• ベストアンサー

日本の借金 数百兆円?

先日TVで日本の借金(負債)は300兆円とか600兆円 (ちょっと忘れました)とか言ってました。 これって日本の国が誰から借金していて、 はたして何に使ったのですか? そしてその返済の計画は? あまりに膨大な数字だったのでびっくりしました。 この借金の話の全容をざっくりとどなたか説明して いただけませんでしょうか。

  • 経済
  • 回答数1
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • atsuota
  • ベストアンサー率33% (53/157)
回答No.1

日本国の収入(歳入)は大きく 1.税金 2.公債(国民からの借金) の2つになります。 一方、支出(歳出)は大きく 1.各省庁への予算 2.各地方自治体への予算 3.公債の(利息を含む)返済 の3つになります。 歳入1は問題ないかと思います。2は通常の借金と同じで、一定期間が過ぎると、国から利息つきで払い戻されるものです。 歳出1は例えば建設省であれば公共事業(道路工事など)といった具合に、各省庁毎に国政に関するなにがしかに利用されます。2は地方自治体に対する援助と思えばよいです。3は歳入2に上げた借金の返済金です。 今現在日本が抱えている財政の恒常的な不健全さの原因は公債です。平成12年末現在で公債残高の見とおしはなんと365兆円!!借金を返すためにまた借金をしてきた結果、雪ダルマ式にここまでふくれあがってしまったのです。まさにサラ金地獄と同じ状況。 当然、国家財政が健全になる、つまりこの雪ダルマ式借金地獄から抜け出すメドは、現在のところ全くありません。 いたずらに不安をあおるのはよくないことかもしれませんが、この状況を冷静に見詰めてみれば、どう考えてみても、近いうちに日本国は自己破産するのが目に見えています。日本国の崩壊です。 これを少しでも「先延ばし」するために、必死になって政府は増税かつ予算削減の財政改革を行おうとしています。 しかし、国会議員たちの中には自分が甘い汁を吸うために本気にならなかったり、また国民も急な増税は苦しすぎる、予算削減のために公務員をリストラするにも限度がある、などの問題が山積みで、なかなか進展しません。 このようなところで概要はわかりましたでしょうか。 詳しくは大蔵省のページなどをご覧になられたらよいかと思います。

参考URL:
http://www.mof.go.jp/
hyatt555
質問者

お礼

詳細にわたり説明していただきありがとうございました。 公債は増加の一途ですか? この慢性的借金地獄から抜け出す政権が出てくる事を国民は期待出来るんですかね? 今の政府を批判しても仕方ないんで(のれんに腕押し)、やはりこれはそんな政権に甘んじてる国民に責任があるんでしょうかね? 一般社会の会社経営なら即社長辞任でしょうね。 提案があるんですが一度NHKあたりで国民対国会のざっくばらんな討論会をし、国民も納得する借金地獄を抜け出す アイデアを出し合ったらどうですかね。 政府に任せっきリではちょっと心配です。外国(アメリカ)の顔色を見ながら公共投資を増やしてる現実が情けないです。ちなみに私は現在米国に駐在しています。

関連するQ&A

  • 1000兆円は借金なのかどうか

    国(政府?)の1000兆円の債務(負債?)は借金なのかどうかという議論が盛んです。 ググっても自分にはなんかよく分からないのですが、双方の論点を(出来たら)簡単にご説明できる方おりませんか? よろしくお願いします。

  • 1000兆円を超える借金って・・・

    800兆円を超える国・地方債に、返って来るあてのない財政投融資、年金基金の不足等々、 あわせて軽く1000兆円を超える借金があってこれから働き手の少なくなる日本。 生まれて来る子供は産まれた時から1000万円の負債をかかえさせられていると思うのですが、 歴史上こんな状態を上手く切り抜けられた国は存在するのでしょうか?

  • 日本の借金650兆円って?

    今更ながら質問です。「日本の借金650兆円」ということがいわれますが、 国の”借金”ってどういうことですか?

  • 日本の借金900兆円は、もはや返済不可能。国債の日銀引受。その後、ハイ

    日本の借金900兆円は、もはや返済不可能。国債の日銀引受。その後、ハイパーインフレとなった場合ですが、今、高額な家、マンションの住宅ローンを抱えている場合も事実上、その借金は無くなってしまうのでしょうか。ハイパーインフレは問題ですが、それまでの膨大な借金がなくなるのは国にも個人にもいいことなのでは?

