• 締切済み

失業給付の算出方法:無職の期間がある場合

はじめまして。 失業給付の計算方法は直近6ヶ月とのこと。 途中に無職の期間がある場合どのようになるでしょうか? 詳細は以下の通りです。計算方法も含め、宜しくお願いします。 2カ所に正社員で勤務し、今後1カ所に契約社員で勤務予定です。 1、2月、3月:月給30万円*2ヶ月 2、7月、8月、9月:(月給21万円+役職手当2万円)*3ヶ月 3、12月:時給1400円*8時間*21日=23.52万円 (3は一ヶ月契約の派遣、残業は時給1750円*30時間の予定です) あと・・・ 派遣の交通費はどうなりますか? 3が11月の途中から12月末までの場合はどうなりますでしょうか? 回答、アドバイス、お待ちしています。

みんなの回答

noname#35203
noname#35203
回答No.1

>失業給付の計算方法は直近6ヶ月とのこと。 雇用保険に加入していた給料所得で、「6か月分」です。 無職時代のは、対象外・・・。 正社員・派遣も関係なく、雇用保険を掛けていた時の「離職票」に記載ある金額です。 >あと・・・派遣の交通費はどうなりますか? 税金等控除前の、総支給額。 保険料を差し引く前の金額で計算します。(交通費含む) 手取額ではありません。 総支給額は個人差があり、月によっても違うでしょう。

wagno
質問者

補足

早速の返信ありがとうございます。対象が6ヶ月ということと掛け率は他の方の回答でわかったのですが、6ヶ月つめつめで働いている方とは少し事情が違っているので、わからず、質問しました。この場合 1、働いた6ヶ月が計算元の対象という事で良いのでしょうか? 2、月の途中からの場合(11月中旬から12月末)どうなりますか? おわかりでしたらお教えください。宜しくお願いします。

関連するQ&A

  • 失業給付金の金額を知る方法を教えてください。

    今月末日付で退職します。 夫の扶養に入っており、毎月の月収は約108,000円くらいです(超えていません)。 2年間雇用保険に入っており、会社都合での退職となる予定です。 来月最終給与振込があるため、来月末に離職票をもらう予定で、 10月から失業給付金の手続きを行う予定でいますが、 10月から短時間のバイトのお誘いをいただいており、 興味のある仕事なので少しでも働きたいと思っています(1万~3万の間の稼ぎ予定)。 ただ、扶養を抜ける予定はないので、失業給付金を3か月支給してもらいながら バイトで稼ぐと年間130万を超えるようであれば、断るか、失業給付金申請を遅らすかしようと思います。 失業給付金の金額がいくらになるのか、事前に知りたいと思っていますが 正確な金額を知るには、やはり離職票をハローワークに提出し 手続きを行った後しかできないものですか? 金額に応じて、失業給付金の申請をずらそうかなとも思っているのですが。。。 そもそもバイトして良いのか?もわからず。。。 また、11月スタートの職業訓練にも申し込みたいコースがあります。 申し込み、合格した場合は、給付期間を遅らせても11月には給付スタートとなりますよね? なお、昨年6月~時給でパート勤務です(その前は契約社員)。 3月~6月は勤務日数が11日に満たしていません。 時給だと賃金日額の計算方法が変わるとweb上でみたのですが、下記の理解であっていますか? (1)退職日直近6か月間に支払われた賃金総額÷180日 (2)退職日直近6か月間に支払われた賃金総額÷最後の6か月間の労働日数×70÷100 (1)か(2)のいずれか高い方が適用される。 上記方法で計算すると、私の場合勤務日数が少ないため、(2)でいくと基本日額上限が該当してしまいます。 そうなると、扶養からはずされますよね? (1)でしたら、扶養でいられる額内におさまるのですが。。。 質問がいくつも重なってわかりにくくて申し訳ございません。 まとめますと ・失業給付金の金額がいくらになるのか、正確な額を手続き前に知ることはできますか? ・11月スタートの職業訓練に行けることになったら、給付スタートは遅くとも11月からになりますか? ・直近6か月の勤務日数が11日を満たしていない月がある場合はどうなるのか? ・時給の場合の賃金日額の出し方の理解があっているか? 持病があるため、扶養からはずれることは予定していません。 そのため、毎月108,000円を超えないように働いてきたので 失業給付金によって扶養からはずれるようなことは避けたいです。 長くなり申し訳ございませんが、教えていただけると幸いです。 よろしくお願いします!

