• ベストアンサー

給与所得者の休業損害について

先日、事故に合い相手方の保険会社から、休業損害の資料が届けられました。この質問コーナーも参考にさせて頂きましたが、皆様より程度が小さい為、どこまで請求できるか分かりませんでしたので、質問させて頂きます。 病状は頸椎胸腰椎捻挫で1週間の診断書が出た状況ですが、日曜日の事故でしたので、 翌日の月曜日を年休として、実質休業と言えるのは1日となってます。また、年休としているため、給与減などはならず、休業損害と言えるのか悩んでいます。また、頸椎胸腰椎捻挫(軽度)で会社を休むわけには実質困難であり、1日を年休処理としたのですが、その辺を配慮し、診断書ベースの1週間と絡めて請求出来ないのもでしょうか。例えば、1日(給与ベースの休業損害)+6日(5,700円の休業損害)など。相手方の誠意のなさ、及び保険会社の対応の誠意のなさに少々憤りを感じています。届けられた書類には自賠責で、上限120万、治療期間は最高裁判所判例による3ヶ月までしか認めない等の被害者に対する誠意を感じられない文面でした。宜しくお願いします。

  • savic
  • お礼率100% (3/3)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • igom
  • ベストアンサー率36% (63/172)
回答No.3

休業損害は実質休業した日数のみ請求できます 有給休暇を当てた場合も自己がなければ当然使わなかったわけですから損害として認めてもらえます しかし、通院中とはいえ、会社には出勤しているわけで、給与もカットされないならば、損害はありませんので請求できません ただし、通院日数に応じて慰謝料を請求できます また慰謝料の計算は実通院日数の2倍と通院期間のどちらか少ないほうで計算されますので、変な言い方ですが1日おきに通院すると効率が良いです 始めから決め打ちしてくるような会社には逆に、そこまでは認めると言っているのも同然ですのでしっかり通院して完治させましょう 途中で、そろそろ如何ですかと聞いてきたら120万3ヶ月まで良いと言っただろ!と言ってやってください(もちろんそう言う意味ではない事は承知ですが) なお、通院交通費も120万のうちです 慰謝料は4200円が自賠の金額になりますが、任意ではもう少し上乗せがありますので(5千円くらい)その辺で交渉されたら良いと思います 最近の相談ではよく120万-3ヵ月と言うのを目にしますがどういう会社なのでしょうか? 通販系? 従来社?

savic
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。給与カットの有無に関わらず、事故に起因する有給休暇取得の場合は事故がなければ使わなかったわけですから損害として認めてもらえ、請求できるわけですね。「1日おきに通院」「120万3ヶ月まで良いと言っただろ!」心得ました。相手方の保険会社はJ○共○です。なんか、お役所的で、あまり誠意が感じられないように思えます。

その他の回答 (2)

noname#62235
noname#62235
回答No.2

入院した場合は入院日数に応じて請求できますが、通院の場合は通院回数で計算するのが普通です。 1回しか病院にいっていないのであれば、休業損害は1日分です。全治一週間だからといって、7日分請求することはできません(通院の記録の提出が求められます)。往復の交通費および慰謝料も請求できます。 有休をとっても休業損害は請求できます。 ちなみに「全治一週間」は事故に遭ったと言って病院にいけば、たとえ怪我が無くても必ず出してくれる診断書です。事実上、ほとんど無傷に近いと判断されているものと思われます。入院の必要がある怪我なら、全治一週間などという診断は出ませんので・・・。

savic
質問者

お礼

ありがとうございます。通院は会社に行きながら、現在もしておりまして、「通院の場合は通院回数で計算するのが普通です」とのご回答ですが、会社に行きながらでも請求対象になるのでしょうか?診断書ベースはやはり無理ですね。

  • n_kamyi
  • ベストアンサー率26% (1825/6766)
回答No.1

休業損害はあくまで実損払いです。 損害が発生していないものを請求することはできません。 年休というのがどういう性質のものかわかりませんが、年次有給休暇のことであれば、休業損害の対象となります。

savic
質問者

お礼

ありがとうございます。説明不足ですいません、年次有給休暇です。有給休暇となると実損なくとも休業損害の対象となるということですね。

関連するQ&A

  • 休業損害について教えてください

    8月末に交通事故にあい(過失0%)、頚椎ねんざ(手のしびれが未だに続く)で会社を休業しております(ドライバー等を使い精密機械を扱うため仕事に支障が出る)。相手の保険会社からは休業損害を支払ってもらってますが、その金額の明細等もなく、はがきに振り込み金額だけが記載されているだけなので内容がよく分からないので詳細を請求することは可能でしょうか?又、会社からの給与明細が届き、すべて欠勤扱いのため給与は0円なのですが、厚生年金、健康保険、住民税など(5万円)を会社が立て替えたので返納しろと通知がきました。これには納得できないので、相手の保険会社に支払ってもらうことは不可能でしょうか? 初めてこのような事故にあい、どうしていいのか分からないので、良いアドバイスを頂戴できれば幸いです。

  • 休業損害について

    自営業者の休業補償について教えて下さい。 去年の6月5日に停止中に追突事故に遭い頚椎捻挫と診断され同じく去年の12月28日まで通院しました。(通院日数は94日です) 加害者側の保険会社に連絡しただいま示談の手続を行っております。 同じ様な被害に遭われた方の質問で自営業ですと休業補償は貰えないとの回答を良く見かけますが、どうなのでしょうか。 私の場合、県外での仕事が殆どで通院する為には半日は休まないとなりませんでした。(事故後の4日間は相手方の保険会社も了承し休みました)毎年給与として僅かですが申告しています。この様な状況でも休業補償を請求する事が可能でしょうか?