  • アメリカと日本の借金について

    国の予算が足りない時にそれを補うために発行するのが国債ですが、少し日本とアメリカの国債で気になる事があったので質問させていただきます。 まず、 1、アメリカと日本の今の借金っていくら?(Wikiの日本国債のデータは3年前のでした) 2、このまま借金が増大していくとどうなるの?アメリカは?日本は? 3、借金が増大していって返済不能になる時期の目安ってあるの?(借金がどの位になると駄目になっちゃうとか、これとこれの要因が重なると駄目になっちゃうなどなど) 4、国債の償還期間がきたらまた新しく国債を発行して借金を返していくという手法は永続的に続けていけるのか? 5、2008年10月に於いてアメリカの国債引き受け先の1位は中国(6500億ドル)2位は日本(5900億ドル)3位はイギリス(3500億ドル)と続きますが、アメリカの国債はそれらの国の「その国自身が買っている」のか「その国の銀行が買っている」のか「その国の国民が買っている」のでしょうか?また日本はどうなのでしょうか? 6、国債の買取による他国の負債国に対する支配なんてあるんでしょうか? あとこれは本当にどうでもいいんですが、 7、アメリカの連邦税が欧州への負債返済に充てられてるって本当ですか? この中の一つでも知っている事がありましたら回答していただけると助かります。お願いします

  • お金を1回だけ刷って国の借金800兆円を無くせるのではないですか?

    世界中で国の借金が増えています。日本は800兆円? すると、  国がお金を刷って国の借金800兆円を無くせるのではないですか? ということは誰でも考えると思います。 その反論として、「インフレになる」という答えが返ってきます。 しかし、もし1回だけしか刷らなかったらどうなんでしょうか? つまりお金を刷って全額それをこの借金の返済に使ったら、市場にあるお金は増えず、インフレにはならないように思うのですが。 借金とぴったり同じ額のお金しか刷らないわけです。 それによって毎年の国債の返済がなくなれば国の財政も良くなって、借金も増えづらくなるのではないでしょうか? 「インフレになる」ための説明のような回答が多いですが、 この場合は、何かの物価が上がるわけでもなく、誰かの給料が増えるわけではないように思います。 刷ったお金が余らないなら、インフレになるスイッチは入らないように思います。 国の借金は目に見えない概念のように感じます。誰も800兆円を実感してないで生活してると思います。ならば、借金が0円になっても、みんな今までどおり生活できそうな気がします。 どたかわかりやすく教えてください。

  • 日本の借金は、返済できるのでしょうか?

    日本の借金は、先日1000兆円近くあるという報道がありましたが、この借金は将来返済できるのでしょうか?返済できない場合は、日本は破綻するのでしょうか?こういう問題に詳しい方回答お願いします。

  • アメリカの借金総額と日本の買受負担分

    いま現在、アメリカ政府の累積した借金総額はどれくらいなのでしょうか?どこにアクセスすればリアルタイムで分かるのでしょうか?検索しても、膨大な数字がバラバラでてよく判断がつきかねます。 本で読んだですが、40兆ドルくらいなのでしょうか? 数字が膨大すぎて、庶民の僕にはピンとこないのですが、 他国と比べたらどれくらいの規模なのでしょうか? ええと日本の政府予算が80兆円くらいなんですよね。 日本のGDPが4兆ドルくらいですか。 そのアメリカ国際を日本が一番買い受けてるんですよね。 アメリカの借金を日本はどれくらい負担してる?のでしょうか。 でも日本政府じたいも大きな負債を抱えてるんですよね。 お互いの借金ぜんぶ元に戻したとしたら、アメリカ思いっきり赤字なんでしょうか?日本はトントン、プラスマイナスゼロになるのでしょうか?よくわかりません、経済シロウトです。 でも借金の恣意的操作なんて簡単にできてしまえるのでしょうか。世界の会計基準はアメリカ・イギリスが握ってるとも読みました。格付け機関とかもやはり、アメリカが支配? 詳しい方ご指導ねがいます。

  • 日本政府の借金が1200兆円になったそうです。

    日本政府の借金が1200兆円になったそうです。 1、2年前に1000兆円の国の借金になるという話があって、たった2年でさらに200兆円の借金が積んでいるのはなぜですか? 毎年100兆円ずつ借金が増えていくのは1000兆円の借金の利子が年間100兆円? 年利10%で日本国債を発行して国民に借金してるってことですか? 恐ろしいペースで借金が増えてて、これって返せない上限を越えてしまっているのでは? 大丈夫ですか? 個人が借金して返せる限度額は200万円で、200万円を越えると利子に苦しんで返せなくなるそうです。 もう日本政府は理論上、個人の返せない上限を越えてしまったのではと思ってしまいました。 どうなんでしょうか?

  • 日本の借金は返済可能か?

     日本の借金は現在770兆円あまりですが、返済は可能なのですか?  ハイパーインフレにすればすぐにでも返済できるなどと言われていま すが現実にそんな政策をとることができるのでしょうか?  また、逆に借金の相手は国民ですから、視点を変えると国(政府)が 国(国民)に借金しているとも考えられ、借主と貸主がある意味同じな ので返済する必要なし(家庭に例えると親が子に借金していて、返さな くても許してもらえる。)という理論も成り立つ気がしないでもないの ですが、これって誤った考えた方でしょうか?  皆様、ご教示願います。