• 締切済み

ドライブの中身を見ようとすると

tgn1013の回答

  • tgn1013
  • ベストアンサー率33% (386/1137)
回答No.1

様子がよく分かりませんが、 今、同ドライブ内に以前の形式のファイルをおいて開くと、読めますか? それが読めれば、divxがきちんとできていないのでは? ただ、話の様子から、P2Pソフトを使われているのでしたら、 このサイトでの話はできなくなりますよ。

deep_in
質問者

補足

今まで、撮りためてある映像です。 場所と容量の関係で整理をしようとしまして。 今のdivxを消してもう一度インストールをしようと思いますが、 プログラムの追加・削除でアンインストールをするだけでよいでしょうか?何か他の事もやっておいた方が良いとかあればお教えください。

関連するQ&A

  • ウィルスに感染した場合、ファイルはどこまで汚染されるのでしょうか?

    こんにちは。いつもお世話になってます。 すごく初歩的なことで申し訳ないのですが、ウィルスに感染した場合のファイルについて教えて下さい。 私は幸いにして今まで一度もウィルスに感染したことはありません。 当然のことではありますが、ウィルス対策ソフトは適用していますし、WindowsUpdateも自動更新にしてあります。 フリーソフト等も定期的にバージョンを確認し、最新のものを使うように心がけています。 使用しているPCは一台ですが、用心のためブロードバンドルータを使用してネット接続しています。 しかし今まではたまたま感染せずに済んだだけであって、新しいウィルスがどんどん出て来ている現在、100%安全などという環境はありえないと思っています。 今、気になっているのはウィルスに感染した場合、そのPCに存在するファイルはすべて汚染されてしまうのか?と言う疑問です。 たとえばWordで作成したファイルや、HTMLファイル等です。 私のPCには二台のHDDが積んであり、一台目のHDDを二つのパーティションに区切って、ひとつにOSとプログラム、ひとつに作成したデータや音楽ファイル、写真のデータなどを保管しています。 もう一台のHDDにはTrue Imageで作成した、OSとプログラムインストール直後のCドライブのイメージファイルや定期的に作成されるCドライブイメージ、Dドライブのバックアップデータなどが入っています。 ウィルスに感染した場合、この二代目のHDDに入っているデータもすべて汚染されてしまうわけですか? 外付けのHDDに入れておかないと危険なのでしょうか? いろいろと書いてしまいましたが、質問をまとめますと 1.ウィルスに感染した場合、システムドライブ以外のドライブのデータ、他の内臓HDDのデータ等もすべて汚染されてしまうのか? 2.もしそうならば、感染した場合、OSクリーンインストールの後で、全データにウィルスチェックをかけ、削除できればそのデータは問題なく使用できるのか? この二点です。 よろしくお願いします。

  • DivxToDVD使用時の音声ずれ問題

    DivxToDVDを使用して、頂いたDivXデータを直接DVD形式に変換しようとしています。 しかし作成されたファイルを確認すると 音声が映像に対して約3秒早まって(ずれて)再生されています。 (元のDivXデータでは音声と映像はきちんと合致しています) 過去ログから原因、解決策を探していたところ http://oshiete1.goo.ne.jp/qa1789615.html において紹介されている「MMname2」を使い元のDivXファイルをチェックしました。 その結果、下記のような表示が現れました。 音声データ:AVIヘッダまたはパケットヘッダのサンプリングレートとフレームヘッダのサンプリングレートが違っています これが原因かと思われます。しかしここからが問題でファイルの この情報を修正すれば解決されるはずなのはわかるのですが、そのやり方がわかりません。 ご存知の方がいましたらご教授お願いします。

  • Divxのファイルを無圧縮の.aviに変換したい

    パソコンにDivxのデータ(以下映像)があるのですが 普通のテレビで再生しようと思っています。 しかし15ピンなどの変換コードみたいな物は持っていません。 そこでDV(デジタルビデオ)があるので 映像を無圧縮の.aviに変換しDVテープに録画し それを再生したいと思っています。 どなたがご存知の方いらっしゃいませんか? また、「そんなことしなくてもテレビで再生できるよ」 なんてのはありませんか?