  • 交通事故、休業損害について

    はじめての質問です。よろしくおねがいします。 先日交通事故にあいました。追突です。 過失割合は100:0で相手様の前方不注意ということになりました。 頸椎捻挫、腰椎捻挫と診断されましたので警察に届け、人身事故となりましたが、100:0ということで相手様の保険会社と直接損害額等について話し合いをしなくてはいけなくなり。何もわからない私は困り果てております。 そこで、休業損害について聞かせていただきたいのですが、私は宗教法人の代表役員をしており、相手保険会社より「その給与は役員報酬では?」といわれました。しかし、源泉徴収票が発行されてることを伝えたところ、「それでしたら休業損害証明書に源泉徴収票を添付していただければ保障いたします。」といわれ、休業損害証明書に目を通しました。その証明書の下部に「上記のとおりであることを証明します。」と記されている部分があり、会社名等記入する欄がありました。 そこに「担当者名」とありました。で、担当者は私ですので、保険会社の方に私が担当者なので自分で作成して自分の名前を書いていいか?と問い合わせたところ、「それは困ります。担当者の方にお願いしたいんですが…」、「いやですからその担当者(給与支払者)がわたしなんです。」というような問答が繰り返されてしまってます。 このケースは保証していただけるのでしょうか?みなさまのご経験や知識をお借りできればありがたいと存じます。

  • 休業損害の金額、期間について教えて下さい

    来週、休業損害の金額と期間について保険やと話し合うのですが、私の知識が浅いので教えて下さい。 事故での怪我のため仕事を年内休むことになった (自営業のため、給与も仕事がない限り無収入) 病院での診断結果は頸椎ねんざとの診断だが、リハビリが必要と診断され、2、3ヶ月~半年のリハビリになるかもしれないと言われた。 (治りの速度にもよるが) 保険屋と以前に電話で話した時に、頸椎ねんざに対しての休業損害がきくのは、こちらの一般論としては1、2ヶ月の保障になります。と言われた。私が、それ以上リハビリが長引いて仕事ができない場合はどう補償してくれるのか?と、問うとそれ以降は今の段階では補償できない。こちらも専門家を雇ってあなたの体の状態が本当なのか調べます。と言われた。 事故にあって怪我をして仕事ができない状態なのはこっちなのに、なんだか言いくるめられている感じを受け、とても憤慨しています。 そんな保険やの担当の方に対して、この人は本当の金額を提示してくれるのか?と不信にも思います。そして、何もわからない私に対して、はいはい。とあしらうような対応さえしてきます。 このような場合、自分の意見を尊重してもらい、譲歩してもいいと判断するにはどうゆう部分で判断すればいいでしょうか? よろしくおねがいします。

  • 休業損害について

    休業損害について 当方 不定期のアルバイトです  治療期間258日 実治療日数81日 休業期間4月12日~12月24日  休業損害の請求にあたり保険会社は 休業損害証明書、賃金台帳(事故前一年分)、勤務予定表を求めており、通院日と勤務予定表に書かれている日が一致しないと休業損害日として認めないと言っております。しかし会社側は私が不定期のアルバイトのため勤務予定が立たないとのことでなかなか書いてもらえません。勤務予定表がなくても下記の計算で請求できると思うのですが、 事故前3ヶ月分の給料÷90日×休業日もしくは 一年前の年収(約25万円)÷365×休業日 ここでいう休業日というのはどういう意味なのでしょうか? 1休業期間(258日) 2実治療日数(81日) 3事故一年前の休業期間内(4月13日~12月24日)の勤務総日数(78日) 4医師が必要と認めた休業日数(診断書を書いてもらって) 事故一年前の4月11日~12月24日の給料から実損害は22万円ぐらいなのですが実損害の補償はなかなか難しいのでしょうか? 休業日の意味と実損害の請求の可否、 可である場合必要な書類や計算法など教えていただけるとうれしいです 補足 休業損害証明書と賃金台帳の写しは必要だと思います ただ元々ない勤務予定表がネックとなり請求できず困っております。

  • 休業損害について

    以前にも質問して分からない事が出て来たのでもう一度質問させて下さい。 休業損害の計算で保険会社から言われたのですが確定申告で”収入金額等”の中の”給与”(例えば500万円)とその下の”所得金額”の中の”給与”(例えば350万円)と2つの金額が有るのですが保険会社では収入金額等の給与ではなく所得金額の給与をベースに休業損害を計算されました。その為日額金額がかなり少なくなっていたのですが収入金額の給与はベースにならないのでしょうか?金額では150万円位くらいかわりますよね・・・

