• ベストアンサー

応援の動画

J1,J2どのチームでも全然かまわないので、ゴール裏などで応援している風景の動画を見ることの出来るサイトを知っている方、 教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • y-s4365
  • ベストアンサー率33% (1/3)
回答No.1

浦和レッズサポの動画風景でしたらこちらのサイトで見れますよ 自分も応援しているのでよく見ています

参考URL:
http://www.komura.com/urawa/
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 浦和レッズの応援

    浦和レッズのゴール裏での応援は他のチームと違って、 ものすごく数が多いのですが、どうやってあの人数に対して統率の取れた応援が出来ているのでしょうか。 自分は某チームを応援しているのですが、ゴール裏で応援する際に『応援の指揮を取ってる人』から遠くなると拡声器でしゃべっている声が全く聞こえないし、『指揮を取ってる人の近くにある太鼓』などの音もあまり聞こえません。 ですから、レッズの大人数の応援はどのようにしてあのような統率の取れた、まとまった応援をしているのか気になって仕方ありません。 知っている方、教えてください。

  • サッカーの応援について

    サッカーでゴールが決まった時にゴール裏でサポーターが大きな旗を振っている光景をよく見ます。 他にも太鼓(?)などを叩いてサポーターの中でも特に目立った 応援をしている方達がいますが、誰が旗や太鼓を持つかなど応援の中心役になる人達には何か決まりがあるのですか?

  • Jリーグのゴール裏サポーターについて

    私はよくJリーグの試合を見に行きますが、前から疑問に思っていることがあります。 どのチームにもゴール裏などで太鼓を叩いて応援を主導しているサポーター集団がいると思いますが、そのサポーター集団は、そのJリーグチームから正式にそのチームのサポーターとして認可などされているのでしょうか? それともただ単にそのチームを応援したい人達が勝手に太鼓を叩いて応援しているのでしょうか?(それにしては誰でも太鼓を叩き出したら困ると思いますが)また、認可等の仕組みがあるのでしたらどんなものでしょうか? そのチーム、サポーターによって事情が違うかもしれませんが、知っている方がいらしたら教えてください。

  • 応援歌とか・・・。

    Jリーグのそれぞれのチームには、そのチームだけの 応援歌(?)みたいなものがあるんですか? あとあと、ヴェルディーのマスコットキャラの名前は なんていうか知ってる人いますか? 教えて下さい☆★

  • 日本代表戦の応援方法について

    24日のペルー戦で初めて、ゴール裏カテ4で応援をします。 応援歌やコールなど完全に無知なので不安です。 応援の仕方を教えてください。

  • コンサドーレ ゴール裏での応援

    今度、コンサドーレ札幌の試合をホームゴール裏で観戦したいと思っています。 流石にウルトラスさんとかがガンガン応援してるところではなく、画像の丸で囲んだ部分のようにとりあえず立つけど飛び跳ねたりはしないようなところで応援したいです。 ゴール裏初心者の分際でも普通に入って行って応援できることはできるのか(周りから浮かないか)、また周りのサポーターも歓迎というか罵声を浴びせるような人はいないでしょうか? コンサの試合はいつもSB席で見てたので応援歌とかはある程度わかります。

  • 何を応援しているのでしょうか

    オリンピックやサッカーW杯、WBC等の時だけ日本代表を応援する人がいるように感じられます。 例えばなのですが、普段サッカーに全く興味がなくJリーグのチームが現在何チームなのかすらも知らない人がW杯の時だけ「日本がんばれ~」とか言ったりしています。 私はサッカーが大好きで、J1J2、暇さえあればJFLの試合も見に行くようにしています。(特定の好きなクラブチームもあります) そのような立場からすれば、何で今だけ応援するの?という感じです。 勿論選手の誰が好きだからという答えもあると思います。 しかし大多数のそのときだけ応援する人に聞いても、「日本代表だから」と漠然とした答えしか返ってきていません。 そのくせ選手の非難などは一丁前にしたがります。 そのような人たちは、普段から好きで応援している人に対し自分たちが失礼であると思わないのでしょうか・・・。 私はその時だけ応援は失礼だし、競技者に対する侮辱行為のような気がして自分の不得手な競技は応援できないです。 「日本がんばれ~」というのは日本の何を、何ががんばれなのでしょうか? どの日本代表に選ばれたからといって、どんな競技でも選手が自分のためだけにがんばってはいけないのでしょうか。 ついでなのですが、大きな大会の時に、自国以外の選手を応援すると非国民のような扱いを受けるのはなぜなのでしょうか・・・ 漠然としたアンケートで申し訳ないのですが、皆様のご意見をいただければ幸いです。

  • 動画共有サイトへのアップロードについて

    プロ野球の応援団の応援風景を動画に撮影したものを動画共有サイトへアップロードした場合、違法になるのでしょうか?

  • 初心者のアウェイ観戦

    最近、Jリーグににわかに贔屓のチームが出来、観戦、そして応援に行きたいと思い立ちました。しかし、サッカーを生で観戦するのは初めてのことです。また、贔屓のチームは遠方ゆえ、アウェイ戦を観戦の予定です。 初観戦なので、指定席を取り、じっくりと観戦したいと思っています。ただ、せっかくなのだから贔屓のチームのタオルぐらい広げて、応援したい。指定席の雰囲気って、どういった感じなのでしょうか?観戦ハウツーサイトを読む限り、「まったり」というワードが目に付きます。指定席ゆえ、どちらのサポーターか区切られるわけでもなし、やはり、同サポーター同士が密集し応援、といった光景は、ゴール裏だけのものでしょうか? どうぞ、指定席でのサポーターの応援の雰囲気を、お教えください。

  • マラソンの応援について

    マラソンの応援について 今度、彼女が市民マラソンを走る事になりました。 当日の応援については、彼女から遠いから来なくていいよ。と言われています。(車で1時間半ほどかかります) そのため、彼女には前日のデートで応援すると話しているのですが、ちょっとしたサプライズとして、当日のゴールで待っていようかなと思っています。 そこで質問なのですが、 ・1万人規模の市民マラソンだと、ゴールでランナーの中から彼女を見付けるのは可能でしょうか? ・ゴールで待っているとして、何を持って待っていると喜ばれますか?(彼女に付き添いがいるかはまだ聞いていません。) ・そもそも、来なくていいと言っているのだから行かない方がいい?(来るな、という事ではないですが、スッピンの姿や汗だくになって走っている姿を彼氏には見せたくない?) マラソンなどの経験がない為、経験者の方(特に女性の方)のご意見を伺えると嬉しいです。

このQ&Aのポイント
  • パソコンと携帯からプリントできなくなった理由と解決方法をご紹介します。
  • EPSON社製品の808プリンターでパソコンと携帯からプリントできない問題が発生しています。
  • プリンターの検索で見つからないというメッセージが表示される場合の対処方法を解説します。
回答を見る

専門家に質問してみよう