• ベストアンサー

お守りの中身

お守りの中身は御札ですか? 中身が気になり見てみたいですが、バチアタリなことでしょうか。 開けてしまうとご利益に恵まれなくなりますか? それから普段はお守り(安産・幸・縁結び)をどのようにしているのがいいでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

罰当たりですが…あけたことあります。 そのお守りによっていろいろですが…  (1)厚紙にお札の印刷  (2)和紙?のお札を折りたたみ2つ折りの厚紙で保護  (1)・(2)をさらに封筒状の物や和紙?でくるんである といった感じです。(^^;   バチアタリとか気になされるのであれば、見なくても…   上記のような物ですので…想像してください。   心理的問題だと思いますが…  お守りは、普通は「身につけておく」物だと思います。  出産が終わったり…と役目を終えたら、神社に返還して供養?してもいましょう!(できれば買った神社?)  「お守りの有効期限は1年間なので、毎年買い直す」という友人も居ます。

amediolove
質問者

お礼

ありがとうございました。 おかげさまで開けて見ずにいられそうです。 ご利益にも恵まれてきそうな強気な気分になりました。

その他の回答 (2)

  • toshi_2000
  • ベストアンサー率30% (306/1002)
回答No.2

中身は御札です。 中身を見ても罰当たりにはなりません。 普段は、かばんなどにつけるか入れておきます。

amediolove
質問者

お礼

すっきりしました。ありがとうございます。

noname#25358
noname#25358
回答No.1

 いいですよ。  もし気になるなら、破かないように丁寧に扱うなどの工夫をすればいいです。  普段は、常に持つようにすることができないなら、目に付きやすい場所に飾るなどすればいいでしょう。  忘れてしまいがちな場所に放置するのはよくないので注意してください。  仏壇があるならそこでもいいですが。

amediolove
質問者

お礼

どこにいったかわからないお守りがあります。それこそ罰当たりですね。ありがとうございます。

関連するQ&A

  • お守りの中身は何なのでしょうか。

     最近霊符に興味を持つようになりました。そしてお札の研究の一環としてお守りの中身がどうしても気になります。古くなったお守りを神社にお焚きあげにだす前に中身を見たくなりました。  中身を見ても大丈夫でしょうか。バチは当らないでしょうか。そもそもお守りの中身は何なのでしょうか。お札(霊符)なのでしょうか。  ぜひ教えて頂けないでしょうか。よろしくお願い致します。

  • 安産のお守り

    僕のの姉が出産を控えています。安産のお守りを渡したいと思うのですが、東京都内でご利益のあると言われている安産祈願で有名なところをおしえて下さい。よろしくお願いします。

  • 縁結びのお守り

    今、年上の男性に片思いをしています。 今までの恋愛が嘘だったのではというくらい、彼のことが好きで、わらにもすがる思いです。 子供じみたおまじないでも何でも、全て試したいと思うくらい。 そこで、ご利益がある縁結びのお守りを教えていただけないでしょうか? たくさんみかけますが、どこのものがいいでしょうか? 皆さんがご存知の縁結びのお守りを教えてください。

  • 同じ神社のお守りを複数持つことについて

    こんにちは。 今度縁結びの神社に参拝にいこうと思っています。 そこのお守りがかわいいものが多く、1つに絞れそうになく2つ受けてこようかなと思っているのですが、複数持つとご利益がなくなってしまうということはあるのでしょうか? もしそのようなことを知っている方がいらっしゃいましたらお願いいたします。

  • 安産祈願のお守り(愛知県)

    友達が出産を控えています。安産のお守りを渡したいと思うのですが、愛知県内でご利益のあると言われている安産祈願で有名なところをおしえて下さい。よろしくお願いします。

  • 新しいお守りのお炊き上げ

    普段から色々な人からお守りを旅のお土産として貰うことが多く、 気づいたら沢山集まってしまいました。 あまり色々な神社やお寺のお守りが家の中にあっても御利益もなさそうだし、まだ1年も経っていませんが頂いてから数日でお炊き上げしても 平気でしょうか?それとも箱にまとめて保存して1年後にお炊き上げしたほうがいいでしょうか?けど、お守りって毎日身につけていないと御利益もないんですよね?どうしたらいいでしょう。

  • 安産のお守りについて質問です。

    親戚の子が出産します。安産のお守りをあげようと思いますが。大安の戌の日にお守りを買うのが常識と聞きました。ただ、そんな日はあまりなく、私も行くことがむつかしいので、大安の(戌の日ではなく)にお守りを買って、渡してあげようと思いますが。これではご利益はありませんか。こういうことにまったく知識がなく、どなたか良くご存じの方、おしえてください。お願いします。

  • 安産の小さなお守りと大きなお守り

    こんにちは。今日、無事に戌の日を迎える事ができ、病院で腹帯を巻いてもらったところです。 そこで、お守りを頂いたのですが、神社のお守りで、2種類お守りらしきものが入っていました。A→よく見かける布でできた紐がついている安産御守と書かれているもの。B→紙を折ったようなもので、安産御守と書いて、印が押してある5センチ×2センチくらいのものです。 肌身離さず、腹帯に入れたりして携帯してくださいね!と言われたのですが、どちらを携帯すればいいのでしょうか?ひょっとして、Aの中にBを入れるものなのでしょうか? あと、お札は真北の方向以外の部屋に貼っておいたら良いものなのでしょうか?(家には神棚な仏壇がないもので…) お守りに詳しい方、ご存知でしたら教えていただきたいと思います。 よろしくお願いします。

  • お守りの効用

    お守りを複数持参してる場合(家内安全とか安産とか身体安全とか)、複数一緒に持ち歩いても大丈夫ですか?効用ありますか? 複数のお守りを持参してる場合、同じ神社のお守りでなく他の神社のお守りを持参してる場合、一緒に持参してても問題ないですか? 古いお守りを返す場合、お守り以外で絵馬や札なども納められますか? 大きい神社でないと絵馬や札などを納められませんか?

  • お守りの取り扱い

    出雲大社の縁結びのお守りを会社の男性社員からお土産にもらいました。 縁結びで有名な出雲大社のお守りはいつかほしいと思っていたので 大変嬉しかったのですが 今年の初詣で伊勢神宮で頂いたお守り(縁結びではない普通のもの)を普段バッグにいれて持ち歩いています。 お守りを2つ持ち歩くのは良くないかと思うのですが 皆さんの意見を聞かせてください。良い縁に恵まれたいのですが 特別好きではない男性社員からもらってしまったお守りを持っているのは 罰当たりなことでしょうか? いつかほしいと思っていたお守りがどういう形であれ 私の手元にやってきたといことは良い縁がめぐってきたということで 大切に家に置いておいてもよいでしょうか? 結構信心深いので悩んでます。よいアドバイスをお願いします。

専門家に質問してみよう