  • 交通事故による自営業の休業損害について

    ご存じの方、経験がある方教えてください。 交通事故による自営業の休業損害について損害そのものの立証はどの程度しないといけないのでしょうか? 事故の過失割合は100:0、けがは頸椎捻挫。 保険会社の主張は具体的な損害額を証明してください。というものです。 事故後も入院はなかったので出来る範囲で仕事をしたのですが 具体的に何がどれだけどのような理由で減少したという数字が出せません。 (全体での売上総利益は減少しています。ただ減少そのものが事故に起因しているのかといわれれば証明する方法がありません。) 前年の確定申告ベースで請求するケースがほとんどだと聞きましたが 場合によっては証明が必要なのでしょうか? また証明するとしたらどのような方法がありますでしょうか?

  • 休業損害が出せなくて困っています。

    この前単独事故を起こしてしまって怪我の為今は会社を休んでいます 建築関係で日払いの仕事をしているんですが、レンタカーでの事故だった為レンタカー屋さんに事故の支払いをし、色々と他にも支払いがあるので早急に休業損害を保険屋さんに提出したいんですが 会社には去年の源泉徴収は出せない、他に何か収入を証明するものも出せないと言われれました 会社が収入を証明するものを一切出さないと言うのは、何かやましい事があるからで違法な事では無いんでしょうか? 支払いや生活があるので休業損害を出せないと本当に困ってしまいます… 会社が休業損害に関する書類を出せない場合、何か違う方法、働いていない人でも休業損害は出るとお聞きしたんですがその計算での休業損害だと生活出来ないのでそれとは別の方法で 休業損害を請求する事は出来ないでしょうか? また単独事故なので仮払い内払いは出来ないと言われたんですが、事故の関係で早急にお金が必要になった場合、何か仮払いてきなシステムは他には無いんでしょうか? お恥ずかしい話ですが、現在体の悪い祖父母と生活しており生活費もかなりかかる状態なので、早急に休業損害などの請求をしたいんですが、単独事故と言う事でレンタカー屋さんや他の方にも迷惑をかけ自分が悪い ので負い目を感じなかなか保険屋さんにもこちらからの請求に関しては、保険屋さんの言われるがままになっている状況です… どなたかご回答よろしくお願いします。

  • 取締役が事故にあった場合の休業損害にかわるもの

    このカテゴリーが正しいかどうかが微妙なのですが お力を貸していただければと思います。 社長が事故にあいました。 幹線道路にて、渋滞で停車している社長の車に 後続の車が衝突したので、社長には過失0です。 現在、頚椎捻挫にて通院しています。 車輌は加害者負担で修理は終了しました。 先方の保険会社から休業損害の用紙が送られてきたのですが、 社長なので休業損害は支払われないとのこと。 ですが、今回の事故、その後の通院によって 社長は業務中外出をしています。 社長なので報酬が減るわけではありませんが、 雇用者というだけで、休業損害が出ないのであれば、 会社に対しての営業損失分を慰謝料として 請求できないのでしょうか? (実質小さな会社なので、社長が営業をして  仕事を取ってきている状態です。) これに関しては当社の保険会社に相談し(車輌は法人所有)、 保険は対人・対物に対してなので、 保険ではそういった慰謝料は払えないということでした。 もし慰謝料を請求するなら、加害者当人に対してというこ となのですが、 実際こういったことは可能なのでしょうか? また可能だとしたら、 どのような手続きをとればいいのかをご教授ください。 宜しくお願いします。

  • 休業損害補償について教えてください。

    休業損害補償について教えてください。 ☆今の状況は・・・ 今年6/1に交通事故に遭いました。そこからお仕事お休みしていました。 8月には復帰する予定でした。 しかし7/19に2回目の事故に遭ってしましました。 再び休業することになりました。 そんな中、妊娠の可能性が出てきました。 妊娠については、まだ確定で無いので保険会社には伝えていません。 一回目の事故の保険会社と二回目の事故の保険会社が今後について話し合っているようなのですが どうなるのか気になるので分かる方がいらっしゃれば教えてください。 ☆質問 ・休業損害補償の請求先は、6/1~7/18が1回目の保険会社、7/19以降が二回目の事故の保険会社に請求になるのでしょうか?もしくは8月から復帰予定だったので6月~7月末までを1回目の保険会社へ、8月からの期間を二回目の保険会社に請求になるのでしょうか?またこちらから8月から二回目の保険会社への請求に切り替えたいなどということは言えるのでしょうか? ・妊娠していた場合、仕事をやめてしまったら(例えば辞める日を8/15とします)  8/15までの休業損害補償は請求できますか? ・二回目の保険会社の担当者が「場合によっては休業損害補償より専業主婦として自賠責の方に請求する方が事故された方にとって有利になる場合があります。」と言われました。まだ通院途中なのでどちらが有利か分からないそうなのですが、専業主婦が有利になる場合とはどういう場合なのでしょうか? 知識不足で申し訳ありませんがご回答よろしくお願いします

専門家に質問してみよう