• ベストアンサー

海外での冬至という行事について

Kon1701の回答

  • ベストアンサー
  • Kon1701
  • ベストアンサー率24% (1445/5856)
回答No.5

ちょうど出張中に冬至になりました。 台湾(台北?)では、ぜんざいのようなものを食べるそうです。現地の人と食事をしていてその話題になりました。私はかぼちゃを食べる、と答えました。 ぜんざい、もちのようなものと小豆はわかったのですが、日本のと同じかどうかはわからないです。英語力の限界が・・・。

cancan24
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 台湾はぜんざいですか。やはりアジアの各国では、冬至ならではの食べ物がありそうですね。 やはり中国本土にもこういう慣わしがあるのかな。 とても助かりました。

関連するQ&A

  • 【日本の歴史・今日は冬至です】冬至には南瓜(かぼち

    【日本の歴史・今日は冬至です】冬至には南瓜(かぼちゃ)を食べて、柚子湯に入る習慣が日本人にはあるそうですが、この風習はいつの時代から誰が始めた行事ですか?

  • 冬至の日の過ごし方

    こんにちは。 昨日は冬至でしたね。 ゆず湯に入るとか、かぼちゃを食べるとかの風習がありますが 皆さんは冬至らしい何かをされましたか? 私は、近所の銭湯でゆず湯に入りました^^ 皆さんはどうでしょう?

  • 冬至になれば必ずやる日本の風習は本当に正しいのか?

    こんにちは。昨日は冬至でしたね。風呂にゆずを浮かべたでしょうか?多分、ほとんどの方がやったかと思います。日本では、「ゆず風呂に浸かると風邪をひきにくくなる」と言われていますが、それは医学的に正しく、本当のことなのでしょうか? 回答、よろしくお願いします。

  • 冬至の日に入るゆず湯。

    冬至の日に入るゆず湯はゆずは柑橘系で身体が温まると聞きました。 と言う事は、レモンやみかん。グレープフルーツ湯にしてもいいのでしょうか? スーパーなどでみかんの特売などあってたくさん買ってもけっこう食べるのが大変で・・・。そこで冬至のことを思い出したんです! みかんやレモンをお風呂に入れるのって変ですか?

  • ゆずの冬至ライブって

    最近、ゆずのファンになりました。 過去の曲を聴いたり、ホームページを見たり、楽しい毎日を過ごしています! その中で、冬至ライブという言葉を目にしました。 冬至の日だけのライブで、場所も当日発表とか? 冬至ライブについて詳しい事を知っている方、教えて下さい。 ちなみに、ゆずの輪にも入会しました! 来年のライブも申し込みました! 本当の初心者ですが、いつかゆずっこです!と言える様になれたら嬉しいです。

  • 冬至の日のかぼちゃの食べ方について

    いよいよ明日(12/22)は冬至ですね。北海道では,当時の日にかぼちゃの入ったぜんざいを食べます。私はそれが一般的な風習だと思っていました。 ところが,本州の人が言うには「そんな風習はない」とか……。 そこで,皆さまがたの住む地域では,冬至の日にはかぼちゃをどのようにして食べるのか教えていただけないでしょうか。住んでいる地域も合わせて教えてくださると幸いです。ご協力お願いします。

  • 日本に伝えられた海外の行事に、クリスマスやハロウィ

    日本に伝えられた海外の行事に、クリスマスやハロウィンなどがありますね。本来の趣旨からは外れているっぽいですが、まあ、楽しいからいいかな?とは思います。 が、ここからが質問です。 日本独自の行事で海外に進出し浸透した物はありますか? 私が知る限りは、現地日本人や日系人以外には知られているような行事が無いように思うのですが? 有識者の皆様の回答をお願いします。

  • 今日、かぼちゃ、食べた?。

     今日は冬至ですが、かぼちゃを使った食べ物で、  何か食べましたか?。  我が家は、かぼちゃのコロッケを食べましたよ。  買い物中にぎっくり腰になって、お惣菜屋さんのです。(T∧T)q  そんでもって、お風呂はゆず湯ではなく、みかん湯です。  我が家の男どもは、ゆずの香りが嫌いなもんで。  一年風邪ひかないぞ~、って事、  私にはありえないんだけど・・・--;  皆さんは、かぼちゃ食べて、ゆず湯に入りましたか。    チョット寝こみ気味だけど、必ずお礼しますよ~。  良かったら、回答下さい。

  • 海外での夏至や冬至の日にち

    初歩的な質問でスミマセン 地軸が23.4度太陽に対して傾いているために日本は四季があり、昼の長さが季節によって違うと習った記憶があるのですが、たとえば海外で(北半球)もどの緯度にいても、夏至や冬至に日にちは日本と同じなのでしょうか? 赤道に近い北半球で仕事をしていた時にふと考えちゃいました。

  • 夏至の日

    今日は夏至ですが、何もしないですよね? 冬至はかぼちゃ食べたり柚子湯に入ったりするのに・・・ 地方によっては何かするのでしょうか? 教えて下さい。