• ベストアンサー

手作りバッグの革の持ち手がかたいんです(涙)

手芸屋さんでセンチ単位で売っている革の持ち手ですが、 厚みが2ミリくらいあり、新しくて硬いために、 腕にあたっても、手のひらでにぎっても、痛いんです。 裏側のざらざらと、厚みの角をなめらかにする方法をおしえてえください。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • letterman
  • ベストアンサー率52% (374/717)
回答No.2

まず、もんで見ましょう。二つ折りに曲げて、滑らないテーブルの上などで、すべての部分が曲げられるように、前後にずらします。 裏のザラザラと、カドは、ヤスリで取れば良いです。 最初は、カッターナイフで手に当たる部分のカドを少し落とすと良いですよ。これでかなり感触はソフトになります。 煮物の大根の面取りの要領です。そのあと、ヤスリで少しづつ削ります。 http://www.kyoshin-elle.co.jp/pdf/44-49kougu-2.pdf ココの44ページにあるようなものですが、 普通の金属のヤスリでも良いでしょう。かかとの角質取り的な道具です。削れれば良いと思います。 仕上げはヤスリの目が細かいほうがきれいです。 http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n38376835 こういうものも売っていますが、使ってみたところ、かなり柔らかくなりました。 水で薄めて、革の表側からしみ込ませます。革の色もほとんど変わりません。 何回かに分けて、お試しになっては? もんでみて、カドを取ってチェックしてみて、さらに薬品で柔らかくしてからチェックする。それでよければ、それでよし。 カドもなだらかにしたければ、削るという方向で良いかと思います。 もんだ後オイルという手もありますが、オイルは後でしみ出てきますので量に注意。

sasamama
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 とても参考になりました。 さっそくがんばってみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • geyan
  • ベストアンサー率32% (524/1592)
回答No.1

ミンクオイルを塗ってみたらどうでしょうか。 べとつくので一回塗って半日ぐらいおき、乾いた布でふき取ります。 これを何回か繰り返せば少しずつやわらかくなってきます。 痛くないぐらいまでやわらかくなるかどうかは分りませんが・・・。 試してみてください。

sasamama
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 裏側にぬっても大丈夫でしょうか。 さっそくためしてみたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • バッグの持ち手を長くするアイディアを教えてください

    デザインが気に入っている(キャスキッドソンの)バッグなのですが、持ち手が短くて使いづらいため、肩に掛けれるくらいにもう少し(10センチ程度)長くしたいです。 微妙な色合いなので、同色のカラーテープが見当たりません。(手芸ショップに足を運んで確認しました。オンラインショップでの確認はできてませんが・・・) 本体にくっついている部分をほどいて縫い直すことはできないです。 ひもを切って何かを継ぐ、といった方法が希望です。 持ち手の幅は5センチです。 アイディアをよろしくお願いします。

  • グラニーバックの持ち手 について教えてください

    グラニーバックを数個作っていて、持ち手は全て綾テープを使っています。 3センチの幅の綾テープを二つ折にして使っていますが、 縫いはじめと縫い終わりの重なる部分にいつも困っています。 手芸屋さんで展示してあった手作りのバックを見ると、縫い終わりの部分を1センチ程縫い始めの部分にかぶせて縫っていました。 そのお店で買ったアクリル製の綾テープを使うと、分厚くなりすぎて ミシンが進みませんでした。 以前ネットで買った綾テープはもう少し縫いやすかったように思うのですが、パックの持手として使うのにお勧めなのはどのようなものでしょうか? 厚さは1ミリ以下だと弱い気がするのですが、重なった部分は縫いやすいし・・・と色々悩みます。 上手く縫える方法などもありましたら、併せて教えてください、よろしくお願いします。

  • 手提げバッグの持ち手

    手提げのトートバッグを使っていますが、手に汗をかく体質なので、持ち手の色が変わってしまうのが悩みです。 持ち手の素材は革などではなく、布?みたいな感じです。 気に入っているバッグなので、長く使いたいのですが、何かいい方法はないでしょうか?

  • キャンバス地のバッグ、汚れてきたらどうしてますか?

    「黒いキャンバス地の本体」と 「革の持ち手」を組み合わせたバッグを持っているのですが、 汚れが少し目立ってきて気になっています。 バッグは10センチくらいのマチがある形で、 わりとしっかりしたデザインです。 底の四隅には鋲がついています。 持ち手のほか、本体外側のバイピング処理も革になっています。 とくに汚れが目立つのが、何かにぶつかったり、 床へ置いたときに擦れがちな、下の角のあたりです。 100%布製なら洗濯もできますが、そうもいかず・・・。 シミ抜きの要領で布に水を浸して叩いたりしましたが、 あまり落ちませんでした。しかもキャンバス地の色が「黒」なので、 へんに薄白く広がって目立ちそうになります。 こういうキャンバス地と革を組み合わせたバッグ、 汚れたときどうしていますか? 洗わずに汚れをうまく落とす方法はないでしょうか?

  • 革付きの帆布バッグの洗濯の仕方

    白の帆布バッグが汚れてしまいました。 持ち手や底などが革で出来ているもので、どのように洗えばいいか悩んでいます。 全体的に汚れているので、消しゴムで消すことは出来無そうです。 良い方法があれば教えてください。

  • 革の裏の処理について教えてください。

    オークションで本革のハギレ(厚さ2ミリ程度)を購入いたしました。 目的は抜型で抜いて革タグを作るためです。 物に縫いつけるのではなくて、紐などを通してストラップなどに利用したいと考えています。 ところが革作品を作った残りのハギレで有ると思われるため 裏側がかなり手垢やシミで汚れているのです。 裏側も見える使い方をするため、何とか染めて汚れを目立たなくしたいのですが どのような方法があるか教えてください。 宜しくお願い致します。

  • 革と布のバッグのお手入れ方法

    はじめまして。 本体は布(麻のキャンバス)で、持ち手と、一部装飾に革が使われているバッグなのですが、本体の生地部分が汚れた場合、洗濯しても大丈夫でしょうか?やはり革部分を水&洗剤につけてしまうのは、ダメでしょうか? 拭いたりするだけでは、落ちない汚れだと思うので、できれば洗いたいのですが、良い方法はありますでしょうか? アドバイスいただけると助かります。よろしくお願いいたします。

  • 鏡に柄(持ち手)をつけたいのですが。

    手鏡(両面式)で角度を変えて折り曲げられる物を購入したのですが、曲げたときに折り曲げられる部分が取れてしまいました。 そこで折り曲げるのはやめて持ち手をつけたいと思うのですがそのような手芸用品やグッズなどありますでしょうか? 鏡の柄に取り付ける部分に2~3センチ出た部分があるのでそこに柄を挟み込めばよいだけなのですが、なかなかよい物が見当たりません。 良いアイデアなどありましたら是非教えてください。

  • ヴィトンのバッグの手入れ

    ヴィトンのスピーディを3年前から愛用していますが、持ち手のところがかなり汚れてきて、腕にかけるとジャケットの袖が汚れるようになりました。何を使って手入れすれば、汚れが取れてしかも革を傷めずにすむでしょうか。よろしくお願いします。

  • カバンの持ち手のヒモの名前

    こんにちわ! よくお買い物カバンとかで麻の生地とか 手作りとかで、持ち手が 幅2~3センチの麻っぽい生地のヒモ?テープ? は何ていうんですか? ハンドメイドでエプロンとか作りたいんですが そのヒモが欲しいんです。 ヤフオクで探してもヒモではありません。 手芸店のHPで検索してもよくわかりません。 正式名称があれば教えて下さい 欲しいんです!