• ベストアンサー

12年位前に右打ちしてた権利物パチンコ

dragon-xの回答

  • dragon-x
  • ベストアンサー率36% (14/38)
回答No.1

確かにその頃は、権利物全盛だった気がします。 私がざっと思い出すのは、ニューロードスター、ミルキーバー、ナナシー、などです。 又、ダイナマイトやバレリーナも大好きでしたね。 あんまり詳しくなくてごめんなさい。 検索するといろいろ出てきますよ。例えば下記のようなサイトがけっこうあります。 http://777.nifty.com/cs/catalog/777_780/lst/1.htm

stanta
質問者

お礼

アドバイスありがとう!! かなり参考になったかも??!!CR暴れん坊将軍2(藤商事)が見た目から言うと、一番近いかも~♪ 丁寧なアドバイスありがとうございました。

stanta
質問者

補足

お礼を言っといて、早速で何なのだけれど。。 CR暴れん坊将軍2(藤商事)って、かなり最近の台ですね。。 遠い昔にはもっとアナログな液晶もしょぼいやつで打っていた気がするんですよね。『花満開』の液晶に衝撃を受けた世代でしたから。。。 色々模索してくださってありがとうございました(o*。_。)oペコッリ

関連するQ&A

  • 15年ぶりのパチンコでした。

    海物語4円、機種たぶん沖縄2だったと思います。15年くらい前のパチンコは一回大当たりすると玉の箱一杯になってたのに、今は6ラウンド?でチャンス?って画面にでて25回とか50回ってなってました。昔は奇数が確変で偶数が普通の当たりでしたよね?! それと、なぜ換金場所を従業員は教えてくれないのですか?

  • パチンコ 海物語 沖縄2 絵柄前兆予告 4連続 で絵柄が光らない!?

    パチンコ 海物語 沖縄2 絵柄前兆予告 4連続 で絵柄が光らない!? 上記機種で頑張っています。 先日、知人に聞いたのですが、当り後、時短で同絵柄の前兆が4回続いたのですが、絵柄が光らなかったそうです。その後、魚群は出たのですが、ハズレ。私は、今まで4回目で絵柄が光り、当り確定と認識しておりました。確定ではなく、ただの高確率なのでしょうか?(私だったら、店員に食って掛かっているかも・・・。)スペックはよく分かりませんが、当り時、1R9個入るタイプだそうです。(私のは8個) 誰か教えて下さい。

  • 好調台、不調台の見分け方教えて下さい

    海物語3,ウキウキフィッシング、お天気スタジオ サンダーバード、ギンギラパラダイス リーチ目など好調台と不調台の見分け方を教えて下さい。

  • パチンコの立ち回りに付いて悩んでいます。

    パチンコ台そのものには普通の機械物のように当たり外れはなく、好調なもの不調なものはないと理解している者です。 全ては個人の引きしだいだと言うことも理解しているつもりです。 データランプを見ても先に打った人の引きの強さが履歴で出ていると思っています。 ですが、海物語など打っている時に良く回るのですが、一向に当たる気配がないと言うか静かな展開で確率の2~3倍位回して今日はもうこれ位で止めて置こうと思い席を立ち、でも帰り切れなくて気分転換に軽く別の台を打ったりしますが、こんな時に限ってお座り1発ぎみに当たりが拾えたりします。 こんな時って結局は前の静かな海物語を続けて打っていれば当たりは拾えたのでしょうか? 道具を(この場合は抽選道具と表現)替えると結果も違うと言うことなのでしょうか? もしそうならば良く回ること以外に台の選択方法としてどのようなものが有効でしょうか? ホールでは誰が打っても当たらない台や、次から次へと人が変わっても当たる光景を良く見かけます。 ただ単にその時不調な人が連続で打って当たらなかったり、好調な人が連続で打って次々と当たりが来たりしたとの偶然の結果であるとの説明で良いのでしょうか?

  • パチンコ海物語

    最近パチンコ始めてハマってるんですが疑問があります。 どこのパチンコ屋に行っても新海物語がありますよね。 なんであんな人気あるんですか? リーチアクションは単純でつまんないし、めったにスーパーリーチかからないし。 なんでみんなあんなに海物語を打つのか全く分かりません。バカボンとかのほうが色んなリーチあって面白いと思うんですが。。。 あともう一つ質問です。 今日、必殺仕事人って台をしました。 負けたんですが、途中上の方がピカッと光るアクションがありました。これって当たり確定なのかなと思ったんですが、リーチもかからず何も起こりませんでした。 あれいったい何なんだったんですか?

  • 数年ぶりのパチンコ、おすすめの台は?

    私は「モンスターハウス」が大好きだったので モンスターハウスが消えると同時に 私もパチンコから遠ざかりました。 でも「たまには良いかな」と思い、本日行こうと思っているのですが 何の台があるか全く分かりません。そこで質問です。 お勧めの台はありますか? ちなみに海物語りは苦手です・・・。

  • もう、昔のようなシンプルなパチンコ台はないのでしょうか?

    もう、昔のようなシンプルなパチンコ台はないのでしょうか? 時々、スロは打ってたんですが、パチンコは10年以上・・・海物語の出はじめのころから打っていません。 もう、スロットは体力的にも疲れるし、久しぶりにパチンコ覗いても、さっぱりわかりません。 もちろん、表面上はハンドル握って当たりを待つだけですが、なにやら内部的にはいろいろありそうで・・・。 もう、昔のようなシンプルな台はないのでしょうか? 例えば、大当たり確率1/200。出玉2000個。確率変動もなく、連チャンも自力のみ。 そんな台は、もう作れないような規約ができてしまっているのでしょうか? もしも、現存するようでしたら、機種名を教えて欲しいのですが・・・ 探して、ちょっと遠くても、のんびり打ちたいなと思います。

  • パチンコ海物語

    最近海物語にはまってます。 この前わ六千円勝ちました。 このときわ台わ適当に選びました。 勝てる台の選び方などあったら教えてください?

  • 今から6、7年前のパチンコ台の名前を教えて下さい

    今から6,7年前に打ったことあるのですが、メーカーも台の名前もわかりません。 特徴は現金機の権利物で、真ん中にドラムがついていました。 時短中はドラムが真っ赤になっていました。 これくらいの記憶しかないのですが知っている方がいらっしゃいましたら台の名前とメーカーを教えて下さい。 よろしくお願いいたします。

  • パチンコ店グランドオープン

    明日の昼に、パチンコ480台、スロット240台設置のパチンコ店がオープンするとの新聞チラシをみたんですが、相対的(絶対的)に言って勝てるものなんでしょうか。  パチンコにはもう何年も行ってないですが、打つとすれば間違いなく海物語になります(魚群のドキドキ感が忘れられない・・)。 最近は、何やらボタンがついているものがありますが、どういう時に使用すればいいんでしょうか。   海物語でお勧めのモノはありますか(M56など色々ありますけど)。 どのシマに何の機種があるのかはやはり店の中に入ってみないと分からないんでしょうか。 どんなに当たらなくても頑張って15000円くらいは粘りたいなと思ってますが如何でしょうか(行かない方がいいのかどうかも含めて)。