• 締切済み

アルミ製品などの腐食について

白い粉の様な物が付着している状態なのですが、少し擦ってみたら黒ずんでいます。どのようにして落とせばよいのでしょう? 良さそうなケミカル製品など教えてください。

みんなの回答

回答No.1

アルミ地肌の製品は放っておくと白く腐食してしまいますね。 一番安いのは、普通のホームセンターにも売っている「ピカール」です。 クリーム状で使いやすいです。 しかしガサガサになった頑固な腐食は取れにくいです。 (1000番程度のペーパーをかけてからピカールで磨いてもいいですが) あと有名どころでは「ネバーダル」。 バイク屋によく売ってます。(車屋にあるかどうかは知りません) 脱脂綿に磨き剤?が浸透しているので、ウエス等は不要です。 でも脱脂綿が小さいので大きな面積を磨くには疲れます。 小物用とか狭い部分の磨き用と考えたほうがいいです。 私のお勧めはワコーズ(和光ケミカル)の「メタルコンパウンド」です。 歯磨き粉みたいなチューブに入っている半ネリ状の物です。 これもバイク屋に売ってます。(あまり車屋に行かないもんで・・・) ピカールより高いですが、研磨力が強いように感じます。 それによく伸びるので使いやすいです。 以上、参考になりましたでしょうか。

elysion24
質問者

お礼

回答有難うございます。使い勝手が良さそうなので「メタルコンパウンド」を使ってみたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • アルミ材の腐食?について

    アルミ材の腐食?について 家の壁の外側に、アルミの角材で骨組みを作り上に塩ビ波板を貼って物置き場にしています。 アルミの角材の表面が、白い粉を吹いたような状態になっています。 手で触ると、チョークの粉のようなものがボロボロ落ちます。 ボイラー(以前は灯油ボイラー、今は都市ガスのボイラー)に近い箇所ほど粉吹きの程度が悪いのですが、これは亜硫酸ガスによる腐食でしょうか? このまま放っておくと、さらに腐食が進んで角材が折れたりするのでしょうか? 磨いてペンキなどを塗るのが良いでしょうか? 対処方法を教えていただけると幸いです。

  • アルミの腐食について

    アルミの腐食について教えて下さい。 弊社ではアルミの押し出しのパイプをアルマイト処理後、 曲げ、穴あけ等の加工を行い、最後に焼付け塗装を行っています。 用途は農機具なので、肥料や農薬が付着することがあります。 とあるお客様より、アルマイトは酸化皮膜だから、埃、泥などが付着すると 腐食するのではと指摘を受けました。 アルミは鉄に比べると腐食に強いと聞き、 軽量、加工性、外観等の面から、アルミを採用したのですが 鉄にメッキや塗装をした場合と比べ、どちらが 耐食性にすぐれているのでしょうか。 よろしくお願い致します。

  • アルミホイール 塗装の下から腐食

    3年前に量販カーショップでアルミとスタッドレスのセットを購入しました。 ホイールの色はブロンズです。スタッドレスと組んで売っていた安めのホイールです。 3シーズン使ったので、今年の冬はタイヤを交換しようと考えていたところ、買った店とは別のショップで数量限定スタッドレスセールをやっていたのでタイヤを交換しました。 この時期なのに2012年製造品で良かったのですが。。 ホイールは、今年の4月頃によく洗って乾燥させた後、ガレージに保管してました。 今回タイヤを買った店で交換してもらった時、店員さんから「ホイールが腐食してますよ。」と言われ驚き・・。 説明してもらったのですが、ホイールの内側表面に白い粉のような物が付着していました。 でも拭いたら取れました。 素人的には、たんなる汚れのように思えました。 店員さん曰く、「この白い粉状の物質が腐食の証拠です」と言うのですが、内側もブロンズカラーで塗装されています。 塗装の剥がれなども無いです。 これが腐食というならば、塗装の下が腐食して、その腐食による粉状の物質が塗装を通り抜けて表面に出てきた事になるのですが・・・。 そんな事があるのでしょうか??? 塗装が剥げて腐食するのなら理解できるのですが・・・。 しかもまだ3年しか使っていないホイールですし・・・。

  • 黄銅の腐食

    お湯90℃(最高温度)の配管に黄銅材を使用しています 通路内にCa,Si,Zn等の異物(析出物)が付着し通路径を狭くします又析出物が製品内部に入り作動不良を発生しています。材質をPPS樹脂にかえると異物の付着が少なくなります  なぜ黄銅材には多く付着して樹脂には付着少ないのか メカニズムをご存知の方教えてください

    • 締切済み
    • CAM
  • 料理用アルミ箔を出したら、中央に粉が?

