• ベストアンサー

VooDoo MTBのサイズについて。

bhg-1sukiの回答

  • ベストアンサー
  • bhg-1suki
  • ベストアンサー率36% (59/163)
回答No.4

サイズですが、少し小さめでした。(在庫の関係もあったと思われます) そのためステムを120mmに交換しました。もう1サイズ大きくても良かったのではないかと思っています。 今、ここ↓をみると16で(身長160~173cm)となっていますね。 http://www.home.cs.puon.net/cskanzaki/2005/voodoo/voodoo-bizango.htm 私の身長は170なのでもしかしたら16だったのかもしれません。 やはり、お店の方と相談して決めたほうがよさそうですね。 もし通販の場合はメールか何かで確認したほうが・・・(私としてはスポーツバイクを通販で買うのはあまりお勧めできません) 山遊びの場合は#1の方の回答のように少し小さ目ぐらいが取り回しが良いのではないかと思います。 06モデルのフォークはRockShoxなんですね。多少は軽くなったのでしょうか?

関連するQ&A

  • 小さいサイズのMTB用品を在庫しているお店

    身長151cm、足のサイズ22.5cmです。 MTBを購入し、現在はMTB用ウェア&シューズを探しています。 カタログ等を見る限り、女性用等小さいサイズを取り扱っているメーカーはあるのですが、在庫しているお店は少ないようです(当然?)。それでも出来れば自分の目でサイズを確認したいのです。 埼玉、東京近辺で在庫の豊富なお店をご存知でしたら、教えて下さい。

  • ロードの適正サイズを教えて下さい。

    ルイガノのロードバイク(LGS-RTR)の購入を検討しています。 私の身長が175cmなのですが、サイズ510のものでは 小さいでしょうか。 (安くなっていたお店での在庫がこのサイズだけだったので…) 一応適正サイズは 480→155~165cm 510→165~175cm 540→175~185cm となっていました。 フレームサイズが合わないとキツイとの話も聞いたので、気になっています。 どうぞ、よろしくお願いします。

  • MTBのサイズについて

    MTBを購入しようと思いますが、フレームサイズについて質問させてください。身長173cmですので、430か480どちらのサイズにするか迷っております。自分としては、見た目的に大きいほうがいいのですが・・・430と480では明らかに大きさが違うのでしょうか?ホイールベース等も違いが大きいのでしょうか?よろしくお願いいたします。

  • マウンテンバイクの適切なフレームサイズについて

    身長170cmの者です。マウンテンバイクの購入を検討しております。 フレームサイズについて、店に全部揃ってはいないため最終的にオンラインで購入になりそうです。 自分の身長で適切なサイズを見るとサイトによってまちまちで、概ね42cm - 45cm(Mサイズ)くらいであろうと想定されます。 が、サイトによっては43cm以上は180cmが適切とあったり、正直混乱しております。 試乗できればいいのですが自転車店がかなり遠く在庫が全部揃ってはおらずかなり厳しいため、実際、似た身長の方がどの程度のフレームまで乗れるものなのか知りたいです。 足の長さは平均よりは若干長めのため、多少大きくても届かないということはないはずです。 再度の質問を大変失礼します。

  • MTBのサイズの選び方が分かりません

    フルサスペンションのMTBの購入を考えているのですが、 身長180cmの人がフレームサイズ440mmのに乗るのは小さいのでしょうか?

  • tokyo bike サイズ選びについて!

    tokyo bike のsport 9s の購入を検討しているのですが、サイズ選びで悩んでいます。 tokyo bike のHPで見たところ、530mmの適応身長が165~180cm、570mmの適応身長が175cm~とあります。 私は身長が179cmなので、530mmも570mmも両方とも適応しているようなのですが、どちらを選ぶべきでしょうか? お店に行ったところ、私の気に入ったカラーは530mmしか在庫がないとのことで、そのサイズで決めてしまって良いものかと考えています。 実際に2サイズを試乗して比較してみるのが一番なのでしょうが、同じような身長の方でtokyo bike を購入した方の意見を参考にしてみたいと思い質問しました。また、同じような身長ではなくても、解答できる方いらっしゃいましたら是非お願いします。

  • GIANT SUITT1 サイズと販売店について

    クロスバイクを初めて購入する予定です。 色々と探していたところ、GIANT SUITT1 色はホワイト サイズ380を気に入り 購入を決めたところ、私が探したお店は全て完売となってしまいました。 (メーカー在庫なしと聞きました) 身長は158cmなので、メーカー推奨サイズは380となっています。 検討中に一度乗ってみたところ違和感はありませんでした。 サイズ430ならば、まだ販売しているお店があるのですが メーカー推奨では160cm~175cmが適正身長となっています。 そこで2点ご相談にのっていただきたいのですが SUITT 1  ホワイト サイズ:380をまだ販売できるお店を探すにはどうしたらよいのでしょうか? (店頭販売になるので、乗って帰れる東京、または東京に近い埼玉・千葉で探しています) また、158cmの私がサイズ430に乗るのはいかがなものでしょうか? (お店で乗ってみた時あまり違和感は感じずお店の人も大丈夫だと言っていましたが  実際に走行はしていないので不安です) アドバイスをお願いいたします!

  • 在庫が無いときのサイズの合わせ方は?

    クロスバイクの購入を考えていますが、購入したい車種で身長に見合うサイズの在庫がありませんでした。 こういう場合、「身長○cmの人ならサイズ22」という感じで注文することになると思いますが、いざフレームが来てみたら「やっぱりちょっと小さい」という場合とかあるかと思うのですが、交換とかできるのでしょうか? またそうゆうサイズの間違いが起きないようにするには、在庫がない状況でどうやってぴったりのサイズを計算すればいいのでしょうか?

  • MTB自転車のサイズについて

    自転車を購入しようと思っています。 種類はマウンテンバイクもどきの自転車がほしいのですが、 サイズで悩んでいます。 メリダの自転車が欲しいのですが、欲しいデザインのものは8万で、 待ち乗りなのでそこまでは出したくないが、どうしてもそのデザインのものが欲しくて、同デザインのジュニア用を購入しようかと悩んでいます。 種類は マッツ 24 ジュニアMTB で、330mm(135-160cm)サイズです。 自分の身長は157cm(女です)なので、適正ではあるのですが、 やはりジュニア用では小さいでしょうか? 近くの自転車屋では置いていないので試しのりができません。。 宜しくお願いします。

  • MTBのサイズ選び

    MTB購入の際にサイズで迷っています。 身長181 股下85 腕の長さ75なのですが、近くに自転車屋がなくサイズがわかりません。 サイズは17か18だと思うのですが、どちらならいいのでしょうか? (知り合いからはMTBは小さめを選ぶとよいと聞きました) 使用目的はトレイル、ツーリングです。 MTBはKONAのKULAを購入検討中です。