• ベストアンサー

一般家庭で、CATV環境でのBSデジタルアンテナの増設

BSデジタルアンテナの増設は技術的にも問題ないとのことで、「混合器」を用いることを検討しています。 いろいろ調べているうちに「CATV/BS CSブースター」という選択肢も浮上してきました。 ・ブースターは必要でしょうか? ・ブースターは、混合器を兼ねますよね? 増設経験のある方の回答を希望します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kumasan38
  • ベストアンサー率38% (62/160)
回答No.2

CATV業者によっては、宅内入力からセットトップBOXまでの間に、他のものを入れることを許さないところもありますから、事前確認を。 BSを5分配程度ぐらいでしたら、ブースターなしで、試してからにして、混合器のみ購入でいかがでしょうか。 BSは簡単に受かりますが、CSは専用アンアテナも視野にいれて、ブースターは最後の手段かと。

kanpyou
質問者

補足

当方、共同アンテナだった為、BSアンテナの設置は初めてで、どの程度分配できるか不安でした。 非常に参考になります。ありがとうございます。

その他の回答 (4)

  • simakawa
  • ベストアンサー率20% (2834/13884)
回答No.5

BSアンテナは5分配してますが,アンテナレベル55以上出ていますからブースターは使っていません. TVはケーブルですが混合していません. BS/110度CSアンテナは7千円位で十分だそうです.2階設置で2.5万円位かかります.

kanpyou
質問者

お礼

ありがとうございます。 アンテナレベルは、各社により基準が異なり、S社のものだと51ありまして、N社のものでは28でした。 とりあえず、ブースターは必要ありませんでした。

kanpyou
質問者

補足

ありがとうございます。 「混合していません」とのことですが、配線はどのようになさっていますか? BSの為の配線ケーブルを敷いているのでしょうか? ケーブルをどの様に処理されていますか?(見栄えの処理など、興味があります。)

  • walkingdic
  • ベストアンサー率47% (4589/9644)
回答No.4

>・ブースターは必要でしょうか? 必要性は全体の配線の中で出てくるものなのでなんともいえません。 >・ブースターは、混合器を兼ねますよね? 兼用になるものもあればそうではないものもあります。種類色々です。

kanpyou
質問者

お礼

ありがとうございます。

  • jugger
  • ベストアンサー率58% (3249/5586)
回答No.3

混合しないでそのまま線を引っ張るほうが簡単で、メンテナンスもやりやすいと思いますよ。 個人のBS/CSに関してはブースターは、ほとんど必要無いと思います。 マンションのように各部屋に分配でもしない限り大丈夫です。 私は2分配で片方は15m伸ばしていますが、電波の低下はまったくありません。

kanpyou
質問者

補足

ありがとうございます。 混合工事が¥12000ぐらいからの所を見つけましたので、どうせならば、各部屋へ分配できるようにしたいと考えています。 ブースターは必要ないとのことで、混合器のほうで検討してみたいと思います。

回答No.1

CATVひいてればBSデジタル観れますよね。 目的は何ですか?

kanpyou
質問者

補足

当方、共同アンテナ地区で、CATVへ移管するのですが、独自にCS放送などを選択するためです。

関連するQ&A

  • CATV(JCN関東)とBSを混合したいのですが

    当方、CATV(JCN関東)にて地上デジタル・BSデジタル・CS放送を3台のSTBと液晶テレビで視聴していますが、テレビのBSチューナーでBSが見られるようにしたいのですが混合はどのようにしたらよろしいのか教えてください。 現在、CATV会社のブースターがありそれから3分配しています。 そのブースターを利用してブースターの前に混合器を付けてCATVとBSアンテナを混合すればよいのでしょうか?分波器はU/V-BS分波器があるのですがそれで大丈夫でしょうか?

  • CATVとBS・CSの混合について

    CATVとBS・CSの混合についてご教授いただけませんでしょうか。現在住んでいるマンションにはCATVが導入されており、地デジのみパススルーされております。 しかし共同BSアンテナは設置されておらずBSはセットボックスを通して1台のTVでしか見ることができません。 すべての部屋においてTV内臓のBS・CSチューナーでBSを見たいのでベランダにBSアンテナを設置することにしました。 ここで問題になったのは既存のCATVとの混合です。 天井裏をみると8分配で各部屋に配線されておりました。 ここに新たに設置したBSアンテナの信号を混合しようと思っているのですがブースターの選定に困っております。 CATV信号はマンション共聴システムで既に必要レベルは得ていますのでこれをパス(増幅なし)してBS・CSのみを増幅できる混合ブースターを探しています。 さらにインターネットも利用していますので上りも通過できるものが必要となります。この条件に合う機器を探しきれませんでした、何か良い機器はありますでしょうか。具体的なメーカー・型番等を知りたいです。 宜しくお願いいたします。

