• 締切済み

ゴミ箱から削除したファイルを戻す方法ご存知ですか?

タイトルのとおりです。 利用できるフリーソフトでもあれば追記お願いします あと、ゴミ箱よりも大きい容量のファイルを削除した場合にはどうなるかも教えていただけると幸いです。 よろしくお願いします。 OSはWindows professional sp2です。

みんなの回答

noname#20853
noname#20853
回答No.3

ゴミ箱から削除されたファイルを元にもどすことが可能なソフトはたくさんあるのですが、すべてがすべて、復元できるわけではありません。が上書きされていなければ復元可能なので、復元無料の復元ソフトを紹介します。参考URLからダウンロードしてみてください。

参考URL:
http://www.vector.co.jp/soft/dl/win95/util/se410717.html
noname#196179
質問者

お礼

悩み解消できそうです ありがとうございました

noname#196179
質問者

補足

URL見てみます、ありがとうございました^^

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tak-999
  • ベストアンサー率22% (33/145)
回答No.2

DataRecoveryというソフトがあります。 ほかにも、いろんなソフトがありますよ(参考URL)

参考URL:
http://www.vector.co.jp/vpack/filearea/win/util/disk/care/
noname#196179
質問者

お礼

悩み解消できそうです ありがとうございました

noname#196179
質問者

補足

URL見てみます、ありがとうございました^^

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • aytensi
  • ベストアンサー率24% (25/101)
回答No.1

「ゴミ箱」のアイコンをダブルクリック→復帰させたいアイコンを「右」クリック→「元に戻す」をクリックで元々あった所にファイルが戻ります。しかし、「ゴミ箱をからにする」の操作以前のファイルは復帰できません。 2番目のご質問は、「完全に消去されます」と言ったような警告画面が出て、それを許可したときゴミ箱にはセーブされず抹消されます。

noname#196179
質問者

お礼

ご回答いただきありがとうございました。

noname#196179
質問者

補足

>「ゴミ箱」のアイコンをダブルクリック→復帰させたいアイコンを >「右」クリック→「元に戻す」をクリックで元々あった所にファイル >が戻ります。しかし、「ゴミ箱をからにする」の操作以前のファイル >は復帰できません。 ↑ この状態から戻したかったんです^^; 遅かりしのような気もしますw 2番目の質問のファイルはあきらめたほうがいいようですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ゴミ箱を介さずにファイルを削除する方法

    Windows2000proでの話(もしくはXP)です。 ファイルを削除するにあたって、通常はゴミ箱に入れた上で「ゴミ箱を空にする」としますが、ゴミ箱を使わずに削除する、またはゴミ箱に入れた特定のファイルのみを「ゴミ箱を空にする」で消したのと同じ状態にする事はできますか? 別途ソフトを使うことは不可能な状況です。 OS上でそういう事を出来る方法があれば知りたいと思い投稿しました。 ご存知の方法があればどうぞ宜しくお願いします。

  • ごみ箱から削除したファイルの容量は?

    XP-SP3です。ごみ箱およびRecyclerの中から1GBほどのファイル類を削除した後、復元用のソフトを動かすとたくさんのファイル名が出てきますが、この状態のファイルはどの程度、ディスク容量を占有してるのでしょうか。

  • ゴミ箱内、完全削除の方法

    ファイルを削除し、ゴミ箱を空にするだけでは、復元する事が可能な為、 復元不可能な状態にしたいです。 osはvistaで、ディスククリーンアップを行いましたが、これでは復元する事が 可能なのでしょうか? フリーで完全に削除出来る手軽なソフトがあれば教えてほしいです。

  • 削除したファイルがゴミ箱に入っていないものがある。

    よくWAVファイルを20曲位集めてオリジナルCDを作ります。CDが出来ると不要になったWAVファイルを削除します。(PCで音楽を聴く事はしないので) その後ゴミ箱に送ったファイルをゴミ箱からも削除するためにゴミ箱を開くのですが削除したはずのファイルはいつも5曲くらいしかゴミ箱にありません。 20曲削除したのに5曲しかゴミ箱にないのです。 あとのファイルはどこに行ったのかわかりません。表示されないだけでたぶん削除はされているのだろうと自分では考えているのですが、ゴミ箱を空にするたびにいつも疑問に思っています。 MP3を削除した時はこのような現象は起こりません。削除したMP3は全部ゴミ箱にあります。 容量の大きいWAVファイルを多く削除した時に限って起こります。 別に何の不具合もないのですが理由がわかる方教えてくださいませ。 OSはWin98です。