  • 拡張子がwmvのファイルをDivXに取り込める拡張子(mpeg)に変換する

    先程、ビデオカメラより映像を取り込んでDivXで圧縮しようとしているのですが最初のファイルオープンでファイルを開こうとしたときにエラーメッセージが出て読み込めません。 恐らく、拡張子がwmvであることが原因だと考えられるのですが合っているのでしょうか? 恐らくmpegに変換できればできると思うのですがどのようにすれば拡張子の変換ができるのでしょうか? ソフトが必要ならフリーソフトかWindowsXP既定のソフトでお願いします。

  • ウイルスバスター2004の限界

    感染状況 スクリーンセーバのデータをダウンロードして その圧縮自己解凍式EXEファイルを 事前にウイルスチェックをしてウイルス異常が 出なかったので、解凍したところ中にウイルスが 有り、TROJ REVOP.Aのトロイ型ウイルスに 感染しました。 バスター2004にて部分駆除は出来たのですが キーレジストリを変更され修正に手間取りました。 及びインストールされたファイルを探して削除する 時間がかかりました。 バスター2004の不満 感染力は小さいとデータベースに載っているのですが バスター2004はウイルスを全て駆除はしてくれない。 変更される前の状態に修正してくれない。 感染してから警告表示しても遅いでしょう。 警告 感染ホームページアドレス http://saverstuff.com/saverfun/ このホームページは英語サイトです。 ここのスクリーンセーバをダウンロードして 解凍しないようにしてください。 質問 圧縮自己解凍式データをウイルスバースター2004は どこまで事前にウイルスチェック出来るのでしょか? 知っている方は書き込みをお願いします。 圧縮データのウィルスチェックに強いソフトを ご存知の方がいましたら書き込みをお願いします。

  • ドライブが消えちゃった!!助けて!

    PCを再起動したところHDDのドライブが消えてしまいました。 1台のHDDを組み込んで、パーティションを2つに切り、OS本体(ドライブC)とデータ(D)にしていました。思い当たるのは、昨日メールを受信したときにウィルスっぽい怪しいメールがきていたので、組み込んであるSymantecのNorton AntiVirusで、なんとはなしに「予防接種」という項目にあった「ブートレコードを予防接種」というのにチェックを入れて(それまでチェックなし)、一度ディスクをスキャンしました。このとき、「ブートレコードを修復しますか?」と聞いてきたので 「はい」と答えました。ウィルスはチェックにかかりませんでした。ワクチンは最新にしてあります。 翌日PCを再起動したらデータをたくさん入れていた消えちゃいました(大泣)。 FDISKで見ても、ドライブがありません。フォーマットしたわけでもないし、ドライブを開放したわけでもありません。。 なんとかしてデータを復活できないでしょうか!? すごく困っています。。。 PCは自作PCでOSはWinME、FAT32でフォーマットしています。HDDは60GBでOS用に切っている20MB程度しか見えていません(FDISKでは60GBの容量が確認できていますがドライブの一部しか使っていないと表示されています)。

  • aviutlでDivX6.2を使い変換エラー

    以前DivX5.2を使ってる時はaviutlで普通に変換出来たのですが、 DivX6.2にバージョンアップして久しぶりに変換しようとしたら 音声しか変換されず映像なしのファイルになりました。 録画したファイルをVideoStudioで編集してmpgで保存したファイルです。 変換時はaviutlで映像はプレビューされてます。 DivX6.2PROを現在試用期間中です。 よろしくお願いします。

  • PCでTV録画(MPEG2)した物をDivX(映像)+MP2(音声)の動画に変換できますか?

    タイトルの通りになります。 好きなアーティストの番組などパソコンで録画したファイルを、音質を一切劣化させずに映像だけをDivXで圧縮してファイル容量を軽くしたいと思っています。 もう少し短く言いますと、MPEG2の音声をそのまま(MP2の状態で)DivXの映像とくっ付けられるかということです。 自分なりに調べてみたのですが、WAVに変換してやる方法等しか見つからなかったので質問してみました。宜しくお願いします。

  • 遺失物保管庫 セキュリティ強化型.zip

    今日掲示板を見ていたらウイルスに感染してしまったようです。なぜ感染したか分かったかというとデスクトップのアイコンが全部消えてしまってマイドキュメントの中にzipとして圧縮されていたのに気づいたからです。ウイルスバスターを入れてますが、新種だからなのか無反応でした。zipファイル名は「遺失物保管庫 セキュリティ強化型.zip」です。解凍できれば問題は深刻ではないのですけれど、パスワードが必要になってました。 分かる方いましたらよろしくお願いします。

  • WindowsMEの圧縮フォルダ機能について

    『ZIPファイルに、ウイルスが入っているのでウイルスチェックしないで開かないようにする』っていうのは常識だと思うのですが、「WindowsMEの圧縮フォルダ機能」を使って、そのフォルダを開いたとき、ウイルスに感染することがあるのでしょうか? (WindowsMEの圧縮フォルダ機能を使ってフォルダを開いた場合、普通に解凍したときと、同じ操作にあたるのでしょうか?) ご回答のほど、お願いします。