• ベストアンサー

やる気が出ない

derekuの回答

  • dereku
  • ベストアンサー率22% (66/294)
回答No.4

やる気が出るまでやらない。のではなく、ギリギリまでやらない。お尻に火が付いて泣きたくなったら始める。短期集中で憶えられる物です。例えば高校球児が一般入試で六大学に入った例もあります。それまで部活なり遊ぶなり・・・。良い方法とは言えませんが一か八かならこの方法。落ちても(失礼)納得。私は絶対無理。奇跡が起こっても無理。ランクをAからFに下げても無理。と言われながらもWに合格しました。集中力で頑張るしかありません。出来ないのなら少しづつやって行くしかありません。

nanashizamurai
質問者

お礼

ありがとうございます。 私も上のような賭けは無理だと思います。 やはり地道にこつこつやっていくのが一番の近道なのですね。

関連するQ&A

  • やる気に変えるには?

     以前の質問を見てください。そういうわけで私は今非常に悲しいです。しかし今現在受験生まっただ中。このままでは、どこの大学にも行けなくなってしまいそうです。勉強をしていても、まったく勉強したことが頭に残りません。  自分としては、彼女がたとえ、自分のことを好きになってくれなくても、彼女を好きで居続けたいです。そして、彼女に好かれるような人間でありたいのです。だから勉強して、大学に行きたいのです。大学に行けばそれなりに、新しい生活が始まるので、何とかなると思うのですが、受験まで、この悲しさをやる気に変えたいのです。  アドバイスください。

  • 何のやる気も出ない

    某県立進学校に通う高校2年男です 最近何のやる気も出ません。楽しいはずのことですらやる気が出ません。部活も仕方なく行ってる感じで勉強もテスト5日前くらいから少しやるだけです。そろそろ受験に向けて勉強しなければいけないことはわかっているのですがやる気が全く出ません。先のことを考えると不安です。どうしたらいいらいいのでしょうか

  • やる気が出ない

    私は高校3年、受験生です。 勉強しなければならないのですが、最近なんだかやる気が出ません。 机に向かっても、集中力が続かず、すぐに止めてしまいます。 勉強以外の何であっても、やる気が出ない感じがします。 何もせずボーッとしていることもしばしばあります。 このままではいけないと思い、なんとかしたいのですが、どうすればやる気が出てくるのでしょうか。 普段はやる気十分で、集中して出来ているように思います。 勉強は嫌いではなく、むしろ好きです。 将来の夢もあります。 なのに、たまにやる気が出なくなる事があります。 どうすればよいでしょうか… 長文、乱文失礼しました。

  • 勉強のやる気を起こしたい。

    勉強のやる気がまったく起きません。 高校三年生、受験生です。 時期的にそんなことは言ってられないのですが、 自分は浪人組で今年はもう諦めろと言われているので、 妙な余裕が生まれてしまっていることもあり、 まったく勉強に手がつきません。 元々勉強が嫌いというわけではないと思います。 期末テストの勉強はすすんでやってました。 それなりの結果をだしていました。 しかし、受験勉強と思うとどうしてもやる気がでません。 中学生のときもそういった状況に陥って、受験失敗しました。 無理やり教科書に向かってみたこともありましたが、 目が文字をおうだけで内容がまったくはいってきませんでした。 勉強に対するモチベーションを変える方法や その場その場で勉強に集中できる方法を教えてほしいです。 よろしくお願いします。

  • やる気が・・・

    私は今受験生で勉強をやらなければいけないのですが やろうとは思いつつもやる気がでず怠けてしまいます 何かやる気を出させる方法は無いでしょうか?

  • やる気がでません どうしたらいいですか?

