• ベストアンサー

デジカメで撮影した写真を家庭用DVDプレーヤーで見る方法。

お世話になります。先日知人の結婚式によばれました、その時にデジカメで撮影した写真を家庭用DVDプレーヤーで見たいのですが可能なのでしょうか?。ソフトなどで編集すれば出来そうな気がするのですがよく分かりません。方法をご存知の方宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nim05
  • ベストアンサー率61% (111/181)
回答No.5

市販の専用ソフトがあります。 「デジカメde!!ムービーシアター2」 http://ai2you.com/imaging/products/dcmt2/dcmt2.htm ↓のサンプルにあるような動画をDVDにできます。 http://ai2you.com/imaging/products/dcmt2/st/st04.htm 専用ソフトなので、動画編集の経験がなくても簡単に作れますよ。

tiger9999
質問者

お礼

お世話になります。本日電気量販店のソフト売り場でデジカメde!!ムービーシアター2を見つけました。早速購入し先程デジカメDVDが完成致しました。動画編集の経験の無い私でも簡単に作製する事が出来ました。貴重なアドバイス有難う御座いました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

  • c80s3xxx
  • ベストアンサー率49% (1631/3289)
回答No.6

スライドショウを作るところまでは Movie Maker でできますが,Movie Maker だけでは DVD には焼けません. そこから先は市販ソフトを何か使わないとだめです. で,買えばそういうのは編集機能もありますので,Movie Maker にこだわることもありません. 写真に特化したようなものもあります.あまり高機能なものを買っても使わないのではもったいないので, http://allabout.co.jp/internet/cg/closeup/CU20050902A/ こんなんもいいかもしれません. あとは期間内なら機能制限のないダウンロード版の試用版とかを使えば,まあ,1回キリなら十分できちゃいますけどね. いずれにしても,持っているPCが書き込み可能なDVDドライブを持っていなければ話が始まりません.そして,そういうドライブを持った大手メーカ製のPCには,お望みの機能のソフトはふつう付いてると思います (最低限の機能のものかもしれませんが).一度,PCのマニュアルなりを開いてみることを勧めます.

tiger9999
質問者

お礼

お世話になります。本日市販のソフトを購入し解決致しました。貴重なアドバイス有難う御座いました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • masafho
  • ベストアンサー率26% (72/267)
回答No.4

 #2です。補足と修正です。 私の回答内「各編集して『DVD化』すれば・・~」←『スライドショー』にして見れます。  音楽を付けたり、文字を入れたりする事も出来ます。  やはり詳しい手順や操作方法は、このソフトの「ヘルプ」ですが・・・。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • renton
  • ベストアンサー率34% (1720/4934)
回答No.3

DVDプレイヤーがJPEGの再生に対応しているのであれば、CD-Rにデジカメで撮影したJPEGをそのまま記録すれば、再生が可能です。 この方法は、DVDプレイヤー側の独自の機能なので、対応していない場合もあります。 絶対見れるようにするには、DVD-Video形式でDVD-R等に記録するのが確実です。 DVDのオーサリングソフトやDVD-Videoに変換までできる動画編集ソフトがあると簡単に作る事ができます。 市販のソフトなら、オーサリングソフトのMovieWriter、動画編集ソフトのVideoStudioやPremiereElements等が有名です。

tiger9999
質問者

お礼

お世話になります。DVDプレイヤーがJPEGの再生に対応していないようです。編集ソフトを購入し解決致しました。貴重なアドバイス有難う御座いました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • masafho
  • ベストアンサー率26% (72/267)
回答No.2

 OS等が解らないので、あるかどうかもわかりませんが、そちらのPCに「Windows ムービーメーカー」はありませんか?  あれば、それで「画像の読み込み」で、見たい画像を選択して、このソフトの下に表示されている「ストーリーボード」に入れて、各編集してDVD化すれば見れますよ。  詳しい手順は「ヘルプ」をご覧下さい。

tiger9999
質問者

お礼

お世話になります。OSはWin-xpです、Windows ムービーメーカーでも良いのですが写真の枚数が多い事と今回限りでは有りませんのでソフトを購入する事に致しました。貴重なアドバイス有難う御座いました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

お近くのフジフィルムの写真屋さんなら、デジカメのメディアを渡せばDVDでスライドショー形式で再生できるように焼いてくれるはずです。あとは、ソフトを使っても出来ますが、一回限りであれば、写真屋さんに頼んだほうが安価ですし、おすすめです。

tiger9999
質問者

お礼

アドバイス有難う御座います。一回限りでは有りませんのでソフトを購入する事に致しました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • デジカメの画像を家庭用DVDプレイヤーで再生するには?

