• ベストアンサー

歯を鍛えるには、ガムとせんべいどっちがいいですか?

yasuclearの回答

  • yasuclear
  • ベストアンサー率33% (4/12)
回答No.2

歯を鍛える 強度(堅さ)は鍛えられません。 虫歯に対する抵抗性はフッ素を塗る、キシリトールガムをかむです。 フッ素は歯磨き粉に低濃度で入っています。ですから毎日の歯ブラシでぬれることになります。 高濃度のフッ素を塗るには歯医者さんで塗る必要があります。

kakatamari
質問者

お礼

昔の人は硬いものを食べたから歯がいいって聞きますけど、それも実は歯じゃなくてあごなんですか? 昔にはフッ素なんてなさそうだし。

関連するQ&A

  • ガムの成分

    ガムの成分を調べてみるとキシリトール等と書いてありますが チョコと一緒に食べるとガムがとけるのはなぜでしょう? また吐き出したガムは低温度でもなぜべたついているのでしょうか? ガムの成分とどういう関係があるのか教えてください。

  • 歯に良いガム

    歯に良いガム、 強く健康にするガムベストがあればお教え下さい。 +いい息が続くガムがあれば是非是非お教え下さい。

  • ガムの噛みすぎは歯に悪い?

    ガムの噛みすぎは歯に悪い? 噛むのが好きで一日中噛んでいます そのせいか、次のガム(新しい)を噛む時少し歯に痛みがあります(硬いため)がどうなんでしょうか?

  • ガムは歯に悪いのか?

     ガムは砂糖がいっぱいついているので歯に悪いのですか?  ただ噛む運動をすることによって歯が丈夫になるというのも聞きます。  もしこれからガムをかむならキシリトールガムがいいのでしょうか?  本当はどちらなのでしょうか?  専門家の方もしくは知っている人がいたら教えてください。

  • ガムで口臭対策

    ガムで口臭を消したいと思います。 どんなガムがお勧めですか。お勧めのガムと成分を教えてください。 よろしくお願いします。

  • ガムの依存性

    目覚まし系のガムをかんでますが、ニコチン酸アミドという成分が入っています。これってタバコに入っているニコチンがガムにも入っているんですか?体に悪くないですか?タバコのように依存性はありますかね?

  • ガムの成分表示は飲みこんだ際の成分なんですか?

    ガムの成分表示は飲みこんだ際の成分なんですか? 基本的にみなさんガムは飲み込まないと思いますが、 吐き出すガムもなんらかのカロリーとか炭水化物とか持っていると思うんです。 だから、ガムに書いている成分表示は、吐き出すガムも含めたものなのかなぁと気になりました。

  • 歯につかないガム

    虫歯の治療で歯科に通っており、先生から勧められたこともあり キシリトールガムを毎食後噛んでいます。 初めはコンビニやスーパーで買える普通のものを噛んでいましたが、 どうしても治療中の歯にガムがくっついてしまうため歯科用のガムに変えました。 ロッテのボトル入りのものです。 これは歯につかなくていいのですが、どうしても味が甘すぎて好きになれません。 歯につかないキシリトールガムや、販売しているサイトなどご存知でしたら教えてください。

  • ガムの成分について

    こんにちは。 私は、神経質になりはしませんが、一応健康を考えて普通の商品と有機商品が並んでいて、著しく値段が違わない場合は有機商品を選ぶなどの他、様々な事をしています。 しかし、お昼ご飯がお弁当なのですが、外で食べる事が多く、歯を磨くなどの事ができません。 さらにニンニクが好きで、おかずにはニンニクが入っている事が少なくありません。 そこで、現在は食後にガムを噛んで紛らわしていますが、原材料名を見るといかにも科学成分といったような名前がずらりと並んでおり、唾液とともに飲み込まれる成分が気になります。 頻度の高いことなので、気になりました。 どなたかこのメーカーの◯◯というガムは比較的良い。とか、そもそもガムから解け出る成分は大丈夫など、ご意見を頂けませんでしょうか。 よろしくお願い致します。

  • もっとも歯に良いガムって

    ポスカム キシリトール キシリッシュ リカルデント その他 上記のようにいろいろあるのですが、どれがもっとも 歯によいのでしょうか? やはり、それぞれのガムで歯にどのように良いか、違うんでしょうか?