    僕は20代前半の男性です。現在はパートタイマーをしています。 資格試験の勉強をしているのですがやる気が出なくて悩んでます。 僕は高校1年までは勤勉でした。しかし、アスペルガー症候群のためか 高校2年生以降好きな科目を除いてぜんぜんやる気が出なくなりました。 そのせいで高校の卒業は危なかったです。大学には高校付属だったのでスムーズに入れましたが1年留年して卒業しました。 在学中に車の教習所に行かされましたが、やる気が出なくてペーパーテストに何度も落ちて 仮免すらとれないまま教習期間が終わってしまいました。 私が受験する資格試験は化学関係です。 私は文系出身ですが、理系じゃないと専門で食べていくのは難しいので。 資格試験の合格率は60~80%で受験用のテキストを暗記すれば取れる程度です。 受験料も払いました。 しかし、高校の時から化学は苦手でおもしろいとは感じられません。 心の中では一生懸命がんばりたいと思っているのですが、がんばれないのです。 勉強に集中できないのです。 私の一番の問題点は、目の前にちゃんと目標があるのにやる気が出ないのです。 一生懸命がんばりたくてもがんばれないのです。 どうしたらやる気が出て一生懸命頑張れますか? 追伸 パートの方はサボらずにまじめに働いています。

  • やる気

    高校1年生になりました!!! それで「勉強しなきゃ」とは思うのですが、 やる気がでません。 今日なんかも4時間くらいしかしてません・・・ しかも、4時間やっても4時間やったって気がしません。。。 私の理想では、朝2時間昼3時間夜2時間くらいは しておきたいのです。 でも、やる気が出ません・・・ 授業が始まってないので、宿題などがまだありません。だから、やらなきゃって危機感がないのもあります。 図書館へ行ったらいいのかもしれませんが、 どうもあの雰囲気が苦手です。 できるなら家でやりたいです! 一応机には座るのですが、すぐ飽きてしまいます・・・ 元々勉強はあんまり好きではありません。 勉強開始して15分くらいして嫌になってきて、 やめてゴロゴロしたり、パソコンしたりしてしまうというパターンがほとんどです。 今日は、運よく(?)2時間続けてできました! やる気を出せば2時間くらい軽いもんです(高校受験で鍛えられたので) どうすればやる気が出ますか? 教えてください。

  • やる気が出ません!!!勉強しなきゃいけないのに・・・

    もうすぐ高校生ですwww 受験終わってからほとんど勉強していなかったのです・・・ 今日、勉強しなきゃと思い、机に向かってみたのですが、やる気が出ません・・・ 3~5時間はしたいのですが・・・ 受験生のときは、1日それくらい~それ以上やっていたのですが、、、 あと3週間で高校生です。 高校からまだ課題とかは出されてないのですが、 家に問題集みたいのがあるので、 それをやっています(中学校の範囲です) なんか、受かってほっとしてしまったのだと思います。親にも「勉強しろ!」と言われます・・・ 自分でもいくら春休みだからといって暇なときくらいは勉強しないとやばいんじゃないかと自分でも思っています!!! 高校で上位にいるためにも・・・ どうすればやる気がでるでしょうか??? 教えてください。

  • 受験 やる気が出ない

    高校受験、やる気が出ません そんなこもを言ってる場合ではないことは分かっています 偏差値50程度ですが、偏差値70の高校を目指しております 勉強楽しくなる方法などありませんか? 私はよく妥協してしまうのが悪いところです 集中力もなく、すぐにスマホをいじってしまいます 中二の時、いじめられたのでそいつらに復讐してやりたいという思いはあるのですが、その思いが弱いのか、やる気が出ません お願いします、喝を入れてください

  • 勉強のやる気がおきません

    中3男子です。 受験ということもあって、勉強をしなくてはならないのですが、やる気がおこりません。高校は、上の方を目指しているので、もっと勉強をしなくてはならないということは、分かっています。もちろん、あせったりもしています。なのに、勉強をやろうとする「やる気」がでません。最近では、少し成績も落ちたし、1,2年のころより勉強時間が少ないとも感じています。また、勉強をやろうとしても、TVや漫画、携帯やPCなどの誘惑に負けてしまい、すぐにそっちをしてしまいます。  さらに、勉強をしなくてはならないと考えるだけで、つらくなります。     この誘惑にも負けず、勉強のやる気をだすには、どうすれば良いでしょうか? どうしても、トップ高を合格したい気持ちでいっぱいです。