• ベストアンサー

終日女性専用車両について

noname#67673の回答

noname#67673
noname#67673
回答No.3

いつ何時、痴漢にあうかもしれないからでしょう。 私も若い頃は不安でしたし、実際にラッシュでないときに被害にあったことがあります。 今は平気になったので、年をとって良かったと思うことの一つです。 痴漢にあわない人(男性はという意味です)には不満があるかもしれないので、男性専用もつくったらいいのにと思います。 (でも女性専用車両の方が空気がキレイなんですよね。。。。)

関連するQ&A

  • 女性の目から見た女性専用車両のメリット・デメリットとは

    私は男性ですが、女性の皆さんに質問したいと思います。 最近鉄道各社とも「女性専用車両」を導入している所が多いですね。 朝夕ラッシュ時だけ導入している所もあれば、神戸市営地下鉄のように 終日導入している所もあります。  ここで女性の皆さんに質問したいのですが、女性の目からみた女性 専用車両のメリット・デメリットとは何ですか?男性である私ではあ まりに判らないことが多いので、できるだけ沢山の人からの意見をお 聞きしたいです。どんな小さいことでも結構です。

  • 女性専用車両に意味はありますか?

    痴漢被害から女性を守るための女性専用車両。 しかしそんなものがあっても普通の車両に女性は普通にいます。 その人たちの痴漢されるリスクはなくならないのでいっそ男女の利用者の割合に応じて通勤ラッシュ時は完全に男女車両を分けてしまうのがいいのかなと思いました。 一車両だけ家族やカップル、補助する人が必要な方が使える車両を用意する。それ以外は完全に性別で車両を分ける。 これで男性差別にもならないし、痴漢も起きようがないのでいいのではないかなと思うのですがだめなんでしょうか? 今の女性専用車両は男性差別だと言われ、痴漢も無くせない中途半端なものだと思います

  • なんで女性専用車両に乗らない人がいるの?(ラッシュ時)

    空いている時間帯ならともかく、ラッシュ時に女性専用車両に乗らない人がいます。なぜですか? 痴漢と痴漢冤罪防止のために設けられた車両なのに・・・・

  • 女性専用車両に乗りますか?

    私の使ってる私鉄にも5月から女性専用車両ができます。そこで皆さんに質問ですが… (1)みなさん女性専用車両使ってますか?(使ってる人は長所短所や感想を、使ってない人はそのわけも。) (2)専用車両を使おうとは今のところは思ってないんですがラッシュ時間帯、専用車両はすいているんでしょうか? (3)専用車両に乗らないで普通の方に乗ったら男の人はどう思うんでしょう?(痴漢に狙われやすくなるかな?) 男女ともに回答欲しいです…

  • ピンク色の女性専用車両

    大阪市営地下鉄御堂筋線の大部分の編成には、ピンク色をした女性専用車両が連結されていますよね。 専用車自体は、女性を差別(痴漢行為)から守るため、必要なものとしましょう。 しかし一方で、それが女性のシンボルカラーとしてピンク色をしているのは、これもまた女性差別のように思われます。 これについて、女性を差別から守ろうとしている団体(名前がわかりません。ごめんなさい。)は、どのような見解を持っているのか、ご存じの方がいらっしゃいましたら、教えてください。

  • 女性専用車両に乗らないこと

    こんにちは。 最近、どこの路線でも女性専用車両が導入されていますよね。 私も毎日の通勤に利用しているのですが ラッシュ時、特に女性専用車両が激しく混んでいるな~という時には、隣の車両に乗車することもあります。 先日、専用でない車両に乗り込んだ時に 前に立っていた60代くらいの男性に 「あんた、向こう(専用車両)に乗らなあかんやん。あっちがあるのに」などと言われてしまいました。 その時は、びっくりして呆然としていると 相手もばつ悪そうな感じで、私に背を向けましたので、別に揉めたとかではないのですが、後々考えるとなんであんなことを言われないといけないのかなあと、ちょっと疑問に思ってしまいました 同じような体験された方、いらっしゃいますか? どう思われますか?教えてください。宜しくお願い致します。

  • 女性専用車両

     失礼を承知で書きます。ご気分を害された方がいらっしゃいましたら申し訳ありません。  最近、私の利用する電車でも女性専用車両が始まりました。そこで思ったんですが・・・。  女性専用車両が導入された一番の理由って、やはり痴漢に会わないためですよね?ま、ほかにも暴力行為から身を守る為などの理由もあるでしょうが。その理由(痴漢防止)のために導入されたものだと考えたとき、若い女性以外の女性が乗ってる光景にとても違和感を感じてしまいました。(ごめんなさい。)微妙な年齢の方ではなく40代以降と思われるおばさんとか、おばあさんとか。  私がもしその年代であったら、なんとなく乗れないです・・・。断っておきますが、決してそういう人たちに乗るなと思ってるわけではありません。ただ、自分だったら乗らないかなーと。  同じ女性の方、また、男性の方でこんな風に思ってる方いらっしゃいますか???(※痴漢防止という観点のみでお話ください。)

  • あったらいいな?!○○専用車両!

    女性専用車両ってあるじゃないですか。 それに対抗してなにかあったらいいなぁ~と 思う専用車両を教えてください!なんでもいいです。 たとえば、 ・シルバー専用いたわりグリーン車両。 グリーン車の高齢者向けの車両で座りやすいイスになっている。ペットボトルのお茶が1本サービス。 ・化粧専用車両 窓がマジックミラーになっていて外からは見られずに 気のむくまま化粧が出来る。 などなど何でもいいです。 また女性専用車両についてのことも募集します。 何でもいいです。 一つ言うのなら 女性専用車両=痴漢対策 なのでしょうか? あなたは必要?不必要? いろいろとすみませんがお願いします。

  • 専用車両

    女性専用車両というのがありますがもし男性専用車両が出来たとして、共用車両で痴漢・痴漢免罪を食らったら専用車両の意味無いですよね。女性専用車両もですが。 何故トイレのように区別じゃなく専用になったのでしょうか? また、専用車両に乗らず共用車両に乗ったら何があっても自己責任みたいな事になるんですか?

  • 終日女性専用車両実施。差別だと思う?

    東京では通勤ラッシュ時のみ、女性専用車両がありますが、大阪ではかってが違うようで始発~終電まで女性専用車両があります。(事実です) しかも、女性が乗り降りしやすいように階段脇に設置されています。 (これでは男性が乗る時に不便) 性差別だと思いますか?思いませんか? (理由も書いてもらうとありがたいです) ※アンケートであるため、回答にたいして反論などはしません。