• 締切済み

音が出なくなりました

jyamoの回答

  • jyamo
  • ベストアンサー率13% (16/121)
回答No.2

ミュート? ダブルクリックしてチェックをはずすとか、 コンパネからオーディオの設定見てみるとか。

関連するQ&A

  • 音が出なくなりました・・・。

    数日前から音が出なくなりました。 ツールバー右下のスピーカーマークもなくなってます。 コントロールパネルで「サウンド、音声、オーディオデバイス」を選択して左上の「詳細ボリュームコントロール」を選択すると「ミキサーデバイスがありません」とエラーが出てしまいます。 何かが壊れているのでしょうか・・・?

  • 音が出なくなりました。

    Dell Inspiron15(3521)でWindows8.1を使っています。 画面右下にあるスピーカーやコントロールパネルのサウンドを触っていたら、 右下のスピーカーマークに×マークが付いて、コントロールパネルのサウンドの再生の所には「オーディオデバイスがインストールされていません」と表示されて、音が出なくなってしまいました。 画面右下のスピーカーマークをクリックすると、「問題を検出しています」と表示されて、 その結果「Bluetooth Audio Deviceのドライバーに問題がある」「未解決」「×」と表示されています。 これを直して元通りに音を出す方法があれば教えてください。 Dell Inspiron1545のWindows7からオーディオデバイスやBluetooth Audio DeviceのドライバーをCD-Rに入れてWindows8.1側にコピーするということはできますか? 可能な場合、どこにあるどのファイルをコピーすればよいのですか? よろしくお願いします。

  • スピーカーをつないでいるのですが音がでません

    HDを取り替えて、新しい状態で使用しているのですが、音が出ません。 スピーカーはつないでいるのですが、コントロールパネルのサウンド設定を見ると「オーディオデバイスなし」になっています。 どうすればよいでしょうか? あと、一番下のブルーのバーの中に、スピーカーマークもありません。これはオーディオデバイスが設定されていないから自然に表示されていないのでしょうか? お願いいたします。

  • 音が出ません

    スピーカーから音が出ず コントロールパネルの サウンドとオーディオデバイスを開くと 音量 音声 オーディオの表示が 薄くなって さわれません どのようにしたら いいのか 教えてください

  • 音が出なくて困ってます。

    3日ほど前から音が突然出なくなってしまいました。 タスクバーのところにスピーカーのアイコンがありません。 コントロールパネルのサウンドとオーディオデバイスを開くと、「オーディオ デバイスなし」とでます。録音デバイスはあるのですが、再生デバイスがありません。 解決方法を知っている方よろしくお願いします。 パソコンはVAIO PCV-HS72Bです。

  • パソコンの音がでません。

    パソコンの音がでません。 パソコン容量が重く、動くのが遅くなってきたので、要らないプログラムなどを削除していました。 すると、気づいたら今まで右下のバーに常にあったスピーカーのマークが消えていて、 音がでなくなっていました。 コントロールパネルから、『サウンドとオーディオデバイス』というところをクリックして、 直そうとしたんですが、そこを開いても、『オーディオディバイスなし』となっていて、 マウスを持っていっても、選択できません。 パソコンのこと、全く分からないので、上の質問内容も理解していただけるかどうか 分かりませんが、どなたか教えてください。 ちなみに、vaioのXPを使っています。 よろしくお願いします。

  • 音が出ません

    スピーカーから音が出ないので、 サウンドとオーディオデバイスのプロパティ を開けたところ、 オーディオデバイスなし となっていました。 そこで、 サウンド、音声、およびオーディオデバイスのところの、 関連項目 詳細ボリュームコントロール を クリックしたところ、 ボリュームコントロール 利用できるミキサーデバイスがありません。 ミキサーデバイスをインストールするには、コントロールパネルの「プリンタとその他のハードウェア」をクリックしてから、「ハードウェアの追加」をクリックしてください。 とありましたが、順を追ってやってみたのですが、 うまくできません。 なお、スピーカ自体は問題無さそうです。 どなたか、スピーカから音が出せる方法を教えてください。

  • PCから音が出ません

    PCから音が出ません。 オーディオデバイスがインストールされていません。 コントロールパネルのサウンドを左クリックすると、 オーディオデバイスがインストールされていません。 と出ます。 デバイスマネージャーを見るとオーディオを示すスピーカーのマークがありません。 どうしたらいいでしょうか? 富士通FMV BIBLO MG/G73 Windows 7 intel CORE i3 です。 宜しくお願いします。

  • パソコンから音が出なくなった

    WindowsXPを使用しています。 先日、急にパソコンから音が出なくなりました。 確認したところ、デバイスマネージャにオーディオドライバはあるのですが コントロールパネルのサウンドとオーティオデバイスのプロパティを開くとオーディオデバイスなしと表示されています。 タスクバーからスピーカーのマークも消えています。 誤ってソフトを削除してしまったのかもしれません.. 解決法が分かる方いらっしゃいましたら回答お願い致します。

  • 音が急に出なくなった!

    急に音が出なくなりました。。。 コントロールパネルのサウンドとオーディオデバイスにはオーディオデバイスなしと表示されています。 普段はスピーカーから音を出していました。 詳しい方、解決方法お教え願います。