• ベストアンサー

楽天フリマ、落札後の金額変更可能?

こんにちは。 楽天フリマで商品を出品し、先日落札されました。 送金方法の中に図書カードと記したばっかりに 1700円分の代金を図書カードで支払うという事になってしまいました。 私の勉強不足、注意不足なので、図書カードと 記してしまったのですが、いざ調べてみると 500円の倍数でしかカードはつくれないのですね。 そこで質問なんですが、 値引きした他の商品を追加して、後から代金の金額を 変更してもいいのでしょうか? もちろん落札者の方の承知を得てからの話しですけど。 説明が下手ですみませんが、詳しい方お願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • times3
  • ベストアンサー率23% (858/3649)
回答No.2

>値引きした他の商品を追加して、後から代金の金額を >変更してもいいのでしょうか?  意味が判りません(^^;なぜ値引き?なぜ他の商品?? 図書カード=現金と思ってください、そうすれば話しがややこしくなりません。 現金が少なかったら、あなたは値引きして送るんですか?なぜ、損をしてまで送るのでしょうか?(^^;  あなたが出品者で、落札者が図書カードで支払うということなんですよねぇ?  じゃあ、相手に任せればいいんです。  相手が2000円分のカードで300円の買い物をして残り1700円分のカードを送ってくればいいだけですから。  値引きはする必要無いです。 1700円分のカードを送ってきた時点で、入金確認で発送すればいいことです。 発送は元払いですか?着払いですか?  着払いだったら、1700円分のカードが届いたら、発送すればいいだけだし。 元払いだったら、送料を調べてその金額に落札金額を合わせた金額を請求してください。 500円単位の2000円を越えた場合(たとえば2300円だったとしたら、相手が2500円のカードを2300円分になるようにカードの中身を使うなどして送ってきますので。

fullow
質問者

お礼

確かに! 言われるまで気づきませんでした。 あちらが図書カードがいいというのだから 図書カード1700円分はいってるカードを 送って貰えばいいだけですね! 支払い方法は他にも記載しておりましたし。 カード郵送代は「送料・手数料」に はいってるので、全部で1700円のままです。 アドバイスありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • kokkucho
  • ベストアンサー率18% (122/643)
回答No.3

落札終了後の金額変更はまずいでしょう。詐欺扱いになりますよ。 落札者が納得して落札しているのですから、その金額になるように入金してきますよ。出品者があわてることではないです。ただ、図書カード払いって言うのがあるとは私もこの質問を見るまで知りませんでした。

fullow
質問者

お礼

そうですね。 落札者の方が図書カードでいいというなら それに従うまでですね。 楽天フリマは(他のネットオークションもそうでしょうけど)出品者が希望する支払い方法を記載できるので、とても便利です。 アドバイスありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Nouble
  • ベストアンサー率18% (330/1783)
回答No.1

落札者が承諾したなら良いでしょうけど 本来此方の落ち度であるわけですしね 交渉を持ち出す時点で「詐欺?」と思われるでしょうね 言い出すべきではないでしょう 代金が1700円だからと言って 送金額の全額がそれな訳ですか? 送料とかも込みですか? 何とか切りの良い数字にならないですかね? 当然掛かる事前に提示してある代金(送料)とかで あと多分ですが損金て多くても400円くらいですよね? 要ります? 端数だけ切手とかにしてもらうとかは駄目ですか? あとどちらにしろ金券や切手を金券ショップに持って行くと 100%の金額貰えないですよ? まあ勉強料でしょうね

fullow
質問者

お礼

確かに詐欺だと思われるかもしれませんね。 送料込みで1700円なのです。 よく、漫画や小説をかうので図書カード(以外にも支払い方法は記載してありましたが)の方がいいかな と思いました。 初めて日本のオークションで出品したので 勉強になりました。 アドバイスありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 楽天フリマで落札

    楽天フリマで良い商品があるのではじめてですが落札 しようと思っています。 ただ、はじめて出品する人みたいで評価がないのですが 大丈夫でしょうか。

  • 楽天フリマ 落札者から振込みが無い

    初心者です。 楽天フリマで出品して 僕の本が1500円で落札されました 早速本を郵便で送りました 2週間経ちました 落札者から振込みがありません 僕はどうすればいいのでしょうか??