    友人の結婚式でデジカメで写真を沢山撮ったのですが、 家庭用DVDプレイヤーで見れる様にしてプレゼントしたいと考えております。 あまり詳しくないので、何か操作が簡単なフリーのソフトがあったら教えて下さい。

  • 写真をDVDプレイヤーで見たい。

    デジカメで撮影した写真を一般的な家電のDVDプレイヤーで見たいです。 具体的にはPCでできる単純なスライドショー程度でけっこうです。 そのような再生方法も東芝DVDプレイヤーではできるようなことが 説明書には書いてありますが、そのDVDもしくはCDの作成方法が分かりません。 作成に必要なソフトを教えて頂ければと思います。 (可能ならソフトの使い方も) よろしくお願い致します。

  • DVDプレーヤーでデジカメの写真を再生したい

    こんなことができるソフトありますか? 1.デジカメで撮影した写真JPGをDVDに入れる 2.家庭用DVDプレーヤーで再生 3.スライドショーだけではなく、静止画のサムネイル表示などとして、選択するとTVの画面に表示され、あるいは、フォルダーを選ぶと、自動でそのフォルダーの写真がTVで順番に再生される。 4.あとから、DVDに写真を随時追加できる。 ちなみにDVDプレーヤーは、スゴ録です。 スライドショーだけではなく、サムネイルで見たいのですがいいソフトがあれば紹介してください

  • デジカメの写真をDVDに

    デジカメで撮った写真を、市販のDVDプレイヤーで見るにはどのようなソフト(Free)があるのでしょうか・・・・ できたら、格好良くページが変わるように編集ができたら嬉しいです。 教えてください。

  • デジカメで撮影した動画データを、DVDで観れる用にしたいのですが・・・

    皆様、いつもお世話になっております。 お疲れ様です。 今回の質問内容ですが、デジカメで撮影した動画データ(拡張子はMPG、windowsメディアプレイヤーで観る動画データです。)を、 家庭用DVDで観れる様にしたいのですが、そのままデータをDVD-Rに書き込んでも再生されません。 すいませんが、DVDで観れる様にする方法を御存知の方がいらっしゃいましたら教えて頂けますでしょうか? 宜しくお願い申し上げます。

  • デジカメ撮影DVDのダビングについて

    以前に催したイベントを知人がデジカメで撮影してくれまして、そのときの動画をDVDに編集したものをいただきました。 このDVDをそのままダビングしたいのですが、データとしてとりだしても、TV再生できるように編集するソフトで試してみてもうまくいきません。動画は移せるのですが、いただいたものはメニューからチャプターを選べるようになっているのですが、その部分がうまくいきません。 DVDのファイルには 「.BUP」「.IFO」「.VOB」の形式がありました。 知恵をお貸し頂けますでしょうか。 よろしくお願い致します。

  • デジカメの画像をDVDプレーヤーで見たい

    先日旅行に行ってきまして、みんなデジカメで写真をとったのですが、PCをもってない人もいるのでそれを普通のDVDプレーヤーでみれるようにならんかとのこと。写真は300枚程です。私自身、写真の印刷やCD&DVDへの保存といったことは難しいことではありません。ただ、普通のDVDPで見る方法がわからないのです。全員が新型のDVDレコーダーやプレーヤーでないので困ってます。何かソフトが必要なのでしょうか?

  • デジカメ写真のDVD化

    友人の結婚式のために、これまで撮影したデジカメ写真をDVDにして、音楽やナレーション付きのスライドショービデオを作成したいのですが、何か良いフリーソフトなどはないでしょうか。よろしくお願いします。

  • デジカメで撮影した動画をDVDプレーヤーで再生する方法を教えてください

    デジカメで動画を撮影した、 1.SDカード 2.それをPCで焼いたCD-R の動画が、PCでは再生できますが、DVDプレーヤーでは写真しか再生できません。1.と2.での再生する方法を教えて頂きたくお願いします。 取説には対応フォーマットは、DivX、JPEG、MPEG-4AAC、WMA と書いてあります。DVDプレーヤーの動画再生は何かをしないと観れないようですが、よく解りません。 DVDプレーヤーは、5月製造のパイオニアDVD-310(USBメモリ再生端子付き)で、デジカメは昨年末の、キャノンPower Shot G9です。

  • 家庭用DVDで見るには。

    デジカメで動画を撮影したんですが、これを家庭用のDVDプレイヤーで見るにはどうしたらよいでしょうか? 単純に、ソフトを使用して「データ→書き込み」したらいいんでしょうか? それとも別の書き込みのしかたがあるのでしょうか? どなたか教えてください。お願いします。

このQ&Aのポイント
  • 富士通のWindows-11 PCを購入したが、一部のUSBメモリは回復ドライブ作成に対応していない。MF-SLU3032GBUはセキュリティ機能付きなので使えるか確認する必要がある。
  • Windows-11には富士通のMF-SLU3032GBUが対応しているが、セキュリティ機能の問題があるため、返品して対応品を購入するかどうか判断する必要がある。
  • セキュリティ機能付きの富士通MF-SLU3032GBUはWindows-11の回復ドライブ作成に使えるかどうか確認する必要がある。返品するかどうか判断するためにも正確な情報を得る必要がある。
回答を見る