードで縦に文字を入力したいのですが

    どなたか教えて下さい。 ワード2000を使用しておりますが縦書きテキストボックスで 文字を入力すると数字まで縦書きになってしまいます。 例えば10日締切と縦書きに入力した場合、数字まで縦書きに なってしまうので数字のみを横書きにする場合はテキストボックスの 横と縦を組み合わせて使うしかないのでしょうか? 良い方法があれば教えて下さい。

  • ワード

    「図形の調整」の「縦書きテキストボックス」を使って、文字を印刷した時に、テキストボックスの黒線の枠を消したいのですが、どうすれば良いか教えてください。

  • ワード、エクセル、教えて下さいお願い致します。

    皆様、こんばんわ。お世話になります。 今エクセルワードに取り組んでます。下記教えて下さい。 1.ワードで原稿用紙ウィザード機能とはどのような機能でか、どの程度のパータンがあるのか教えて下さい。またこの文字を入力して、その罫線を消去したいのですが方法が解りません。至急教えて下さい。 2.エクセルでマスのある原稿用紙を作りたいのですがったのですが、 (マスは10mmを42ピクセルで計算したのですが、)(また余白は、余白設定で実測したcmで設定で設定しました。)あまり上手く行きません。どこが悪いのか、教えて下さい。 3このエクセルのデーダーを縦書き(ワードー言う縦書き)にするには、どうしたらよいか至急お教え下さい。 4.このような作業(印刷された原稿用紙に字を入れる)を、異なったソフトでやった方が、いいのか教えて下さい。特に簡単に出来る方法あれば、是非ともお教え下さいね。どうか宜しくお願い致します。 本当に困ってます。どうか宜しくお願い致します。出来れば至急ご連絡 賜りたく、宜しくお願い致します。

  • Excelの縦書きテキストボックスについて

    私のパソコンのExcel2002で縦書きテキストボックスを作成して、 そのファイルをメールに添付して友人に送信しました。 友人がそのファイルを開けて文字を入力しようとしたら、 右から左方向の横書きになってしまいます。 入力後にテキストボックスの網掛け部分をクリックすると縦書きに なりますがとても不便です。 テキストボックスの書式設定とページ設定の各項目の設定を 見比べてみても全く同じです。 何がおかしくてその様になるのかがわかりません。 どなたかご存知の方がいらっしゃいましたら教えて下さい。 ちなみに友人のExcelは2000です。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • Wordの図形の配置の「横書き」「縦書き」とはなんでしょうか

    Word2000です。 テキストボックスを描きます。 テキストボックスの書式設定で、「レイアウト」タブ―詳細設定で、「配置」タブを選びます。 そこに「横書き」・「縦書き」とあり、両方とも「距離」が選ばれています。 (私の設定では、基準は「ページ」になっています。) さて、描いたテキストボックスを動かします。そうして、上記の「距離」の値を確かめると、もとの値とは変わっています。  試した結果、「横書き」の「距離」とはページの左上から測った横座標のことで、「縦書き」の「距離」とは縦座標のことだと思われます。 私がよくわからないのは、なぜ「横座標」が「横書き」で、「縦座標」が「縦書き」なのか、です。  普通、「横書き」というのは横に文字を並べて書くことだと思います。 横書きテキストボックスか、縦書きテキストボックスか、は関係ないようです。

  • エクセルからワードへコピー

    エクセルで作った表をワード(縦書きに設定しておいて)にテキスト形式で貼り付けたとき、文字のセルは縦書きになるのですが、数字のセルは数字が90度回転した形になって貼り付きます。文字と同じように貼り付けたいのですが出来ますか?

  • ワードの縦書きテキストボックスについて

    ワード2000を使ってます。 質問が二つあります。 1.縦書きのテキストボックスを使うとき、ボックスの中心(水平方向の)に文字列を持ってくるにはどうすればよいのでしょうか? 2.そのテキストボックスを、原稿の中心(水平方向の)に持ってくるにはどうすればよいでしょうか? 要は、原稿のど真ん中に枠つきの縦書き文字を書きたいわけです。 分かりにくいかもしれませんが、よろしくお願いします。

  • ワードの文書の枠線の件

    ワードで文書を作る時縦書きテキストボックスを使って文字を入れた時 枠線がプリントされてしまうので、その枠線を印刷しないような設定はどうするのでしょうか?教えて下さい。

  • Word2007テキストボックスでの縦書き・横書き

    Word2007でテキストボックス(横書き)を開くため、「挿入」ー「テキストボックス」ー「横書きテキストボックスの描画」と進みますが、その結果は、昨日から「縦書きテキストボックス」しか描けないようになりました(念のため「縦書きテキストボックスの描画」を選択した場合も、「縦書きテキストボックス」になります)。 どこかの設定を変えれば、正常に戻るのでしょうか? 便宜上、ほかの方法で「横書きテキストボックス」を作ることは可能ですが、上記の本来の方法で出来るようにする方法がありますか? 注:「挿入」ー「図形」ー「正方形・矩形」から、「テキストの追加」を進んでも、「縦書き」になります。

  • ワード

    ワードで縦書きテキストボックスを使って大きな文字の縦書き文書を作ってうち、操作を誤りワードの画面が大きくなり四隅にあるマークが少しだけ見える程度に拡大しました。元どうり正常な大きさに戻したいのですがどうすれば良いでしょうか。教えてください。「システムの復元」をしたのですがダメでした。