• ベストアンサー

クレジットカードについて

いろんなクレジットカードがありますが、リボルビング払いというのを見かけます。リボルビング払いとはいったいどんな仕組みなんでしょうか???私は販売員をしていて、お客様より『リボ払いで』といわれます。けどいまいち理解できていないので教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hana-hana3
  • ベストアンサー率31% (4940/15541)
回答No.2

リボ払いで買い物をすると、どんなに高額な買い物をしても毎月の返済額は一定額で済むという魔法のようなシステムです。 通常は、購入した金額を1~複数回で返済します。 10/ 3 \10000 2回払い 10/10 \3000 1回払い 11月の返済 \8000 12月の返済 \5000 + 利息 リボ払い 10/ 3 \10000 10/10 \3000 設定返済額 3000円 11月の返済額 \3000 12月の返済額 \3000  1月の返済額 \3000  2月の返済額 \3000  3月の返済額 \1000 そして、この金額に当然ですが利息が加算される事になります。 返済が終わらないうちにリボで買い物をすれば、返済期間が延びますし、その間はクレジット会社には利息が入って儲かるというシステムです。

その他の回答 (4)

回答No.5

「分割払い」はわかりますよね?例えば、10万のショッピングをして5回の分割払いにすると、毎月2万で5カ月間払います。 「リボルビング払い」というのは、毎月の支払い金額があらかじめ設定されていて、例えば毎月1万円だけ支払えばいいという風にです。カード会社に言えば支払い金額を変更することも可能なはずです。 すると、10万円のショッピングをリボ払いにすると、毎月1万円を支払えばよくて(金利手数料は別に付くと思います)、しかも「リボ枠」(リボルビングが使える枠)が50万のカードだとすると、初回の1万円を返済するとリボ枠の残りが40万から41万に増えるのです。毎月キチンと返済すれば、その分の枠が戻っていきます(二ヶ月目は41万が42万の様に) 仮に先の返済が二回目の後に、また5万円のショッピングをリボ払いにしたとします。10万円のショッピングの2回分は終わってるので、あと8万円分残ってるところに新たに5万円分の追加なので、13万の残高になりますが、支払いは毎月1万円でいいのです。 例えば、両方分割払いにしたとすると、先の分割分と後の分割分の合計を毎月支払わなくてはいけませんよね?でも、リボ払いだと毎月の支払額は、1万円でいいのです。リボ枠内であれば、そういうことができます。そして、返済すればその分の枠が戻ります。 どちらがいいのか?ということですが、金利手数料を考えると、やはり早く返済した方が得なのは言うまでもありません。リボ払いだと、毎月の返済が少なくて済むので、ズルズル買い物をしてしまうかもしれませんね。支払い総額も多くなるので、損だし。 でもどうしてもすぐ手に入れたいものがあるとき、毎月の負担が少なくて済むのでそういう意味では使えるシステムでもありますよ。

  • mado2000
  • ベストアンサー率37% (30/81)
回答No.4

通常支払額一定分割払いのことですが。 最初にカード発行時にリボルビング支払方法を決めて利用額に応じて一定の金額が引き落とされる支払方法です。 たとえば標準コース(1万円の場合)で5万円買い物すると、月々1万円を5ヶ月と最後の月に金利を払うと言った内容になります。 このコースによって金利が変動します。 また各カード会社によっても、コース内容が違います。 消費者側の利点はある程度高額な物を買っても均等分割で支払えることぐらいでしょうか。結構金利高いですし

  • rosquilla
  • ベストアンサー率35% (261/740)
回答No.3

毎月定額を返済していくことです。 カード会社により締め日や利息の支払方法が違いますが、 例えば10万円の買い物をリボにしたとして、毎月1万円(利息込み)の返済だとします。 翌月に3万円の買い物をしてリボにしたら、同じく毎月1万円の返済です。(合計金額13万を定額返済) もしその3万円を一括払いにしたら翌月の返済はリボ分1万円+一括払い分3万円の返済になります。(翌々月は定額の1万円) その3万円が3回払いだったら翌月から3ヶ月間はリボ分1万円+分割分1万円になります。(4ヵ月後からは定額の1万円)

回答No.1

「リボ払い」とは、「毎月、最低これだけの金額を支払います」とお客があらかじめお支払い金額を決めて支払う分割払いのことです。 追加で買い物をしても毎月の支払い額が決まっているので利用しやすいです。 カード会社によって毎月の金額の決め方にルールがあるようです。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう