• ベストアンサー

文面がなくて小さい四角に赤いバツ印が書いてあるのはなんですか

amfwの回答

  • amfw
  • ベストアンサー率23% (39/168)
回答No.6

その画面でキボードの「F5」きーを押してください。 これでも正しく表示されないのであれば画像のリンク切れ(指定されている場所に画像がない)です。

1buthi
質問者

お礼

ふと気づいたのですが、初めからきちんと表示できているページもあります。ですからバツのあるページに関してはバツの部分はそのページで見る必要性がないので見たい人はクリックして見てくださいと、サイトが設定しているのでしょうか。でもショッピングの段階でのボタンの名前がバツ印はおかしいですよね。

関連するQ&A

  • 赤いバツ印が表示されて困ってます

    わたしがレンタルしてる掲示板を今日、開けたら、 書き込みの左横に四角の中に赤いバツ印のついた物が 表示されていました。 新しく書き込みしても同じのが出て来ます。 ここは画像も載せれるのですが、画像はちゃんと出ています。 同じ会社の別のレンタル掲示板を見てみましたが、おかしいのは わたしのだけの様です。 どうやったら直りますでしょうか?

  • Nortonのバツ印が消えません

    3日ぐらい前から右下のNortonのマークにバツ印がついています。 クリックしてみましたら、リスクありは赤・今すぐスキャン・ライブアップデートなどの表示がありますが 次に進むべきボタンがないのでどうしょうもありません。 どうしたらバツ印が消えますか。 Windows8.1です

  • パソコンのディスプレイ下にある表示名称について。

    パソコンのデスクトップにある電源ボタンの横で光っているものが何を示してるのか知りたいです(画像の赤い矢印で示している四角にバツ印のもの)。

  • 画像のみ表示されるのが遅い

    インターネット中、テキストは普通に表示されるのですが、画像だけ以上に遅く、もしくは表示されなかったりします。楽天なんかでネットショッピングを楽しむときも、画像がほぼまったく表示されないため、買い物もろくにできません。どなたか解決方法を教えてください。ちなみに画像の部分にバツ印が付いているわけではありません。

  • 画像にタグを付けて表示させた時・・・

    画像にタグを付けて表示させた時、画像が表示されないで白い四角になって左上のとこにバツ印が出たりする時ありますよね?あれって、どんな時にそーゆうふうになるのでしょうか?それと、自分のPCには画像が表示されているのに他のPCからはバツ印の表示が出て画像が表示されていないということはあるのでしょうか??

  • ネットで添付された画像。

    ネットで添付された画像や相手からメールで送られてきた画像が表示されないのですがなぜなんでしょうか? 小さなしかくの中にバツ印がついて表示されません。

  • エクセルで挿入した写真が×印になってしまう

    エクセルで写真帳を作成しているのですが、 「図」ツールバーの「図をファイルから挿入」を使って写真を8枚挿入しました。 するとそのうちの2枚が、真ん中に赤い大きなバツ印の入った四角になってしまいます。一旦それを削除してもう一度やりなおしても同じ結果になります。 ただ、その×印の図を残したまま同じ図をもう一枚挿入すると、 正しく表示されます。しかもスクロールして×印の図が見えなくなってから またスクロールすると、普通の写真に戻っています。 そして、1枚目(表示が元に戻った写真)を削除すると、今度は2枚目 (正しく表示されていた写真)が×印になります。 今のところは、余分な写真を印刷範囲外に置いて印刷しているのですが、 できるならばなおしたいのです。 使用しているものはWindows98、エクセル97です。 写真のファイルサイズは100KB前後のものです。 写真ファイルが壊れているというような風には見えません。 挿入した2枚の写真のプロパティで違っている点があるのですが、 見た目は全く同じ大きさなのに、正常に表示されている写真の倍率が 縦横86%なのに対して、×印の図では高さ346%、幅460%になっています。 エクセルファイルのサイズは1MB弱ですが、他のエクセルファイルで もっとたくさん写真を挿入して、サイズも大きいファイルなどでは エラーは出ていません。 いろいろ調べてみたのですが、わかりませんでした…。 ご存知のかた、よろしくお願いします。

  • XFree86(Xサーバ)のマウスカーソル変更について

    マウスカーソの表示を消したい(もしくは変更したい)のですが、どこにマウスカーソルの画像?ファイルがあるのでしょうか。 バツ印や指先のようなマウスカーソルを非表示、他のモノと差し替えたいのですが見つかりません。 XFree86 4.3.0 を使用しています。 以上、よろしくお願いいたします。

  • パソコンの画面に出ている「あ」「般」とか書いてある長い四角

    こんにちは。 すごく初歩的で恥ずかしい質問ですが教えてください。 今、実家のパソコンを開いているのですが、 私のパソコンには、 かな入力や半角英数など分かるように 画面に細長い四角の窓というか カーソル?バー?があります。 マウスで動かして場所移動させることのできるものです。 実家のパソコンにはそれが出ていません。 うまく説明できずに申し訳ありませんが これを表示させる方法を教えていただきたく思います。 また、ツールバーというのでしょうか、 スタートのボタンが格納されている画面下についてある 長細いもの。 なんだか変なところをいじっているうちにそれが左横に行ってしまいました。 自分で巻いた種とはいえ非常に使いズらいです。 コレを戻す方法も教えていただきたく思います。

  • gif形式の画像が見れません

    お世話になります。 インターネットをしていて画像を見ようとしたのですが、どうしてもgif 形式の画像が表示されません。 真っ白なしかくの左上にバツ印が表示されるだけです。 jpeg形式などは、表示されます。 GIF形式の画像を見るには、どうすればよいでしょうか? よろしくお願いします。