• ベストアンサー

マウスの接続について教えてください

nrbの回答

  • nrb
  • ベストアンサー率31% (2227/7020)
回答No.1

電池をいれました・・・・ ワイヤだったら電池入れないと・・・だめです

cap69cruis
質問者

お礼

電池は昨日新品を入れたばかりなんですよ。。。 考えてくださってありがとうございます。

関連するQ&A

  • 極少レシーバーワイヤレスレーザーマウス

    サンワサプライの極少レシーバーワイヤレスレーザーマウス(MA-NANOLS5シリーズ)を購入し、マウスドライバーもインストールしました。 インストール直後は問題なく使えますが、電源を切ったあとPCを起動させると、マウスは動くもののクリックすると電源が落ちてしまい起動する度に、マウスドライバーをインストールして使っています。 毎回、インストールするのは面倒なので何か良い改善策がありましたらご教示願います。 (参考)使用PC:NEC VALUESTAR VL700/C OS:XP

  • ワイヤレスマウスの使い方

    サンワのワイヤレスマウス(MA-LSW10W)を使用していますがノートパソコン二台を同時に使用しているため、ひとつのワイヤレスマウスでレシーバーを差し替えすることなく使いたいのですが、レシーバーだけ売っているのでしょうか。ちなみに同じマウスをもう一台買ってレシーバーだけ使い、マウスひとつで動かすことは出来るのでしょうか?

  • マウスが動かない

    サンワサプライ株式会社のワイヤレスレーザーマウスを買ってので、使おうとしましたが、動きません。裏側のレーザー部分がいっこうに光らないから、壊れてるの?かな? OSはXPでPCの機種は富士通のFMV DESKPOWER (c24wc/m) です。 元のワイヤレスマウスが邪魔してるのかな? デバイスマネージャーにはドライバはちゃんといるので何が悪いのかわかりません??? 誰か教えて下さい。

  • レーザーマウスが動かなくなった

    昨年末にサンワサプライ製のワイヤレスレーザーマウス(MA-LSW4)を購入し、使用してきましたが、電池を4回交換してからカーソルが全く動かなくなりました。説明書を読んでいますが、最初動いたのに途中から動かなくなって困っています。電池セット、電源のONは絶対間違っていません。どなたか助けてください。お願いします。ちなみにパソコンを終了し電源を落としたときは電池を節約するためマウスの電源もその都度落としています。

  • レーザーマウスに交換したらPCが起動しなくなった

    レーザーマウス(サンワMA-LS1R)に交換した直後から、PCが起動しません。 起動しない状況→バイオスの読み込みができない模様 (バイオス設定画面へ移行する「F2を押してください」まで移行しない) 環境→ハード NECバリュースターNX VC35D/6 OS WindowsXP Pro SP2適用済 です。 なお、起動前に同マウスを取り外せば、通常どおり起動します。 どなたか同様の症状が確認された方、または対処方法をご存じの方、よろしくお願いします。

  • USB接続のマウスが、最近反応しなくなりました…

    購入したマウスが、USBにつなげても使えなくなってしまいました… 色々なマウスを取ったり付けたりしてたのも原因のひとつかもしれません。 それで最初は、マウス自身の故障かなと思いました。 しかし別なパソコンに付けるとしっかり動きますので、どうやら私のパソコンだけが、作動しないようなのです(TT) マウスは、サンワサプライの MA-LSMA3シリーズ ケーブル巻取りレーザーマウスです。 パソコンの方は、HPのNC2400で OSはwindowsXP プロフェッショナルSP2です。 どうぞ、どなた様かご教授下さい。 よろしくお願いいたします。

  • ワイヤレスマウスの接続は?

    はじめまして。 パソコンについているマウスがあまり使いやすくないので、最近新しくマウスを購入しました。 説明書通りにして、使用できるようになったので「できてよかった」と思いパソコンを終了して電源を切ったのですが、翌日使おうとするとマウスが動きません。説明書に書いてあることを確認してみましたが動かなかったので、購入時にしたことをもう一度はじめからしてみたら使用できるようになりました。しかし電源を切るたびに同じ状態になっているので困っています。使用しているOSは Windows XP で購入したマウスは サンワサプライ社のワイヤレスオプティカルマウス(型番 MA-WH68S)です。 パソコンを使ってはいますがまったく詳しくないので、どなたか教えていただけるととても助かります。よろしくお願い致します。

  • マウスの右クリックメニューが表示されない。

    サンワサプライのワイヤレスレーザーマウス(MA-010RF)を使っています。 特に問題なく使用していたのですが、突然、マウスの右クリックが使えなくなってしまいました。通常、右クリックで出てくるはずのメニューが出ないのです。 プロパティも触りませんし、原因が分かりません。 他のマウスに差し替えると、正常に右クリックメニューが表示されます。 買ったばかりで気に入ってるマウスなので、このまま使いたいです。 原因や復旧の仕方があれば教えて下さい。

  • マウスを買い換えたい

    WindowsXPで PCに付いていたMicrosoftの光学マウスを使っていますが 新しいものに買い換えようと思います ところが色々ありすぎて よくわかりません 光学式、ワイヤレス、レーザー式 いずれがいいかわかりかねています PCは三台目 一日のうち多くの時間 仕事も含め使用しています が PCの知識は普通程度です どのような マウスがよろしいでしょうか  詳しい方 お願い致します

  • レーザーマウスポインタが動きません

    サンワサプライ製のワイヤレスレーザーマウスMA-LSW10S http://www.sanwa.co.jp/product/syohin.asp?code=MA-LSW10S&cate=1 がマウスを動し始めて数秒間は動きますが、その後まったくポインタのみ動かなくなってしまいます。 数分放置して動かすと、また数秒間だけ動きます。 レーザー部を綿棒で掃除したり、電池を交換してみたのですが効果がありません。 どなたか、回答をお願いします。