  • 失業給付日額算出の期間につきまして

    急な相談で恐縮ですが、どうぞよろしくお願いします。 失業給付の基本手当日額の算定期間について調べたところ、「原則として、離職した日の直前6カ月間に支払われた賃金の合計」とありましたが、退職日が月の途中で、1ヶ月に満たない端数の日数が発生した場合は、対象期間の月給(時給計算での勤務。出勤日数、残業時間により月によって異なります)をそれぞれ30日で割って日額を算出し、遡ってその180日分ということで、同等に計算してもらえるのでしょうか。 たとえば、本年3月末付けで退職する場合は、昨年10月1日~本年3月31日までの6ヶ月間の賃金支払いが算定基準になると思いますが、4月2日付けで退職する場合は、上記のような算出方法により、昨年10月3日~本年4月2日までの支払いとなるのでしょうか? あるいは幾日未満の端数は無視するとか、そういう決まりはあるのでしょうか? ほんの2日ですが、有給を消化できるのと、事情があり急に決まった退職なので、4月に入ってから後片付けもしたく、できれば4月2日付けとしたいのですが、万一なにか不利に働くのであれば(極端な例として、4月3日~30日までが欠勤扱いになってしまい、最後の1ヶ月分の賃金が極端に減額される等)、今月末日付けにしようと思います(職場のほうからは総務担当者がいないので、自分で調べてどうするか申し出るようにと言われたところです)。 なにぶん急な話でハローワークも週明けまで空いてないので、もしどなたか、本日日曜日にお答えくださる方がいらっしゃいましたら、ぜひよろしくお願いいたします。 それから、「原則として、」というのは、どういう例外があるのかということにつきましても、合わせてお尋ねできればと思っております。

  • 失業給付

    1996年~2008年3月契約社員で勤務 2008年8月~2009年3月契約社員で勤務(再就職手当受給) 失業保険はもらわずに2009年12月~2010年2月末派遣で勤務 契約満了で辞めることになりそうです この場合は失業保険はもらえるでしょうか 派遣の場合は特定受給になるのでしょうか

  • 私の場合の失業保険教えてください

    失業保険について教えてください。 派遣で六ヶ月間契約社員後、正社員雇用あり 時給1100円 の契約で仕事をしていましたが、先日派遣会社から派遣先の業績が急落のため正社員にできないと話がありました。 来年の1月で六ヶ月の契約が終了します。 その後就職活動するのですが、いつから失業保険が出て月額いくらいただけるのでしょうか?

  • 失業保険給付金の金額について。

    私は、5年間社員として働いた会社で、結婚を理由に今はアルバイトとして切り替え勤務しています。アルバイト期間は今で1年4ヶ月目です。 現在は妊娠しているのですが、出産予定日の1ヶ月前まで(8月末まで)は勤務する予定です。 社会保険・雇用保険は加入しています。 1.失業保険給付金のもらえる金額というのは、やはりアルバイトになってからの月給から計算されるのでしょうか? 2.月給は社員時:約23万、アルバイト時:約12万です。   いくらぐらいになりますでしょうか?  よろしくお願い致します。

  • 休業補償給付の平均賃金の計算方法を教えて下さい

    休業補償給付の平均賃金の計算方法を教えて下さい 私は月給ではなくて時給千円のアルバイトで、一日の所定労働時間は8時間です 勤務初日に怪我をしてしまい、三ヶ月の勤務実績はありません。 普通に勤務した場合月25日勤務です 8000×25日×三ヶ月=600000 600000÷三ヶ月(90日)=6666.… で良いのでしょうか?