  • 楽天フリマで落札

    楽天フリマで落札をしようと思うのですが 家族に見つからないように落札したいのですが 登録などで家族に見つかってしまうことは ありますでしょうか? 商品は局留めで代引きを使おうと思っています、 どうか宜しくお願いします

  • 楽天のフリマで落札したのですが。

    楽天のフリマである商品を落札しました。 すぐに出品者から連絡がきて、発送後にまた連絡します、 との事でした。 (商品代引の為、振込み等はしていません。) 落札後2日経っても連絡がこないので 出品者のIDを見たところ削除されていました。 心配になったので、出品者に連絡を欲しい旨の メールを出しましたが返信はありません。 商品ページには落札後3日以内に発送との事でしたので 3日は待とうと思い今日まで待ちましたが まだ連絡はきていません。 IDが削除されている、という事は 出品者はもう取引をするつもりがない、という事でしょうか? 販売者情報は見られるので、住所、名前、電話番号もわかります。 この場合、電話連絡した方が良いでしょうか? どうしても欲しい商品なので諦めがつきません。 ちなみに評価は20程「良い」がありました。 宜しくお願い致します。

  • 楽天フリマについて

    楽天フリマで出品して1円で落札されたんですけど、一応落札者に楽天システムを通じメールを送ったんですけど落札者から何の連絡もなく入札者の詳細をクリックしたら登録を削除してました。こういう場合どのように対応したらいいですか?

  • 楽天フリマで

    楽天フリマから、出品中の入札の入ってる商品全て取り消されました。始めたばかりで、7点位出してましが、全て取り消されてました。あなたの取引履歴を見ると業者と思われますので、オークションは中止させて貰いましたと書いてました。取引は、過去2回位で、評価も1でした。友人の店が倒産して、自分や家族で使うつもりで、10点位譲って貰い、使わない自分所有の物を出品しました。2点落札され、残り6点位殆ど、入札が入っておりました。最高8万位値が付いる商品も有りました。それで、今日IDも取り消され、マイページにログイン出来なくなり、2人の落札者と、取引も出来なくなりました。今日、メールにID停止しました。システム料は、払って頂きますと書いてます。連絡は、受け付けませんと書いてました。違反商品は、出して居ません。業者って、誰が楽天フリマで、出すんでしょうか。それなら、大量に取引の評価もあるはずです。中止基準を、想像で判断されては、困ります。完全に、ログイン出来ません。これで入札中止の各システム料と、落札されて取引出来なくなったシステム料と、支払いする事になります。システム料は、払いたくありませんし、逆に入札中の商品の取り消し料をこっちへ払ってもらいたいです。自分の所有物出品で、この楽天フリマのルール、中止基準は、おかしいです。取引もない個人出品者に業者と言う楽天フリマの言い分に、従うべきですか?

  • 『楽天フリマ』について教えて下さい!!

    『楽天フリマ』で落札した商品に『楽天スーパーポイント』を使うことは出来ますか??

  • 楽天フリマ 落札者の評価入力について

    楽天フリマで出品しているのですが、評価入力してくれない落札者がいます。どうしたらよいのでしょうか? こちらから連絡してやっと商品到着を知らせていただいたのですが、評価入力はまだしてくれません。到着からもう1ヶ月は経過してます。その方の評価もあまりよくないので、なんとなくこれからも入力してくれないような気がします。 楽天は評価入力が完了していないと、メールで催促がくるのでちょっと困っています。このメールは落札商品を削除すればこなくなるのでしょうか? また、落札者と連絡がとれずこちらで落札キャンセルした方の評価はどうしたらよいのでしょうか? どちらも初めてでどうしたらよいかわかりません。経験豊富な方、アドバイスよろしくお願いします。

  • 楽天フリマオークションについて

    楽天フリマオークションに初めて出品したのですが、 例えば私の出品した商品が落札された場合、 相手に私の氏名、住所は自動的に通知されるのでしょうか?? またもし通知される場合、その自動通知をやめさせることはできるのでしょうか。 ヤフーオークションだとそういうことはないのですが、楽天については全く無知なので、アドバイスお願い致します。

  • 楽天フリマの「入札・落札メール」について

    楽天でオークション(フリマ)に出品しているのですが、入札・落札のお知らせメールだけ携帯にくるように設定できないものでしょうか。 自動再出品メールは多いので、パソコンのメールアドレスにくるようにしていますが、入札・落札だけは携帯にしたいのです。 楽天HPで見てみましたが、そのような説明個所はありませんでした。 ご存知の方いらっしゃいましたら、教えてください。

このQ&Aのポイント
  • EW-M670FTで4年半、21,000枚くらい経過したものです。
  • ノズルクリーニングを3回やっても直らなかったので、強力クリーニングを行い、1日おいて、もう一度試したのですが、黒の下の方の段の空白が直らず、印刷すると横線が抜けたりかすれたりします。
  • これ以上の自己メンテナンス方法はないのでしょうか?
回答を見る