• 締切済み

おまるのキャラ

 おまるのキャラは、どうして白鳥とアヒルというのが定番ですが、なぜでしょうか?  またがるかわいいものというのであれば、お馬さんやバイクやキリンさん・シカさんでもいいはずですがね。

noname#24295
noname#24295
  • 妊娠
  • 回答数1
  • ありがとう数0

みんなの回答

  • mi-chiko
  • ベストアンサー率44% (130/294)
回答No.1

そういえばそうですね。 私が思うに、馬やシカとかだと、足をどうするかという問題があるからじゃないでしょうか。 水にぷかぷか浮かぶ鳥の形だと、どっしりと床における形になるからじゃないかな~と思います。

関連するQ&A

  • 白鳥(あひる)おまる

    娘のトイレトレーニングのため、おまるを探しています。 昔ながらのレトロな白鳥(あひる)のおまるが欲しいのですが、なかなか売っているところがありません。 どなたか、どこで売っているかごぞんじありませんか? ここに投稿するのはちょっと違うかも・・・と思いましたが、どうしていいのかわからず。。。 情報がありましたらよろしくお願いします。

  • おまるの底についた汚れを落とす方法は?

    おまるの底の汚れが取れなくて困っています。塩がこびりついたみたいな感じに見えるのですが、モチロン塩であろうはずはないので、なんなのかよく分かりません。尿の成分が何かくっついたのでしょうけれど…何か良い方法があれば教えてください。

  • アヒルの新種発見!?

    この間、ハクチョウを見に行ったら、アヒルに遭遇しました。普通のアヒルと一緒に、やたら首の長い、鳴き方がアヒルとハクチョウの中間のような生き物を見つけました。これは新種でしょうか? 泳ぎ方も不自然で、V字になりながら泳いでいました。 よろしくお願いいたしますm(_ _)m

  • かわいそうなゆるキャラ

    ゆるキャラで可愛いというより、 むしろその異形さが哀れに感じることありませんか? おそらく通常の生活も不便だろうし、同じ姿の同族の仲間もいないはずです。 奇形を笑ってるようで気がひける。 そんな可哀想に感じるゆるキャラやイメージキャラクターがいますか?

  • 至急お願いいたします!

    画像の英文の9、10行目の私たちは手に負えない白鳥をかえしたアヒルだ。という文はどういう意味ですか?手に負えない白鳥とはナイチンゲールのことですよね?

  • みにくアヒルの子の意味

    はじめて。 早速ですが"みにくアヒルの子"のお話の内容は子供たちに何を伝えたいのか ということを質問させていただきます。 内容はいじめに耐え抜き成長したらアヒルじゃなくて白鳥だった。くらいのうろ覚えです。 よろしくおねがいします。

  • 白鳥と家鴨のヒナの画像を見たい

    醜いアヒルの子って物語があるぐらいだから、白鳥のヒナはアヒルのヒナより醜いんですかね?両方見比べてみないと何とも・・・。 どなたか写真ないですか?静止画で結構です。  このカテでいいのかな?動物カテなんてないし。

  • 醜いアヒルの子的なエピソードがあれば教えてください

    アンデルセンの童話で醜いアヒルの子というのがありますよね?どこへ行ってもいじめられていた醜いアヒルの子が実は白鳥の子であって、最後には白鳥の群れに向かい入れられ、ひときわ美しい白鳥になっていた、というもの(おおよそで、詳細は問いません。)私たちの生活でもこれに似たことがありそうです。例えば、クラス会などで、昔、さえなかった子が社長になって成功していたり、醜かった子が、玉の輿にのっていたり、あるいは、いじめられて会社を去った人が、転職して他社のお偉いさんになっていたりなど。実際にあったお話(ご自身のことでも、聞いた話でもいいです。)をできるだけ詳しく、(できれば、その人に何が起こって変わったのかも含めて)お話いただける方、宜しくお願いいたします。

  • ロバと馬は子孫ができる。ロバとキリンは子孫ができる。しかし、キリンと馬は子孫ができない。←こんな例ないですか?

    こんにちは。 ロバと馬は子孫ができる。ロバとキリンは子孫ができる。しかし、キリンと馬は子孫ができない。←こんな例ないでしょうか? ロバとキリンが子孫できるかどうかは不明ですが、 このような例があったら教えてください。

  • あひるの水かき の例えの言葉

    わかりにくい質問で恐縮ですが、 アヒルか白鳥か不明ですが、 水面上では優雅に飄々と泳いでいるアヒルも 水面下では一生懸命に水をかいているという、 表向きは何もしていないように見えても 影では一生懸命に努力していることを例えた 熟語、ことわざなど確かあったと思います。   教えていただけますと助かります。 よろしくお願いします。  

専門家に質問してみよう