  • BS/CS/地上デジタルの配線について

    現在,CATVを使用して,地上デジタル・BS・CSを視聴しております. 今回,CATVを解約し(料金が高いため)自身で設置したアンテナで受信しようと考えております. 現在,CATVは6分配をして各部屋に送信しております. 今回,この分配やブースタの点について疑問があり,質問をさせていただきました. すでにBS・CSのアンテナ,および地上デジタル(UHF)のアンテナは設置済みで,チューナ(一台)に接続し確認したところ,共に受信強度は良好,視聴ができることを確認しました. 現在,CATVの接続は以下のようになっています. [CATV保安器]---[ ブースタ ]---[ 分配器 ]---[TV(6台)] これを,独自のものに切り替えようと考えております. [BS・CSアンテナ]     | [ 混合器 ]---[ ブースタ ]---[ 分配器 ]---[TV(6台)]     | [UHFアンテナ] このような接続になるのでしょうか. また,ブースタについては,CATV解約時に返却する必要があります. このためブースタを新しく設置することになるのですが,どのようなものを使用すればよいのでしょうか. ブースタについて調べてみると,様々なものがあるようですが, どのようなものを使用すればよいのでしょうか. ご存じの方がいらっしゃいましたら,よろしくお願いします.

  • ビルのBSデジタルアンテナにUHFアンテナは付きますか?

    ビルのBSデジタルアンテナにUHFアンテナは付きますか? 10階建てのビルで、屋上にBS/CSデジタルアンテナのみ元々あり、そこからビルの中へ同軸ケーブルが入って各部屋に繋がってます。 テナントの要望により、UHFアンテナを屋上に設置し、各部屋で地デジを見れるようにしたいのですが、 屋上にUHFアンテナを設置しUHFアンテナとBS/CSデジタルアンテナを屋外用混合器にて混合し、ビルの中へ入っていってる同軸ケーブルと繋げることにより 各部屋で地デジを見ることは可能と思われますでしょうか? BS/CSデジタル放送は各部屋で見れるので、同軸ケーブルの太さやブースターなどは地デジ対応だと思うのですが、見つけられませんでした。

  • アナログBS用アンテナからデジタルBS/CS用アンテナへ

    CATVとアナログハイビジョン用BSアンテナを混合して部屋にいれています。このアンテナのコードをそのままBS/CS用アンテナに繋ぎ返ればBSハイビジョンやCS E2は映りますか。つなぎ変え方を教えてください。

  • CATVパススルーとBS・110度CSとの混合、分配について

    現在、新居への引越しをひかえておりますが、転居先が難視聴地域のため、CATV(JCOMせたまち)で地上波(デジタルおよびアナログ)の再送信契約を結ぶことになりました。 JCOMでは保安器とブースターを設置してもらう予定になっており、既に設置済みの8分配器を通して各部屋に分配されます。 JCOMによると、再送信は地上波デジタルとアナログの電波をそのまま再送信するものとのことで、以前から私が持っていたアナログTVと新しく購入したデジタルTVの両方が見れると聞いています。 このルートに、BS・110度CSを混合して各部屋の古いTVではBSアナログ、新しいTVではBSデジタルを視聴できるようにしたいと考えておりますが、混合器やブースターはどのようなものを、どういう順序で設置すべきかがよくわかりません。 そこで質問です。 1.混合器やブースターは、CATVとBS・110度CSの混合器やブースターを使うのか、UVとBS・110度CSの混合器やブースターを使うのか、どちらが正しいのでしょうか。 2.CATV会社が設置するブースターの後ろに混合器をつけ、ここでBS・110度CSのライン(別のブースターで増幅したもの)と混合することは可能でしょうか。 3.2が不可能な場合は、まずはCATVとBS・110度CSのラインを混合し、その後に、両方の電波を増幅できるブースターをかませてから分配するという方法になるのでしょうか。 4.その他アドバイスがございましたら、よろしくお願いします。