    こんばんは。 画像のように裏にも表にも何かが付着?しています。 何かな?と思い触ると粉のような物?が手につきました。 ですが、手で拭き取ってもアルミ箔には模様のあるまま、 洗ってもとれませんでした。 これは一体何なんでしょうか? アルミホイル途中迄は普通につかえていて、急にこんな感じです…

  • アルミダイカストの腐食について

    いつも大変お世話様になっております。 標記の件につき、ご質問させて頂きたく存じます。 現在、ある特定機種(ほぼ3機種限定)にて鋳造⇒ショットブラスト(Zn)⇒仕上を経る工程の中で黒色斑状の腐食?が発生してしまいます。 鋳造⇒Znショットを経る工程のものも多数ありますが、特定機種以外での異物付着は認められません。 またこの製品は外作工程を経るのですが、その他の機種でも同様の鋳造⇒Znショット工程の実施、同様のメーカーレイアウトを取るにも関わらず、黒色斑状の腐食?は発生しません。 基本的に社内保管/外作保管共に雨水への配慮は行っておりますが、発生原因の特定にまでは至りません。 離型剤・ショットブラストも発生原因のひとつとして疑いを持ちましたが、両者が発生原因であればその他機種も同様仕様であれば黒色斑状の腐食?は発生するように思えるのですが… 黒色斑状異物が何であるかの分析については現在、実施検討中です。 当所を拝見なさっている方で同様の経験をお持ちの方、 また原因等の推測がお分かりになります方など、 いらっしゃいましたら、お手数ですが、ご教示の程、宜しくお願い申し上げます。

  • アルミホイールの錆が、きれいに取れません。

    ホンダのX-4に乗ってます。 症状はアルミホイールの錆が粉を吹いたようになっていて 白くガサガサになっています。 ケミカル用品など数種使用しましたが、あまり効果なく 新車時ピカピカだっただけにみすぼらしくて困っています 何か良い方法はないでしょうか? バイクが、気持ちいい季節なのに…

  • アルミダイカストの腐食について

    当社で扱うアルミダイカスト製品「材質:ADC-12」の表面および取外しネジ部に白色粉末「アルミの酸化現象」が認められ困っています。 製品の設置場所は塩害地区ではなく、また製品表面は特に陽極酸化や化学皮膜処理を実施していません。 応急対策、恒久対策をご教示下さい。

  • アルミを腐食させたい(エッチング)

     まったくの素人です。お願いします。    アルミをマスキングしてエッチングのような感じで 腐食させたいのですが、どういう薬をつかったらよいでしょうか。  素人でも扱える物があるとよいのですが。

  • アルミスコップはなぜ雪が付着する?(他の金属は)

    毎年冬になると、玄関周りの雪掻きをしますが、アルミスコップだと暫く作業すると なぜか必ず雪が付着してしまいます。 そういった時は水道水をかけていますが・・・ これは何が原因で付着するのでしょうか? 最初から付着するならそういうものかな?とも思うのですが、作業を始めて暫くしないと付着しないので気になります。 やはりアルミが冷えてきて・・・・ということなのでしょうか? また対策はありませんか?(昔何かのケミカル品で予め塗るのが売られていたような気もしますが) (最近暫く使っていないので曖昧ですが)確か鉄製の場合はあまりこういった経験はなかったような気もします。 こういった特性(雪が付着する)というのは金属全般に言えることなのでしょうか? それともアルミだけの特性で、ステンレスや鉄の場合はこういった症状は発生しないのでしょうか? もしステンレスが問題ないならステンレス製のスコップを探そうかとも思っています。 (売られているかは知りませんが) 鉄は重いのでちょっと避けたいので・・・・

内定先について
このQ&Aのポイント
  • 47歳独身男性の転職先の内定先について、リクナビネクストから応募した某コンビニと大手乳製品メーカーの下請け倉庫のピッキング作業のどちらが良いかを考えています。
  • 某コンビニは正社員で社会保険加入なし、月給と残業代金の全額支給、交通費全額、休みは6〜8日のシフト制、退職金プラスの制度あります。
  • 大手乳製品メーカーのピッキング作業は派遣社員だが、期間限定ではなく継続的な雇用で、週5日勤務、残業2時間、時給1300円、交通費1日600円まで、3ヶ月ごとの更新契約です。
回答を見る