• ベストアンサー

「幸福の木」について

会社で育てていた「幸福の木」を家を持ち帰りました。 鉢から根が出ていたので10月末に植え替えをしてしまいました。←5月まで待った方がいいとは後で知りました・・・。 それからは家の南窓のカーテン越しに置いていますが、元気がなく 葉が以前よりも薄い緑色になり長い葉が下を向いています。 葉一枚一枚がとても長く30cmくらいはあるかと思いますが(ちょっと長すぎますか???長くなりすぎると切ってもいいのですか???)、 張りがなくダラーッとしています。そして淵からくるくる丸まってきていて店頭に並んでいる「幸福の木」とは大違いです。 ちなみに木は高さ60cmくらいです。 水はほとんどあげていません。 新芽は上の方からも出てきているようですが、今後どういった世話をしたら良いのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • taro1121
  • ベストアンサー率43% (178/409)
回答No.2

まず、水を鉢にやります 下からこぼれるくらい。これを2日続ける 大きな葉は半分に切ってください(葉からの蒸散を避ける) 丸まっているあたりで良いかと思います これでしばらく(4~5日)置いておきます 新芽が出たら霧吹きでシュシュっと水を与える (鉢の方はしおれ感が出始め(早めに気付いてね)でOK) 葉の色が悪くなってきたら園芸店で相談し固形肥料を置いてみてください

その他の回答 (1)

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

今の時期まだ水が必要です。完全に水不足です。水を与えれば生き返ります。

参考URL:
http://www.ohanayasan.com/sodatekta/koufukunoki.html

関連するQ&A

専門家に質問してみよう