  • ゴミ箱に削除されない方法を教えて下さい。

    仕事などで一台のパソコンを複数人で使用しております。 WindowsXPです。 Windowsを起動するときに個人用でパスワードや 何人かで割ることは作業上できません。 全員同じパソコンでユーザーは1ユーザーのみです。 PC内にあるフォルダやデータなどを暗号化して読み取りや 上書き・開かないようにはできますが、それでも間違ってや 悪意をもってデータをゴミ箱または完全に削除されてしまっています。 もちろんデータやフォルダはバックアップをとっておりますので すぐに復活は可能です。 ただ手間がかかってしまいます。 タイトル通りですがそういったファイル・データを ゴミ箱へ削除されない方法はありますでしょうか? そういった設定・フリーソフトありますでしょうか? 自分でできる対策はバックアップをとることと暗号化すること。 またファイルをみんながみないようなところに保存しておく。 大変困っておりますしWeb検索しても良い方法見つかりません。 是非皆様のお力を頂きたいと思います。

  • OS10.4.3/ゴミ箱にファイルを移すと、すぐ削除されてしまいます

    お世話になります。 OS10.4.3のファイル削除についての質問です。   ファイルをゴミ箱にドラッグしても、コマンド+deleteをしても 「項目○○○はすぐに削除されます。  続けてもよろしいですか?」 というアラートが出て、その言葉通り(笑)ファイルがゴミ箱に入らず 即削除されてしまいます。   このままだと、仕事上の大事なデータを誤って消す…という惨事が起きかねないので ゴミ箱の設定を変えようと調べてみたのですが、 どこで設定できるのかが分かりませんでした。 先日tigerに移行したばかりで…非常に初歩的な質問で申し訳ありませんが、 ご教授いただけましたら幸いです。 よろしくお願いします。  

    • ベストアンサー
    • Mac
  • ごみ箱から削除したファイルを回復させたいのですが

    誤ってゴミ箱に入れてしまった静止画像ファイルを、削除してしまいました。 何とか元に戻したいのですが、手順など分かりやすく教えて頂けるとありがたいです。 フリーソフトがあるから窓の杜で調べたらと教えられたのですが、素人には分かりにくくて、困っています。 OSはウインドウズビスタです、よろしくお願いします。

  • ゴミ箱で削除したファイルを復元するソフト

    ゴミ箱で削除したファイルを復元するソフトを 紹介ください。 フリーソフトがあれば、あわせて教えてください。 ※パソコンのOSはWindows2000です。 ※削除したファイルはOffice系ファイルやテキストファルが主ですが、復元しにくいファイルの種類はあるのでしょうか?

  • 削除したファイルがゴミ箱にない

    先ほど、不必要なファイルをまとめて削除した後、ゴミ箱からも削除しようとしたのですが、一部既にゴミ箱からも消えているファイルがありました。 再度必要となったわけでもなく困ってはいないのですが、どうも釈然としません。 ゴミ箱にも一定の容量があり、ファイル関係が溜まっていくと自動的に古い順から削除されていくのでしょうか?

  • ごみ箱の「削除」は何のためにある?

    Vistaになって「ごみ箱が消えてしまった!」というタイトルが質問サイトを賑わしました。諸悪の根源、ごみ箱の右メニューの「削除」ですが、これは元々何のためにあるのでしょう? ここまでマイナーな機能で、サポートセンターやQ&Aサイトのリソースを使いまくった機能は初めて見ましたけど。 ずっとごみ箱の削除を追いかけていたら、SP0では「ごみ箱を空に」の真上にあったのに、SP1では「ごみ箱を空に」の2つ下に移動されていました。 そして、Windows7なったら、なんとごみ箱の右メニューの「削除」が削除されていた! なんで削除されてしまったのでしょう?  いや…元々、なんでこんな「ごみ箱を削除する」という紛らわしい機能が必要だったのでしょう? どうでも良さそうなことですが、非常に気になりました。

このQ&Aのポイント
  • プリンター本体でスキャンしようとすると、PCとの接続エラーが発生してスキャンができません。PCのプリンターからはスキャンできるので、問題はプリンター本体側にあると考えられます。
  • EP-979A3という複合機のプリンターを使用しており、PCとはUSB接続しています。Windows11を使用していますが、以前から同じ問題が発生しており、解決策が見つかっていません。
  • この問題を解決するためには、まずプリンター本体とPCの接続状態を確認する必要があります。USB接続が正しく行われているか、接続ポートが正しいかなどを確認しましょう。また、EPSON社のサポートに連絡して問題の解決方法を尋ねることも有効です。
回答を見る