  • 期間限定雇用後の失業給付金について

    以下のような状況の場合、失業給付金受給可能ですか? 色々調べていたらいよいよわからなくなってきまいました。。 20年5月~21年3月    A社にて契約社員として勤務⇒会社都合退職 21年4月~21年9月    失業給付金受給 21年11月~現在、B社にて最長雇用22年8月末までの期間限定契約社員として勤務しています。(最長雇用期間10ヵ月) 更新は、11月~1月末(3ヵ月間) 2月~4月末(3ヵ月間) 5月~8月末(4ヵ月間)と区切ってあるようです。 一回目の更新は昨日印鑑を押しました。 8月末に契約満了で退職した場合、失業給付は受けられませんか? よく仕組みがわからないのですが、B社と同じ会社名の派遣会社から派遣されていることになっているようです。 B社の面接後、派遣会社?から「先方が喜んで‥入社を楽しみにしていると連絡がありました」というようなことを言われました。 入社初日の契約時は派遣会社の方らしき人も来ていて、両担当者に色々と書類を書かされました。 誰でもご存じの大きな会社なので、不安に思いながらもハイハイ言うこと聞いてしまっています。 よろしくお願いします。            

  • 失業給付について教えてください。

    今年の二月くらいから派遣社員として働いていて、 八月で契約満了の予定です。 もし契約を更新しなかった場合、すなわち失業状態になった場合、 失業保険は何日後からもらえるのでしょうか。 一週間後? or 三ヶ月後?? ご解答よろしくお願いします。

  • 失業保険の給付期間

    会社都合により、12年間勤めてきた会社を今月いっぱいで退職します。 ハローワークに行って聞いてみたところ、会社都合ですので被保険者期間及び年齢から計算すると、240日失業保険を受給できるとのことです。 しかし、できるだけ早く働きたいので、求職活動したところ、自分のスキルを活かせそうな仕事を派遣社員としてみつけることができたのですが、ただし派遣期間6カ月限定とのことなので、始めようかどうしようか悩んでいます。 もし、この6カ月限定の仕事を(社会保険に加入したとして)始めてしまった場合、半年後にこの仕事が契約終了で失業となったとき、失業保険の受給期間は90日となってしまうのでしょうか?しかも、派遣契約満期での終了だと、自己都合になってしまうのでしょうか? 急いで打った文章なので、わかりづらい箇所があったら申し訳ありません。

  • 無職期間が長くなっている場合の就職活動

    ご意見お聞かせください。  就職活動をしていますが、なかなか決まりません。30代半ばで独身、次を最後の転職にしようと考えていて正社員を目指していますが求人自体もあまりありません。  無職生活も長くなってきて気が滅入ってきました。金銭的な面もありますが 精神的なダメージの方が強いです。もうどこでもいいから働きたい、という 気持ちになってしまいます。慎重に探したいという気持ちもあるのですが、どこか妥協をしなければ決まらないと思っています。  派遣会社には登録していて派遣社員の話は時々いただいています。紹介予定派遣がいいのですが、あまりないようです。通常派遣だと契約が切れたらまた就職活動しなければならないですよね。  そこで働きながら正社員の仕事を探そうかと考えています。派遣社員、もしくは市の臨時職員をしながら。でも派遣社員でも臨時職員でも新しく仕事を覚えるときはきっと大変で、就職活動しながらそれができるか不安に思ってしまいます。就職活動する時間をとるのも厳しいですよね。もし契約期間の途中で仕事が 決まったとして契約途中で辞めるのも迷惑がかかりますよね。金銭的には大変ですが、短時間のアルバイトをしながら探す方いいでしょうか。  経済的には派遣社員がいいのですが、この先ずっとつづけられるものではないですよね。    取り留めのない文章ですみません。このまま正社員で探しても決まらないのではないかという不安もあります。最後は自分で決めるしかないですよね。  アドバイスありましたらよろしくお願いします。