• 締切済み

wowowのDVD-Rへのバックアップ

wowowの番組をハードディスクに録画したものを、 DVD-RWに移行し それをDVD-Rにバックアップすることはできないのでしょうか。

みんなの回答

回答No.2

私はアナログのWOWOWをDVD-RAMに移行してDVD化しています。 ちなみにライティングソフトは「TMPGEnc DVD Author 2.0」を使用しています。 DVD-RWも使用可能です。 体験版がダウンロードできますので試してみてください。

参考URL:
http://tmpgenc.pegasys-inc.com/ja/product/tda20.html
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • globef
  • ベストアンサー率17% (1306/7306)
回答No.1

アナログ放送なら可能じゃないでしょうか!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • DVD-Rに録画してもらったWOWOWの映画が観れません。

    友達にWOWOWで放送している映画をDVD-Rに録ってもらったのですが、観れません。  何回か、録って貰ったことがあり、それは再生できました。 その時のDVDは、友達が購入していた地デジ対応のDVDーRWで録ってもらったのですが、ーRとーRW、その違いで再生できないのでしょうか。  その友達がいつも主張していたのは、地デジ対応と書いてある記憶媒体でないと、録画もできないし、人に貸してもその人が観れないということです。  友達は、60近い人だし、パソコンなどに詳しい人ではないので、それ以上のことはわからないようでした。  私の家でDVDを観る時は、「プレステ2」か「録画できないDVDプレーヤー」で、いつも観るのですが、それでは観れなかったので、今回、パソコンのスーパーマルチドライブで観ようとしました。 (スーパーマルチということで、説明書を見ても、DVD-Rも再生可能です?)  でも再生できません。。。 友達も、私も、DVD-RやDVD-RWの違いと言えば、 一度きりの録画しかできないか、何度も消したり録画できたり という違いしかわかっていないので、地デジ対応だとか、 今回観れない原因をどなたか、教えていただけないでしょうか。  初心者なので、詳しくお願いします<(_ _)>

  • DVD-Rにバックアップできません

    初めてバックアップというのをしたのですが、DVD-Rにバックアップできません。 NECノート LL750/S ビスタなのですが添え付けしてある「バックアップ・ユーティリティ」を使って DVD-Rにバックアップしようと思ったのですが、書きこみの際「書きこみできませんでした」とエラーが出ます。 ちなみにバックアップ先をDドライブでやったところ、出来ました。 取扱説明書には以下のように書いてあります。 「標準の状態では、パソコンのハードディスク内にあるDドライブという場所にデータの控えが作成されます。再セットアップの際にCドライブの領域を変更する場合はDドライブのデータも消えてしまうため、CD-R/RW、DVD-R/RW、DVD+R/RWなどのディスクなどにバックアップを取る必要があります。 バックアップ先を変更するには、「バックアップ先とファイル名の設定」の画面でバックアップ先の場所を指定します。」 先に「Dドライブにはバックアップできました」と書きましたが、これだと万が一HDDが破損した場合は 意味が無い気がするのですが・・・・。 だからDVDにバックアップしたかったんですが、何度やっても「書きこみできない」とエラーがでます。 選択しているDVDが悪いのでしょうか? DVDのパッケージに 「DVD-RのCPRM対応レコーダー専用」とあるのですが、これがいけないとか? 品名はビクター VD-R120SC20と書いてあります。 アドバイス頂けたらと思います。よろしくお願いします。

  • wowowで録画したRWのVRをDVD-Rにダビングしてカーナビで見る方法はありませんか。

    wowowで録画したRWのVRをDVD-Rにダビングしてカーナビで見る方法はありませんか。

  • ■「DVD-R」か「DVD-RW」どちらにすべきでしょうか?

    ■「DVD-R」か「DVD-RW」どちらにすべきでしょうか? 毎週1回放送の番組を、数ヶ月録画していきたいと思っています。 30分番組なので、2時間のディスクでも、4話は録画できると思います。 その場合、「DVD-R」か「DVD-RW」どちらにすべきでしょうか? 「DVD-R」は上書きできなくて、DVD-RWは基本的に何回でも(限度はあるが)上書きできるのですよね。 ということは、「DVD-R」でも、30分番組を毎週撮りためていけるということでしょうか? それとも、このようなことをしたいのであれば、DVD-RWでなければできないのでしょうか? 初歩的なことですが、宜しくお願い致します。

  • DVD再生できません

    WOWOWのデジタル番組をHDDに録画して DVD-RWにバックアップしたものを テレビではなく、パソコンで見ようとすると NODISCとでて再生できません。 どうしてでしょうか。

  • DVD-RとDVD-RWの違いについて…

    先日、DVDレコーダーを購入しました。 毎週録画したい番組がありますが、 DVD-RとDVD-RWのどちらに録画したらいいのかわからりません。 DVD-RとDVD-RWの違いは分かるんです。 DVD-Rは上書き不可で、DVD-RWは上書き可なんですよね? では、DVD-Rの場合、一度書き込みしたら追加は不可…という事なんでしょうか?? 例えば、30分番組を録画したらまだ容量は残っていますよね? その残りの部分に他の番組を続けて録画する事は可能ですか? その辺りがいまいち分かっていません。 教えてください。

  • DVD-Rの録画について

    DVD-Rの録画についてですが、ハードディスクに録画してある3本のもの(1本20分)を1枚に焼きたいのですが、「1回だけ録画可能」のDVD-Rだと、無理でしょうか?フォルダーか何か作れて、3本を1つのフォルダーに入れることができたらいいのですが・・・。RWじゃないと1枚に録画できないでしょうか? 教えてください。お願いします。

  • DVD-RWメディアで何度も書き換えてビデオを録画

    パソコンとハードディスクレコーダーがあります。 ハードディスクレコーダーで録画した番組をDVD-RもしくはDVD-RWに書き込んで PCで録画した番組を再生して、 その後、DVD-RもしくはDVD-RWを初期化して、再び、録画した番組を書き込んで PCで見るにはどうしたらよいのでしょうか? DVD-Rは初期化は出来なかったと思うのですが、 DVD-RWはファイナライズした後にもフォーマットして初期化することはできるのでしょうか? よろしくおねがいします。

  • ファイナライズをしたのに、DVD-Rがダビングできません

    私はVHS&HDD&DVDレコーダーを持っています。 ある番組をDVD-Rに焼いたものを、友人から借りてDVD-Rにダビングしようと、まず私のハードディスクに録画しようとしたところ、再生すらできませんでした。 ファイナライズというものがあることを知り、やってみたところ、再生できるようになりました。 しかし、ハードディスクに録画しようとしたところ、数枚はDVD-Rからハードディスクに録画ができたのですが、数枚は録画できませんでした。 「このディスクはできません」みたいな表示がされていました。 でも再生はできるのに。。何が原因と考えられますか? 録画している番組は同じようなものです。 DVD-Rには270分くらい録画されています。

  • デジタルWOWOWをDVD-RWで録画したものを見ることができますか

    デジタルWOWOWをDVD-RWで録画したものをDVDプレーヤーで見ることができますか。

専門家に質問してみよう