  • CATVとBSアンテナ設置

    敷地内にアパートを持つ大宅です。新築時にCATVを導入しましたが、最近になりBSチューナー付きのレコーダーを買おうと思いましたがBS放送を録画するのにSTBを通してSTD画質でしか録画ができないときずきBSアンテナをつけようと思いました。現在はアパート・自宅まとめて屋外の集中BOXから各部屋にCATVの配線し地上デジタル・加入してBSが見れる様になっています。素人なりに色々調べましたが、アドバイスをください。 ・今後を考えアパート全てをBS受信できるようにする  屋外の集中BOX横に東電所有?の電柱があり、ここにBSアンテナを付け集中BOX内のCATVブースターをCATV/BS/CSブースターに交換する。  (1)電柱にアンテナを付けても良いのか。  (2)工事にあたりCATV社に工事を依頼すると思うのですが、アパート住人が全てBS放送を無料で見られる様になるのを承諾するのか。 ・費用面で自宅だけBSを受信出来る様にする  (3)上の様にアンテナを設置しBOXから自宅まで管が通じているのでそこを通して自宅内でブースターに接続し自宅の全部屋で受信できるようになるが、アンテナがアパートから丸見え。  (4)アパートから見えない自宅のベランダ等にアンテナを設置し宅内の一か所又はブースターを付け全部屋で受信できる様にする。 素人なので大ざっぱで簡単にできる様に書いていますが、専門家さんなど詳しい方がおりましたら教えてください。

  • CATVとBS・CS

    1戸建て住宅に住んでいます。 ケーブルテレビの引き込みあり(契約なし)で、地上アナログと地上デジタル放送はCATV経由で視聴できています。 液晶テレビにはBS・CSチューナーが付いているので、BSアンテナを立ててBS・CSを視聴できるようにしたいと思っています。 現在の仕様は、日本アンテナのCATV用ブースター(SRB-2818)からサン電子の6分配器(CSD776B 2655MHz対応)で分配して、S-5C-FBケーブルで各部屋に繋がっています。 ネットで検索したところ、日本アンテナのブースターでCATV・BC・CS対応モデル「SRB28SA」というのを見つけました。 質問ですが、現在のブースターを上記のものに交換して、BSアンテナからケーブルを引き込んでつなげば全部屋でBS・CS視聴が可能となるでしょうか?

  • CATVとBSデジタルとテレビ

    BSアンテナの件について質問しましたが、これはある事情があるからなのです。 我が家では10年少々前からCATVを引き込んでおり、OKWAVEに必要なインターネット回線もCATVです。 ですが、CATVのままではSTBなしではBSデジタルが見られないので、アンテナを引っ張ろうと計画していたのです。 各社ともデジタルチューナー内蔵テレビを出していますが、CATVユーザーからすればBSデジタルチューナーが活用できないので、衛星放送を考えても地上デジタルだけのTVを買ったほうが安く済むということが起こります。 当方のCATVでは、月額はSTB込みの契約で3,360円、追加STBは1,680円です。これを、20V型のテレビが地デジのみ73,500円とBS/CS付84,000円で売られていたと仮定します。すると、テレビ本体価格+1年分の料金が以下のようになってしまいます。 地デジのみTV…113,820円 BS/CS付きTV…124,320円 早い話が、CATVユーザーは地上デジタルチューナーだけを内蔵したテレビを買ったほうが、BS/CS内蔵テレビよりもはるかに安く済むうえにBS/CSを見るのにかかるコストもBS/CS内蔵テレビを買ったときとまったく同じということが起きています。 STBを増やしても年2万ほどかかりるので、なんとかBSを見られるようにしようとアンテナ関係質問をしたのですが、立てるのも金がかかります。 どうすれば、最も安い方法でBSが見られるでしょうか? また、今後この状況は変わる見込みはあるのでしょうか?

  • BS/CSデジタルとCATVの混合配線について

    BS/CSデジタルを視聴するため、BS/CSデジタルアンテナを新設し既存のCATV配線と混合器(新設)を接続し、全電通分配器(新設)、分波器(新設)、TVと接続しました。ところが、全電通分配器のパイロットランプが点灯しません。TVから15Vの電流が分配器までに通電していないことになりますが、どんな配線ミスがあるのでしょうか。CATVから混合器までと分配器から壁のTVコンセントまでは既存のCATV配線を利用しています。CATV配線がBS/CSデジタルに非適合と言うことがあるのでしょうか。目下のところCSは視聴の予定がなくBSデジタルだけでも視聴が出来ればよいと考えています。原因、対応策を教えて下さい。